ライター
約1.5kmのストレートで最高速チャレンジ! 今回のターゲットは「スズキ GIXXER(ジクサー)」!
大関さおりが全力アタック!
オートバイ女子部の大関さおりが、富士スピードウェイの国際レーシングコースを舞台に最高速チャレンジ! 今回計測するのは、154ccロードスポーツとして注目を集めているスズキのジクサー。低速域での力強さと、乗りやすさに定評のあるモデルですから「最高速なんて意味ない!」という方もきっと多いことでしょう。
でもそれはそれ。「いったい何キロ出るんだろう?」という素朴な疑問を解決するのが、この【最高速】動画シリーズなんです。
また、ライダーの大関さおりはライディングフォームに関する各種ご指摘を多方面から受け、今回は走行直前までフォームを固める念の入れよう。さぁ、1.5km...
ライター
体験してわかりました!「バイクのふるさと浜松 2019」の魅力を全方位から紹介します!(梅本まどか)
子どもたちの笑顔が最高でした!
8月24(土)、25日(日)に静岡県の浜松市総合産業展示館で行なわれた「バイクのふるさと浜松」に参加させて頂きました!
私は去年初めて参加させて頂いたのですが、その時は日程が合わず土曜日の1日だけ。
その時は会場の近くをパレードランしたり、トークショーにも参加させて頂き、観客としていろんなブースを見に行ったりもして、本当に楽しかった思い出があるので、今年また参加させて頂ける事を知った時は嬉しかったし、すごく楽しみでした(*ˊ˘ˋ*)♪
今年も各メーカーさんのバイクが見られたり、掘り出し物でお安く手に入るバイク用品があったりと、ライダーにとってとても楽しいイ...
ライター
オートバイ女子部も参戦! 「バイクのふるさと浜松 2019」がいよいよ始まりました!
入場無料で楽しめるバイクイベント! webオートバイ・ブースもフル回転!
8月24日、25日に静岡県の浜松市総合産業展示館で開催される「バイクのふるさと浜松2019」。その初日を終えた、webオートバイブースと、バイク女子たちの様子をお届けします!
快晴に恵まれた初日は、ライダーや家族連れなど、多くの来場者が訪れた同イベント。webオートバイのブースにも、多くの方にお越し頂きました。まずはお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。また、明日25日に来場予定の皆さん、スタッフ一同お待ちしています!
さてさて、初日の土曜日は開場から新型車にまたがる方、バイク用品の購入を楽しむ方など様々...
ライター
いよいよ明日(24日)から! 「バイクのふるさと浜松2019」バイク女子たちも会場に向かって出発!
大関さおり&国友愛佳ペアが編集部から出発!
ついに開催前日となりました! 8月24、25日に静岡県の浜松市総合産業展示館で開催される「バイクのふるさと浜松2019」。「最新モデルを間近で観たい! 」「仮面ライダージオウショーや縁日が楽しみ!」「トライアルのショーが観たい!」「お買い物がしたい!」など、目的はそれぞれだと思いますが、24日のトークショーに登場するバイク女子たちも、会場に向けて走り始めました!
今回は、大関さおりさんと国友愛佳さんの道中を写真でご覧ください!
15
バイクのふるさと浜松 公式サイト
バイクのふるさと浜松 - バイクのふるさと
ライター
いよいよ今週末! 8月24、25日は「バイクのふるさと浜松2019」へ! ファミリーで楽しめる屋外イベントも充実!
両日ともトライアルデモンストレーションを開催!
8月24、25日に静岡県の浜松市総合産業展示館で開催される「バイクのふるさと浜松2019」。開催まで残りわずかになりました!
今回は、屋外特設会場で開催されるイベントをご紹介! 毎年、多くの観客を沸かせている「トライアルデモンストレーション」は、全日本トライアルのトップライダーである小川友幸選手と、黒山健一選手が共演。国内のトップ中のトップとも言える2人の共演ですから、どんなアクションが観られるのか、これは大注目です! バイク好きの方はもちろん、小さなお子さんや、ファミリーでも楽しめること確実。しかも、このトライアルデモンストレーション、土...
