ライター
ヤマハ「アクシスZ」【1分で読める 2021年に新車で購入可能な原付二種 紹介】
YAMAHA「AXIS Z」
税込価格:24万7500円
前後10インチホイールを採用した軽量コンパクトで取り回しやすいボディに、力強い124cc空冷BLUE COREエンジンを組み合わせた軽快な原付2種スクーターのアクシスZ。
ヤマハ125ccスクーター中トップの54.6㎞/L(WMTCモード値)という好燃費と、約37.5Lという大容量のシート下トランクによる使い勝手の良さも魅力。
2021年モデルはカラーリングが変更され、実用用途に相応しい落ち着いた雰囲気の新色・マットグリーンが追加された。
エンジン形式:空冷4ストOHC2バルブ単気筒
総排気量:124cc
ボア×ストローク:52....
ライター
ヤマハ「シグナスX」【1分で読める 2021年に新車で購入可能な原付二種 紹介】
YAMAHA「CYGNUS-X」
税込価格:33万5500円
長年にわたりスポーティな125ccスクーターとして人気を集めてきたモデルのシグナスX。実用域のトルクの力強い空冷単気筒エンジンと、軽量な車体と前後12インチホイールを備えて軽快なハンドリングを実現した車体によって、軽快かつ快適に街乗りをこなすことができる。
2018年のマイナーチェンジでは、伝統のイメージを受け継ぎながら、LEDヘッドランプや導光タイプのLEDテールランプを採用して、よりスポーティかつ先進的なスタイリングにリファイン。
さらに液晶多機能メーターやスマートフォンなどの充電に便利なUSB対応の12V・DCジャックを...
ライター
ヤマハ「トリシティ125」【1分で読める 2021年に新車で購入可能な原付二種 紹介】
YAMAHA「TRICITY125」「TRICITY125 ABS」
税込価格:42万3500円/46万2000円(ABS)
前二輪の三輪レイアウトでありながら、二輪車のように車体を傾斜させて旋回することができるLMWモデル第一弾として、2014年にデビューして話題を呼んだ125ccスクーターがトリシティ125。
安定感の高さと優れた運動性を両立させるLMWの特性を活かし、今や125ccスクーターの定番として安定した人気を集めている。2018年モデルから、可変バルブ機構を搭載して高燃焼効率を追求した新世代の“BLUE CORE”エンジンを新たに搭載。
足元スペースが拡大され、安定性なども...
ライター
ヤマハ「ジョグ」「ジョグ デラックス」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「JOG」「JOG Deluxe」
税込価格:17万500円/18万3700円
スポーティなイメージの50ccスクーター。2019年にモデルチェンジし、新スタイリングのボディへ、燃費と環境性能に優れたパワフルな水冷単気筒エンジンを搭載し、コンビブレーキも採用。製造はホンダが行っている。
エンジン形式:水冷4ストOHC2バルブ単気筒
総排気量:49cc
ボア×ストローク:39.5×40.2mm
圧縮比:12.0:1
最高出力:4.5PS/8000rpm
最大トルク:0.42kg-m/6000rpm
燃料供給方式:FI
燃料タンク容量:4.5L
キャスター角:26°30′
トレール量:...
ライター
ヤマハ「ギア」「ニュースギア」「ギア パーキングスタンド仕様」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「GEAR」「NEWS GEAR」「GEAR PARKING STAND」
税込価格:23万1000円/24万2000円/25万3000円
ビジネス向けスクーター。ハンドル切れ角が50°で小回りが効くのも仕事仕様ならではの特徴。高効率なFIシステムを採用してパワーと燃費を向上。大型の前かごとリアキャリア、走行風から両手をガードするブラッシュガード、フットブレーキなどの専用装備を装着する新聞配達向けのモデルがニュースギア。
また、シートに座ったままでスタンド掛け、解除操作を容易にする機構付きのパーキングスタンド仕様がノーマルのギアには設定されている。
エンジン形式:水冷4ストOHC3...