ライター
安田商会CB900F(ホンダCB900F)/サーキット走行でのスキルアップに最適化したステップアップ改 #Heritage&Legends
オーナーが譲り受けた車両の再構築も兼ねる
「この車両はホンダCB900Fで、元々関東在住のオーナーさんが知り合いから譲り受けたものです。全体的にぐだぐだな状態でしたので、きちんと走れるように再構築しているところです」
安田商会・安田さんがこう言うこのCB-F、FA青ノーマルの外観を持ちつつも前後足まわりの強化やスイングアームピボット上部ほかフレームまわりの補強等、確かに再構築されていると分かる作りだ。
「オーナーさんもサーキット修行中なので、きちんと作ることでその助けになればというのが基本コンセプト」(安田さん)というように、安田商会で提唱する快走仕様CB-Fとしての内容が各所にちりばめ...
ライター
チームCB’s CB900F(ホンダCB900F)/全身ブルー化が限りなく進められたメタリック改 #Heritage&Legends
エンジンチューンも終え、ブルー化もさらに進む
まさに全身ブルー。
外装はブルーめっきにキャンディカラーのスペンサーパターン、これに合わせるように各部ハードパーツもブルーで仕立てたホンダCB900FC。
車両自体は2000年代前半にカスタムが始められていて、このところは市本ホンダ・市本さんによってアップデートを重ねてきた。
ブルー度はその都度増してきて、’18年には外装に加えてエンジンまわりと排気系、リヤショックが現仕様になった。その時に次は……という話が出ていてそれが現実となったのが、この仕様だ。
エンジンも900Fのノーマルから「キャリロコンロッドやスペシャルヘッドを組んだ、ヤバいくら...
ライター
脈々と流れる空冷4気筒の血統【HONDA CB】#ROOTS of BRAND
量産初の4気筒エンジンで世界を席巻したマイルストーン
50〜60年代にかけ、世界最高のオートバイといえばトライアンフやノートンなどイギリスのメーカーによる、650cc前後の空冷並列2気筒エンジンを搭載したモデルだった。
60年代すでに世界GPでその名を轟かせていたホンダは市販車での世界最速も目指し、65年に初の大排気量車としてCB450をデビューさせる。
CB450も空冷並列2気筒だが、排気量の小ささをDOHCによる高回転化で補うという意欲的な設計だった。
しかし性能でライバルを大きく越えられず商業的には失敗。
この苦い経験がホンダにCB750Fourを開発させた。
69年にデビューした...
ライター
<鈴鹿2&4>NGKブースにホンダRS1000を展示中!
かつて8耐を制した、伝説のマシン!
現在、鈴鹿サーキットで開催中の「NGK SPARK PLUGS 鈴鹿2&4レース」。その冠スポンサーでもあるNGKブースに、かつて耐久レースやTT-F1規格のロードレースでも活躍したRS1000が展示されています!
市販車CB900Fをベースにしたワークスレーサーで、1981年の鈴鹿8耐では、マイク・ボールドウィン/デビッド・アルダナ組が優勝を果たしたんですよね。
【80’s レーシングレジェンド】HONDA RS1000(1980年) - webオートバイ
「不沈艦」の強さを引き継ぎ世界中で大活躍した名機
1976~1978年にヨーロッパ耐久選手権を...
ライター
【コラム】CB750FOURにRCB!「無敵艦隊」と呼ばれた、ホンダのCBレーサーたち
ホンダCBの歴史は、メーカーとしての世界戦略の成功の他に、レースでの栄光も共にあった。「走る実験室」という言葉の通り、レースから市販車へとフィードバックされるテクノロジーも数多く、サーキット、公道両方において世界を席巻していく礎となっている。
「レースは走る実験室」。故・本田宗一郎氏の有名な言葉だが、ホンダはその創生期からレースをマシン開発、宣伝の場ととらえ、マン島TTレースや世界GPに積極的にチャレンジ。ワークスRCシリーズを擁して60年代の世界GPシーンを席巻し、66年には50、125、250、350、500の全クラスでマニュファクチャラーズタイトルを獲得する快挙を成し遂げる。マン島...
ライター
【HONDA CB1100】時代を彩った空冷CBフラッグシップ烈伝【ノスタルジックコレクション】
70~80年代を受け継ぐ名車たち
全てを一からつくり上げたニューモデルもあれば、過去のモデルからイメージ、デザイン、技術を受け継いだオートバイもある。このページでは、70〜80年代のオートバイから「何かを」受け継いだオートバイの例を少しだけ紹介してみよう。
CB1100に流れる名車のDNA
ホンダが誇る空冷4気筒のCB1100シリーズには、時代をリードして来た数々の名車のDNAがしっかりと受け継がれている。ホンダCBの歴代名車をプレイバックだ‼
公式サイト
CB1100 車種カタログ
空冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒1,140ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル「CB1100」