ライター
超軽量&最新! ハヤブサ・オーナーは BSTカーボンホイール RAPID TEKに注目!【Heritage&Legends】
2021年春にリニューアルされたSUZUKI Hayabusa向けのアフターマーケットホイールに、新たなチョイスが加わった。マジカルレーシングが正規輸入販売する南アフリカ発、BST製社ラビッドテックがそれ。長年に渡って積み上げたカーボン製品に関わるノウハウがフィードバックされた同品の詳細と、日本国内ではカーボン/FRP製品のトップブランドとして知られるマジカルの、豊富なハヤブサ向け製品ラインナップを合わせて紹介しよう。※本企画はHeritage&Legends 2022年12月号に掲載されたものです。
ライター
マジカルレーシング HAYABUSA(スズキ ハヤブサ)老舗カーボンパーツメーカーが送り出す新作ボディワーク【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
なにより息の長い製品を作ろうと、じっくり開発する
老舗FRPパーツメーカーとして知られ、’90年代中盤のカスタムブームと前後してカーボンパーツの拡充も図った、マジカルレーシング。現在では外装やミラーなど、愛車カスタムに欠かせないブランドとして、ファンには知られるところだ。
ハヤブサ向けにも初代モデルから多くのパーツを送り出し、同車ユーザーの支持を受け続ける。’22年春には『HAYABUSAボディワーク』として現行HAYABUSA向け製品群を一気にリリースした。写真は同社デモ車にして、その新作...
ライター
マジカルレーシングKATANA(スズキKATANA)イメージを一新するカーボンパーツを一挙展開【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
機能面で注目したいスクリーンやホイールも
“ストリート・ボディワーク”ブランドによって、綾織/平織のカーボンやFRPによる数々のストリート車向け外装パーツを送り出すマジカルレーシング。そのスズキKATANA用パーツができあがり、続々市販化されている。汎用と言えるカーボンハンドルバーやカーボンモノコックミラーも含めれば10種を超える大挙登場と、力の入れようも分かるほどだ。
まずはの注目はバイザースクリーンだ。スクリーンはノーマルよりすっと長く仕立てられる上に、透明感も高く視界は良好。付属するカーボン製ベースマウントをノーマルのマ...
ライター
マジカルレーシングGSX-R1000R(スズキGSX-R1000R)カーボン素材でGSX-Rの素性を引き出す【Heritage&Legends】
デザインアクセントにも実用にも有用なパーツ群
元々が軽いスズキGSX-Rシリーズだが、より軽くしてその素性を引き出していこうと考えると、ホイールやマフラーの換装がまず思い浮かぶ。それ以外に考えられるのが、外装パーツではないだろうか。そう思うなら、このマジカルレーシングのストリートボディワークシリーズは参考になる。
フロントフェンダー/アンダーカウルという大物(しかも車体中心からやや離れている)がドライカーボン化すれば軽くなることで車両捌きも良くなる。各パーツ自体もカーボンという成り立ちから十分な強度もあるからGSX-Rで必要になる高速走行でもブレや風による抵抗についても問題はないし、マフ...
ライター
マジカルレーシングBOLT(ヤマハBOLT)/ストリートボディワークの新作はクルーザー用 #Heritage&Legends
幅広い機種に対応するカーボンパーツの新作
バイク用カーボン外装パーツでは国内第一人者と言えるマジカルレーシング。カーボン(CFRP=カーボン繊維強化プラスチック)だけでなくカーボン複合材やFRP(繊維強化プラスチック)にアクリル成型、ブルーミラーやスクリーンなど、多くの材料を元にした成形技術を駆使し、2/4輪から産業用まで多くの製品を手がけてもいる。
バイク用ではレースユースはもちろんのこと、「ストリートボディワーク」と名付けられた自製カーボン外装パーツを、またボディ自体が強度を持った中空ボディ兼フレームとなるカーボンモノコックミラー(レンズは視界深度が高いブルーミラー)や、機種によって...
ライター
マジカルレーシングZ900RS(カワサキZ900RS)/機能もルックスも向上するカーボンパーツを展開#Heritage&Legends
カーボンの軽さと強さをフル活用したパーツ群
バイク用カーボン外装パーツでは国内第一人者と言えるマジカルレーシング。
カーボン(CFRP=カーボン繊維強化プラスチック)だけでなくカーボン複合材やFRP(繊維強化プラスチック)にアクリル成型、ブルーミラーやスクリーンなど、多くの材料を元にした成形技術を駆使し、2/4輪用から産業用まで多くの製品を手がけてもいる。
バイク用ではボディ自体が強度を持った中空ボディ兼フレームでレンズは視界深度の深いブルーミラーによるカーボンモノコックミラーや、機種によってはハブ以外フルドライカーボンのBSTホイールもラインナップする。
だが、マジカルレーシングと聞い...