ライター
ハーレーダビッドソン「パン・アメリカ 1250 ST」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ハーレーダビッドソン「パン・アメリカ 1250 ST」(6枚)
Harley-Davidson「Pan America 1250 ST」
税込価格:258万6800円~
パンアメリカ1250 STは、同社唯一のアドベンチャーモデル「パンアメリカ」のラインナップに追加された、オンロード走行に特化したモデル。
エンジンには、水冷72度V型2気筒の「Revolution Max 1250」を搭載。排気量は1252ccで、最高出力は150HP、最大トルクは127Nmを発揮。エンジンはフレーム構造の一部として機能し、車体剛性を確保しつつ軽量化が施されているのが特徴だ。
オフロー...
ライター
KTM「1290スーパーアドベンチャーS」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|KTM「1290スーパーアドベンチャーS」(5枚)
KTM「1290 Super Adventure S」
税込価格:281万3000円
オンロードでの高性能なツーリングと、電子制御によるサポートを主眼に置いて設計されたビッグアドベンチャーが「1290アドベンチャーS」。
エンジンには、LC8と呼ばれる75°V型2気筒エンジンを搭載。排気量は1301cc、最高出力は160PS、最大トルクは138Nm/を発生する。このエンジンはEURO5排出ガス規制に適合しており軽量化も徹底。また、冷却性能向上のため、ラジエーターは独立した2つのユニットで構成されている。
車体はクロム...
ライター
KTM「890 アドベンチャー」「890アドベンチャーR」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|KTM「890 アドベンチャー」(13枚)
▶▶▶写真はこちら|KTM「890 アドベンチャーR」(5枚)
KTM「890 ADVENTURE」「890 ADVENTURE R」
税込価格:194万8000円/198万5000円(890アドベンチャーR)
KTM 890 ADVENTUREシリーズは、2021年の登場以来、ミドルクラス・アドベンチャーの基準を担ってきた790 ADVENTUREの後継モデルであり、2024年モデルもその高性能な基本設計を継承している。
エンジンは、水冷4ストロークDOHC並列2気筒で、排気量は889cc。最高出力は105PS(77kW)...
ライター
ハスクバーナ・モーターサイクルズ「ノーデン901」「ノーデン901 エクスペディション」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ハスクバーナ・モーターサイクルズ「ノーデン901 / エクスペディション」(6枚)
Husqvarna Motorcycles「Norden 901」「Norden 901 Expedition」
税込価格:195万2000円/216万2000円(エクスペディション)
ハスクバーナ・モーターサイクルズ初のアドベンチャーモデルとして、2022年3月に日本でも販売開始された「ノーデン901」。ノーデンとはスウェーデン語で“北”を意味する。オフロード走行も想定した足まわりを持つ車体に、排気量889ccの水冷並列2気筒エンジンを搭載するオールラウンダーモデルだ。
2023年6...
ライター
BMW「G 310 GS」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|BMW「G 310 GS」(4枚)
BMW「G 310 GS」
税込価格:74万円~
BMWのGSシリーズで最小排気量モデルとなる「G 310 GS」は、2017年の誕生以来、普通自動二輪免許で運転できる希少な輸入アドベンチャーモデルとして、多くのライダーから支持を集めている。
その基本構造は、オンロードモデルの「G 310 R」から継承されており、前方吸気・後方排気レイアウトを採用した排気量312cc水冷単気筒エンジンと、軽量で扱いやすい車体設計が特徴である。
そこに、GSシリーズ独自のエッセンスが加わり、バランスの取れた軽量アドベンチャーツアラーへと変貌を遂げた。...