ライター
ヨシムラが本気でスズキ「GSX-R750」を復活させる!? 油冷復刻プロジェクトとは?
スズキ油冷復刻プロジェクトを発表‼
吉村不二雄氏から加藤陽平氏が新たに社長となった新体制のヨシムラが立ち上げた新プロジェクトが「油冷復刻プロジェクト」。油冷GSX-R750/1100と言えばすでに純正部品が手に入らなかったり、高価だったりして困りは果てている方も少なくない。
そんなユーザーに向けてヨシムラが油冷GSX-R750/1100のパーツを製造、販売していくことを東京モーターサイクルショー2024で発表した。そのプロジェクトに合わせて展示されていたのがこの604号車のレプリカ。このマシンはただのレプリカではなく「油冷復刻プロジェクト」の現実味を感じさせる仕上がりとなっていた。
19...
ライター
ドゥカティ「モンスター・セナ」登場! あれから30年、アイルトン・セナの栄光がレジェンドカラーで蘇る
ドゥカティ「モンスター・セナ」特徴
伝説のヘルメットカラーを再現したグラフィック
1994年5月1日、F1サンマリノGPでこの世を去ったF1ドライバー、アイルトン・セナ。2024年は没後30年で、5月に開催されたF1のエミリア・ロマーニャGPのレースウイーク中には数々のイベントが行われたが、それに合わせてドゥカティが発表したのがモンスター・セナだ。
セナ自身がドゥカティを所有していた上に、母国ブラジルでディーラーの経営にも携わっていたこともあり、ドゥカティとセナの結びつきは深く、ドゥカティは亡くなった翌年の1995年にセナ財団とのコラボによる916セナを発売、没後20周年の2014年には...
ライター
【ジムカーナ】初心者歓迎! 2024年6月~2024年7月の大会・練習会のスケジュール|バイクの基本の「き」!8の字GPって何ですか?
8の字GPって何ですか?
8の字GPとは、下の図のように3m×2mのエリアからスタートし、12m間隔の2本のパイロンを8の字を描くように5回走ります。
入るときは右からでも左からOK。
走るとこんな感じです。
8の字GPって何秒くらいが目安なんですか?
ジムカーナを始めたばかりの方から、8の字GPは何秒くらいが目安なんですか? と聞かれることがあります。
ということで、こちらの動画を参考にどうぞ!
動画を最後までご覧になるとわかりますが、この日のべストラップはよっし〜選手の25.995秒でした!
どのくらいのタイムでシードになれるのか目安にしてください。
ぜひ参考にしていただければと思...