ライター
最新モデルやMotoGPマシンも展示されます!「バイクのふるさと浜松2019」
地元販売店によるオススメのマシンがズラリ勢揃い!
いよいよ開催が迫ってきた「バイクのふるさと浜松2019」。8月24、25日に静岡県の浜松市総合産業展示館で開催されるこのイベントでは、数多くのバイクも展示されます! ホンダ・ヤマハ・スズキの創業の地でもある浜松ですから、各メーカーの出展にも力が入っており、例年最新モデルがズラリと並ぶんですよね。またがりが可能なモデルがほとんどですから、「いろんなバイクのライディングポジションをチェックしたい!」なんて方には絶好の機会です。
そして、今年もホンダ、ヤマハ、スズキのMotoGPマシンが展示されるとのことなので、間近で見たり、写真を撮ったりする...
ライター
新型「YZF-R25」で最高速チャレンジ! 大関さおりが全力アタック!
富士スピードウェイの国際レーシングコースを舞台にアタック! 最高速は…??
オートバイ誌の最高速計測企画「MAX ZONE」で、今回はヤマハのYZF-R25(2019年モデル)を計測してきました! 前モデルの記録は超えられるのか? R3との差は? ご注目ください!
舞台となるのは、今回も富士スピードウェイの国際レーシングコース、メインストレートは約1.5km!
関連動画
//www.youtube.com/embed/tt1FzjnLuGs?rel=0&loop=0&controls=1&showinfo=1
大関さおり SNS公式アカウント
大関さおり (@ozekisaori82...
ライター
【重要!】明日・7月25日の MAX ZONE miniは予定通り開催します!
受付開始は9:00から、33番ピットにて行います
いよいよ明日、7月25日に、富士スピードウェイでMAX ZONE mini 第2戦が予定通り開催されます。今回は天候もなんとか大丈夫そうですね。自慢のカスタムミニで、でっかいホームストレートを舞台に挑む最高速チャレンジ企画、思いっきり楽しみましょう!
受付開始は通常通り午前9時から、走行スタートは午前11時からとなります。使用ピットは29~34番、受付は33番ピットで従来通りです。皆様時間に余裕をもってご来場ください。
※ピット内の電源、およびエア、トイレは使用可能ですが 個室はスタッフ専用となっておりますので、ご注意ください。
あわてな...
ライター
今年もイベント盛りだくさん!「バイクのふるさと浜松 2019」は8月24、25日に開催!
webオートバイでお馴染みの顔ぶれがトークショーに登場!
老若男女、毎年多くの来場者が訪れることでも知られるバイクイベント「バイクのふるさと浜松」が今年も開催されます!
浜松市といえば、ホンダ・ヤマハ・スズキのバイクメーカー3社創業の地であり、ホンダの創業者・本田宗一郎氏の生誕地としても有名ですよね。
「バイクのふるさと浜松」は、毎年「バイクの日」である8月19日の直近の週末に開催され、バイク産業の歴史ある街として、また、バイク文化の発信地として、浜松市内外のバイク産業・文化を盛り上げ伝承することが目的のイベントなんです。
そして、今年は「バイク女子」として、人気の女性ライダーたちが大集...
ライター
最高速チャレンジ! 大関さおりが「CBR250RR」でアタック!
富士スピードウェイの国際レーシングコースを舞台にアタック! 最高速は…??
オートバイ誌の最高速計測企画「MAX ZONE」で、今回はホンダCBR250RRを計測してきました! 250ccスポーツモデルとして注目を集めているCBR250RRの最高速はどこまで伸びる?
今回も富士スピードウェイの国際レーシングコースを舞台にアタック! メインストレートは約1.5km! ライダーを務めた大関さおりのコメントにもご注目ください!
気になるモデルの最高速アタックを不定期連載中!
//www.youtube.com/embed/t77jJr4R9dk?rel=0
//www.youtube.co...