ライター
ホンダ「CB750 ホーネット」|いよいよ国内導入か!? 755ccの2気筒エンジンを搭載した俊足ミドルファイター!
ホンダ「CB750 ホーネット」特徴
軽量コンパクトな車体に強力なユニカムツイン
かつて欧州のミドルクラスで人気を誇ったホンダ自慢のスポーツネイキッド、ホーネットが帰ってきた。国内で先に発売されたXL750トランザルプと共通の755ccユニカムツインをコンパクトな車体に搭載。車重はこのクラスとしては軽量な190kgに抑えられており、クイックなパフォーマンスを魅力の核としている。
スタイリングは欧州のデザイントレンドを汲んだシャープなストリートファイタースタイルで、ライディングポジションもアップライト。いよいよ日本でも2024年春以降に発売されるのでは、という情報も出始めており、国内仕様登...
ライター
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE/SP」は2024年モデルで進化! 空力性能をアップ、軽量化も実現
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE/SP」2024年モデルの特徴
空力特性まで見直した全身アップデートを敢行!
ホンダが誇るスーパースポーツ、CBR1000RR-Rがアップデートされた。外観上はウイングを変更した程度に見えるが、実は全身に見直しを受けた別物。エンジンは圧縮比を0.2高めてバルブタイミングを変更、クランク、コンロッドを軽量化。スロットル・バイ・ワイヤは2モーター式となり、ミッションも減速比をショート化。車体はフレームの剛性バランスを最適化して960gの軽量化を果たしている。国内仕様の登場も予定されている。
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE/...
ライター
【インプレ】トライアンフ新型「スクランブラー1200」シリーズ|本格的なオフロード走行もいける? 〈XE〉〈X〉の2台をテスト
2024年型・新Scrambler1200シリーズは、水冷1200ccボンネビルエンジンを搭載し、正当なモダンクラシックスポーツモデルに対しバックヤードカスタムカルチャーを色濃く反映したかの様な「スクランブラー」スタイルを構築している。 エンジンは、ボア径50mmの新型スロットルボディと、新型エキゾーストヘッダーパイプを採用し、5000rpmからレッドゾーンの高回転域まで出力向上を図っている。90Psの最高出力を発生させる回転数は7500rpmに、また110Nmのピークトルクを4250rpmで発生させる設定とし、オーバーリッターサイズのクラシックスクランブラーモデルの個性にマッチさせたパ...
ライター
ホンダ「CB500ホーネット」とは? 400cc版が国内で登場するか!? 2気筒エンジンを搭載する新型スポーツネイキッド
ホンダ「CB500ホーネット」特徴
復活のミドルホーネット登場!
新生ホーネットファミリーのミドルモデルとして誕生したCB500ホーネット。シャープなデザインのカウリングには、燃料タンク上部へ空気を流す「ヘッドライト・サイド・ダクト」が組み込まれ、リニアなステアリングフィールと俊敏なハンドリングを実現している。
エンジンはPGM-FIセッティングを変更して加速フィーリングを向上。車体もSFF-BPフォークを採用するなどの豪華な内容。国内仕様が400cc版で登場することを期待したい。
ホンダ「CB500ホーネット」カラーバリエーション
欧州では3色のボディカラーが発表されている。
【アンケ...