ライター
【動画】ハスクバーナ・モーターサイクルズの250ccバイク「スヴァルトピレン250」に平嶋夏海さんが初試乗!
軽さ抜群! 平嶋夏海さんがワインディングでの走り心地を語る!
平嶋夏海さんがハスクバーナ・モーターサイクルズの「スヴァルトピレン250」に初試乗! 注目の250ccバイクのインプレを語ってくれました。
どうぞご覧ください!
「スヴァルトピレン250」のインプレ動画はこちら!
ハスクバーナ・モーターサイクルズ「スヴァルトピレン250」北欧ブランドが放つ250cc新型車は意外なほどに乗りやすい!?【試乗インプレ・車両解説】(2020年) - webオートバイ
太田安治さんによる総合インプレ記事はこちら!
ライター
ハスクバーナ「VITPILEN 701」「SVARTPILEN 701」の新型が登場、あなたはどっち派?【EICMA 2019速報!】
白い矢の意を持つヴィットピレン・黒い矢の意を持つスヴァルトピレンが、ブルーとゴールドに! どちらもスポークホイールを採用
ハスクバーナモーターサイクルズが、イタリアミラノで開催されたEICMA2019で、「VITPILEN 701」(ヴィットピレン)と「SVARTPILEN 701」(スヴァルトピレン)のニューモデルを出展しました。
新型 VITPILEN 701
現行のVITPILEN 701/138万100円(税込)
カフェレーサーテイストの「VITPILEN 701」は生産から3年、スクランブラーテイストの「SVARTPILEN 701」は生産から2年が経過。
いずれもビッグシング...
ライター
373cc単気筒、ハスクバーナ「VITPILEN 401」「SVARTPILEN 401」のニューモデルが登場【EICMA 2019速報!】
個性あふれる中型バイクの2020年モデルが発表された!
ヴィットピレンとスヴァルトピレン、あなたはどっち派?
パワフルかつ扱いやすい373ccの水冷単気筒エンジンを搭載し、日本でも普通二輪免許で乗れる外国車として人気のハスクバーナモーターサイクルズ「VITPILEN 401」「SVARTPILEN 401」。
その両機種の新型モデルがイタリアミラノで開催されたEICMA2019で発表されました。
この2020年モデルは、40mm延長された新しいボルトオンサブフレームが搭載され、リアシートの快適性を向上。街中をはじめとするタンデムがより楽に行なえるようになっています。
また、塗装がより高品...
ライター
【EICMA 2019速報!】ハスクバーナからもミドルアドベンチャーコンセプト「NORDEN 901」が登場!
同時に発表された890DUKEのエンジンを搭載!
オフロードの名門ブランド・ハスクバーナもEICMAで気になるモデルを発表しました!その名も「NORDEN 901」。ご覧の通り、本格アドベンチャーモデルであります。
「スバルトピーレン」「ビットピーレン」など、最近のハスクバーナは斬新さと懐かしさが同居する、個性あふれるスタイリングが特徴ですが、このノルデンもその潮流を踏襲。グレーを基調に蛍光イエローのストライプを配したカラーリングも斬新です。
ヘッドライトは特徴的な丸目を採用。LEDフォグランプもあわせて丸目にそろえられていて、レトロ感を演出しています。スクリーンは幅の広いタイプで、フロ...
ライター
ハスクバーナ・モーターサイクルズが「金利0%キャンペーン」を10月13日(日)から実施!
普通二輪免許で乗れるモデルも対象内。オン・オフともに新車なら適用されます!
特別低金利キャンペーンは、各社が都度打ち出しておりますが、今回ハスクバーナ・モーターサイクルズが行なうキャンペーンはゼロパーセント!です。
2019年10月13日(日)から2019年12月31日(火)までに新車を成約し、2020年1月17日(金)までの車輌登録(登録無しの競技用モデルは納車)が条件となります。
クレジット回数の上限は60回。対象モデルは、下記の通りです。
・ストリートモデル:2019 年およびそれ以前のモデル
・オフロードモデル:2020 年およびそれ以前のモデル
※対象は新車のみとなります。
ハ...
ライター
オフロードテイストを取り入れたコンセプトモデルが登場『HUSQVARNA SVARTPILEN701』
人気のスヴァルトピレンの639ccエンジンバージョン
オフロードに強い老舗オートバイメーカーとして知られるハスクバーナ。
近年はKTMの傘下に入り、KTM製エンジンを用いながらもその豊富なノウハウを活かしたハスクバーナらしさを失わない個性的なモデルを続々と送り出して、根強い人気を集め続けている。
そんな新生ハスクバーナでも一際異彩を放っているのが、2014年にコンセプトモデルとして公開、ついに2018年に発売されたヴィットピーレン401とスヴァルトピーレン401だ。
ハスクバーナが得意としてきた純オフロードモデルではなく、ヴィットピーレンはカフェレーサー、スヴァルトピーレンはスクランブラ...
ライター
ハスクバーナの新型オンロードバイク「SVARTPILEN 701」は2019年6月発売予定!
無駄を極力削いだデザインのなかに、最新装備が満載されている!
東京モーターサイクルショー2019でも話題となったハスクバーナの「SVARTPILEN 701」(スヴァルトピレン)は、6月の発売を予定されています。
SVARTPILENは「黒い矢」という意味を持ち、その名の通り、矢のような細く鋭いスタイリングが特徴です。
このデザインはフラットトラックからインスパイアされ、生まれました。
過剰なものを排し、シンプルで色あせないデザインを好むライダーへ向けたモデルとして、新たにストリートセグメントに加わります。
排気量は692.7cc。水冷4スト単気筒エンジンを搭載しています。
最高出力は5...
ライター
プレミアムブランドにふさわしい磨き抜いた走りが魅力!【HUSQVARNA FE250/350】(2016年)
KTMをベースとしながら本来のテイストを巧みに再現
ハスクバーナは歴史あるオートバイメーカーだが、紆余曲折を経て、現在はオーストリアのKTM傘下。マシンはKTMのオフロードモデルがベースだ。しかし、実際に乗ればわかるが、ハスクバーナは健在だ! と感じることができる仕上がりなのだ。
結論が先になったが、KTMのオフロードモデルとパーツはほぼ同じでも、KTMがレーシング志向なら、ハスクバーナはオフロードバイクとしての乗りやすさと性能を追求している。その最たるモデルがFE250だ。
非力な4スト250を、とにかくパワー感とレスポンス感を出して、ピックアップの良さを上げようとしているKTMに対し...