ライター
ヤマハ「ギア」「ニュースギア」「ギア パーキングスタンド仕様」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「ギア / ニュースギア / ギア パーキングスタンド仕様」
税込価格:23万1000円 / 24万2000円 / 25万3000円
ビジネス向けスクーターのギアシリーズ。ハンドル切れ角が50°で小回りが利くのも業務仕様ならではの特徴で、高効率なFIシステムを採用してパワーと燃費を向上している。
スタンダードのギアの他、大型の前カゴとリアキャリア、走行風から両手をガードするブラッシュガード、フットブレーキなどの専用装備の新聞配達向けモデルがニュースギア。
また、シートに座ったままでスタンド掛け、解除操作を容易にする機構付きのパーキングスタンド仕様をラインアップする。
バリエー...
ライター
ホンダ「フォルツァ」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「FORZA」
税込価格:65万8900円
250ccスクーターの定番・フォルツァは2021年3月にモデルチェンジ。最大の変更点は、新世代環境対応型エンジン「eSP+」の採用。4バルブ化、ボア×ストローク変更、クランクまわりの高剛性化などでパワーアップと環境性能向上を高次元で両立。
エンジントルクを制御する「Honda セレクタブル トルク コントロール」(HSTC)も装備し安全性も確保すると共に、新型フレームやラジエーター搭載位置変更でフロント荷重を増加して安定感を向上。性能向上で進化した走りに合わせて、スタイリングもリファインされた。
使い勝手の良い充実した装備群は継承。無...
ライター
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「Dio110」
税込価格
24万2000円:パールジャスミンホワイト、ディセントシルバーメタリック
24万5300円:マットスターリーブルーメタリック、マットギャラクシーブラックメタリック
ギャップに強い大径ホイールを備えたディオ110は2021年2月にフルモデルチェンジ。109cc空冷単気筒の新設計eSPエンジンは、圧縮比を高めたコンパクトな燃焼室やロングストローク化などで燃費性能と力強さを両立。
車体には新しいeSAFフレームも採用され、高剛性と軽量化、優れた乗り心地を追求。スマートキーや低燃費運転をサポートするECOインジケーター、フタ付きのフロントインナーボックスなど...
ライター
ヤマハ「ジョグ / ジョグ デラックス」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「JOG / JOG Deluxe」
税込価格:17万500円 / 18万3700円
軽快でスポーティなスタイルに、燃費や環境性能に優れた49cc水冷単気筒エンジンを搭載したヤマハのロングセラースクーター「ジョグ」。容量が約19Lのシート下収納スペースや、コンビブレーキ、ローシートを装備し実用性も高い。
上級グレードの「デラックス」は、燃費を向上させるアイドリングストップシステムを搭載。ダブルステッチを施した専用シート、立体エンブレムなどを装備しているのも特徴だ。
2021年モデルでは両モデルともにカラーチェンジ。生産はホンダが担当している。
▶▶▶より詳しい解説はこちら
ヤ...
ライター
ホンダ「PCX160」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「PCX160」
税込価格:40万7000円
2021年1月にフルモデルチェンジした125cc版のPCXと同時にデビューした、軽二輪バージョンがPCX160。新設計のeSP+エンジンは、従来モデルのPCX150では149ccだった排気量を156ccに拡大して、最高出力を15PSから15.8 PSにまでパワーアップ。
軽量で剛性バランスの良い新型フレームをはじめ、ホイールサイズの変更、セレクタブルトルクコントロール、ラゲッジボックスの容量アップ、 スマートキーといった新しい機構・装備も新型PCXと基本的に共通。定評のあるPCXの性能と使い勝手をそのままに、高速道路も走行可能として...
ライター
ホンダ「ジャイロX」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「GYRO X」
税込価格:40万4800円(ベーシック)/ 42万6800円(スタンダード)
3輪ビジネススクーターとして、さまざまな用途に活用されているジャイロX。後輪の浮きを押さえるスイング機構、ディファレンシャルギアにより旋回時の後輪回転差を調整するなど、後2輪ならではの構造が特徴。
スクリーンと前後キャリアを装備したスタンダードと、装備を簡素化したベーシックの2タイプが用意されている。写真はスタンダードモデルのファイティングレッド。
カラーバリエーション
【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧...
ライター
ホンダ「スーパーカブ110」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「スーパーカブ110」
税込価格:30万2500円
2008年に誕生した初代から熟成を重ねて完成度を高めてきたスーパーカブ110。2022年モデルは、109ccという排気量をそのままに、エンジンがロングストローク化されている。最高出力は8PSと従来型と同じだが、最大トルクが0.90kgf-mと0.03kgf-m向上した。
前モデルまでドラムブレーキを採用していたフロントブレーキはディスクブレーキに改められ、ABSも標準装備。また、基本的なスタイリングはそのままに、ホイールがスポークホイールからキャストホイールに変更されるなど、より現代的なイメージを感じさせるものとなっている。
...
ライター
ヤマハ「NMAX155 ABS」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「NMAX155 ABS」
税込価格:38万5000円
TMAXを頂点とするヤマハ・MAXシリーズならではのスポーティなスタイリングが特徴の「NMAX155」。高速道路も走行可能な155ccエンジンは、活発な走りを実現。ボディサイズはコンパクトで、車体は軽く取り回しもしやすい。
2020年9月に発売された2020年モデルでは、ボディカラーにマットブルーを新たにラインアップし、 継続色のマットグレーメタリック3、ホワイトメタリック6と合わせて全3色から選択できるようになった。
カラーバリエーション
▶▶▶より詳しい解説はこちら
ヤマハ「NMAX155」通勤インプレ(2021年)...
ライター
ホンダ「リード125」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「リード125」
税込価格:32万4500円 / 33万円(マットテクノシルバーメタリック)
根強い人気を誇る質実剛健な原付二種スクーター「リード125」。2022年3月24日に新型が発売された。モデルチェンジを受け、力強い走りと燃費性能を兼ね備える水冷4バルブ単気筒エンジン「eSP+」を新たに搭載。環境性能の向上と静粛性に貢献するアイドリングストップシステムも継続採用となっている。
また、エンジン始動時やシートの開錠・施錠に便利なスマートキーを新たに採用。その他、USBソケットや大容量のラゲッジボックスなど、日常使いに嬉しい装備も多数用意されている。
カラーバリエーションは、...
ライター
スズキ「バーグマン400 ABS」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
SUZUKI「バーグマン400 ABS」
税込価格:84万7000円
現在国内モデル唯一の400ccスクーターのバーグマン400は、1998年にデビューしたスカイウェイブ400がルーツ。2017年には車名をバーグマンに変更しながら、大柄で安定感の高いボディと大径ホイールによる快適な乗り心地や、400ccエンジンならではの力強い走り、優れた機能性、そしてヨーロッパ車的な洗練されたスタイリングによって高く評価されて進化を続けてきた。
2021年7月のマイナーチェンジでは、新たにトラクションコントロールを搭載することで、強力なパワーを効率よく路面に伝え、悪条件での安定感がアップ。水冷DOHC単...