ライター
レッドモーターVMAX(ヤマハVMAX)街乗り、時々ドラッグレースで楽しむストリート仕立て改【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。インターネットのみでは決して探しきれない、全国の腕利きショップや最新パーツ&アパレルの深堀り情報も満載!
要所にこだわりを込めた実力派マックス
ドラッグレーサーイメージのマッスルデザインや、アメリカンV8を思わせるV4エンジンのトルク感やサウンド。これらによって手堅い人気を得てきたヤマハVMAX。この車両はその後期型、1700がベースだ。
「この車両のオーナー、弘瀬さんは元々前期型=1200を持ってらして、1700に乗り換えたんです。その車両はJD-STE...
ライター
ACサンクチュアリーZ1000Mk.Ⅱ(カワサキZ1000Mk.Ⅱ)空冷Zらしいスタイルを引き立てる最新の仕立て【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。インターネットのみでは決して探しきれない、全国の腕利きショップや最新パーツ&アパレルの深堀り情報も満載!
部分やパーツの進化が車両の持ち味にも影響
「この車両は17インチに合わせた車体やライフパッケージのエンジンなどRCM(Real Complete Machine)としてのスペックを満たした上で、今らしい内容を取り込んだものです」。こうACサンクチュアリーの中村さんが言う、マークⅡのコンプリートカスタム。派手になりがちなイエローラインを外装にあしらいなが...
ライター
福島県二本松市の「エビスサーキット」が災害支援の寄付受け付け開始
福島県二本松にあるエビスサーキットが、2月13日に福島県沖を震源としたマグニチュード7.3の地震で被災。その影響で大規模な土砂崩れが発生し、複数のコースと周辺の設備が崩壊した。
自社復旧を目指すも、昨今のコロナ禍によるイベント自粛や外出自粛制限により売上も大きく減少した中での被災ということもあり、このほど完全復旧を目指しての災害支援寄付の受け付けをスタートすることとした。
寄付金は復旧事業や今後の防災対策に使われるほか、支援者には、お礼のメールと復旧完了後に「EBISU SUPPORTERS」の看板を制作し、名前を掲載するという。
ぜひ、モータースポーツファンの皆さんの暖かい支援を!
※...
ライター
市本ホンダCB1100F(ホンダCB1100F)派手さを抑えてブラック×ガンメタでシブ格好良く!【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。インターネットのみでは決して探しきれない、全国の腕利きショップや最新パーツ&アパレルの深堀り情報も満載!
全バラの保管車を改めてイチから組み上げる
長年CB-Fを扱ってきた市本ホンダ(チームCB’sの方がなじむというファンもいるだろう)による1台。1983年型CB1100Fの北米仕様がベースだが、同店製車両の特徴のひとつとも言える、キラキラした派手感が抑えられている。
「それが今回のメインコンセプトだったんですよ(笑)。車両のオーナーは私のかつての仕事の後...