ライター
エスパーVMAX1200(ヤマハVMAX1200)系列モデルのエンジンで上質クルーザーに変貌【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。インターネットのみでは決して探しきれない、全国の腕利きショップや最新パーツ&アパレルの深堀り情報も満載!
ワンオフ連発で完成したモンスタートルクマシン
「元々この車両のオーナーさんはヤマハVMAX1200を1400cc化したり、後継の1700もターボ化したりして楽しんでらしたんです。それが事情から他社モデルに乗っていたんですけど、パワーを初めとして、物足りないと。それでもう1度VMAX1200に戻られたんです。
でも今までの経歴からすると、1200でも非力...
ライター
ヤマハ「XJR1200」「XJR1300」を解説! ワイルド&ダイナミックのコンセプトで登場した空冷4気筒ビッグネイキッド【バイクの歴史】
ヤマハ「XJR1200」の歴史
XJR1200(1995年3月)
フロントにブレンボ製対向4ピストンキャリパーを採用し、チョークレバーはキャブレター横から左ハンドルグリップ部に移設され、始動時の利便性を向上。シートクッション素材にワイラックスを採用し、快適な乗り心地を維持しつつシート高を従来型より10mm下げている。
XJR1200(1996年3月)
XJR1200の最終型。オイルクーラーの左右幅を50mm延長し、エンジンの冷却フィン長も延ばして信頼性を向上。前後サスペンションにはダンパー調整機能が追加され、セッティング幅が広がった。風防効果に優れるハーフカウルや専用3連メーター、バキュ...
ライター
ヤマハ「E-Vino」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「E-Vino」 (イービーノ)
税込価格:25万9600円
原付一種のビーノをベースに、リチウムイオンバッテリーとDCモーターを搭載した電動スクーター。モーターは「標準」「パワー」にモード切り替えでき、さらに登り坂などで一時的にパワーを引き出すための「ブースト」機能も搭載されている。
2020年11月には、初のカラーチェンジ。2021年モデルとして発売されている。
[モーター形式]交流同期電動機
[定格出力]0.58kW
[最高出力]1.6PS/3760rpm
[最大トルク]0.8kg-m/330rpm
[充電]リチウムイオン電池/ESB4-0
[バッテリー電圧/容量]50V/1...
ライター
ヤマハ「ビーノ」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「VINO」
税込価格:20万3500円
レトロポップなスタイルの50ccスクーター。2019年にモデルチェンジし、製造はホンダが担当している。燃費向上に効果的なアイドリングストップシステムや充電などに使えるアクセサリーソケットを装備し実用性も高められている。
2021年3月3日には、2021年モデルが発売された。人気モデルということもあり、カラーは6色もラインアップされている。
エンジン形式:水冷4ストOHC2バルブ単気筒
総排気量:49cc
ボア×ストローク:39.5×40.2mm
圧縮比:12.0:1
最高出力:4.5PS/8000rpm
最大トルク:0.42kg-m/600...
ライター
ヨーロッパヤマハ発の最新XSRカスタムを4タイプを紹介!YAMAHA ヤードビルト2020「XSR700」【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。インターネットのみでは決して探しきれない、全国の腕利きショップや最新パーツ&アパレルの深堀り情報も満載!
レトロとフューチャーを今のネオレトロモデルに表現
2014年からヨーロッパヤマハが進めている“ヤードビルト・プロジェクト”。当地ではバイクにもクルマにも共通したカスタムの文化と言うか下地となっている、「バックヤード(裏庭)で自由な発想で思う形にバイク(クルマ)をいじること」を原点に、欧州各地のビルダーがカスタムを製作するものだ。
当初はフリースタイル、...
ライター
ヤマハ「NMAX155 ABS」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「NMAX155 ABS」
税込価格:38万5000円
コンパクトで実用的なボディの上質で実用的な軽二輪スクーター。
MAXシリーズを象徴するブーメランをモチーフにしたサイドカバーが際立つスポーティなスタイリングが印象的だが、パワフルで高速道路も走行可能な155ccBLUE COREエンジンで実現する活発な走り、ねじり剛性に優れたフレームやABS、前後13インチホイールによる安定感の高さに加え、タンデム時の居住性の高さや実用的な造りを備えている。
2020年9月にカラーリングが変更され、新色としてスポーティさとトレンド感を兼ね備えるマットブルーを設定。マットグレーとホワイトは継続し...
ライター
ヤマハ155ccスクーター「マジェスティS」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「MAJESTY S」
税込価格:37万9500円
取り回しやすく利便性にも優れていて軽快な走りが可能な、125ccクラスに近いコンパクトなサイズのボディに、最高出力15PSというパワフルな155ccの水冷単気筒エンジンを組み合わせるマジェスティS。
俊敏な走りが可能、しかも高速道路にも乗れるため活用範囲も広く、軽快さを感じさせるスタイリングもあって、都市部での通勤用途からツーリングまで重宝されるモデルとして人気を集めている。
走りだけでなく、LEDヘッドライトやフロントポケットにさまざまな機器への給電が可能な電源ジャックを備える点など実用装備も充実していて使い勝手も良い。2020...