ライター
ナップスがMotoGPパブリックビューイングを10月20日(日)に実施! 会場は本社がある横浜幸浦!
野外特設会場に大型モニターを設置、横浜でも日本グランプリの観戦ができる!
オートバイ用品店のナップスがMotoGP日本グランプリのパブリックビューイングを行ないます!
会場は本社敷地(横浜市幸浦)の野外特設会場。日時は、日本グランプリ決勝が行なわれる10月20日(日)の12時から15時です。
当日は、大型モニターを設置して、日本グランプリ決勝の模様を放映。このイベントは、MotoGPオフィシャルスポンサーMOTULと共同開催となります。
さらに、10月17日(木)までに、「MotoGP2019日本グランプリ 決勝戦」パブリックビューイングNAPS特別枠抽選応募を行なった方の中から、20名...
ライター
どんなライダーでも楽しめる空間に‼ ナップスが『モトジム』をやる理由
まったく新しいジムカーナのバトルエンターテイメントで大反響を起こしたイベントが、4月14日、装いも新たに「NAPS MOTOGYM(ナップスモトジム)」として帰ってくる。主催のナップス代表取締役 望月真裕氏に開催の意気込みを聞いた。
太陽と海とバイクが揃う、絵になるバイクイベント
__昨年4月、ジムカーナによる一対一のバトルエンターテイメントという、これまでにないバイクイベントとして行なわれた『モトジムカーナ』は、初開催にして4000人以上が集まり、大成功を収めました。望月社長の元にも、さまざまな反響が届いたのではないですか?
「本当にたくさんの反響をいただきましたが、まず、ネガティブワ...
ライター
オートバイ用品店「NAPS」のロゴが変わります! 最終候補3種に投票して総計10万円分のポイントをゲットしよう
さらなる世界進出も視野に新たなロゴマークに変更決定!
関東を中心に、東北・東海・山陽・九州・台湾に計22店舗を展開するオートバイ用品店の「NAPS」(ナップス)が、新ロゴに生まれ変わります!
1993年から四半世紀に渡り親しまれてきたロゴから新たに国内および海外展開を見据え、より読みやすい書体が採用されることとなりました。
ただ、まだロゴのマークが決まっておりません。50種類以上のロゴデザイン案の中から社員投票で3つまで絞られたのがこちらです!
ロゴマークA案
ロゴマークB案
ロゴマークC案
現在、ナップスのホームページでは「お客様の意見をお聞きしたい」とのことで投票を受け付け中!
投票...