ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
クルーザー
クルーザー
ライター
ハーレーダビッドソンが「ストリートグライド」「ロードグライド」の2024年モデルを発売! エンジン改良、デザインを一新
ハーレーダビッドソンジャパンは2024年1月25日、新型「ストリートグライド」・新型「ロードグライド」を全国の正規ディーラーで発売した。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
新車
ニュース
Harley-Davidson
ストリートグライド
ロードグライド
大型バイク
クルーザー
webオートバイ
ライター
インディアン「ロードマスター・エリート」発表! 日本への導入はわずか2台、658万円のプレミアムモデル
2024年2月6日、ポラリスジャパンはインディアンモーターサイクルの限定車「ロードマスター・エリート」を日本で販売することを発表した。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
新車
ニュース
2024速報
Indian
ロードマスター
限定車
大型バイク
クルーザー
webオートバイ
ライター
ヒョースン「GV250DRA」インプレ|レブル250と真っ向勝負! スタイリッシュなフォルムで気軽に楽しめるストリートクルーザー
ユニークなコンセプトとスタイリングが魅力のストリートクルーザー・ヒョースン「GV250DRA」。いまや貴重な空油冷Vツインエンジンを搭載し、フォルムも個性的。価格もリーズナブルで、気軽に楽しめる一台だ。文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
太田安治
@
webオートバイ
バイク
試乗インプレ
新車
ニュース
HYOSUNG
GV250DRA
250cc
クルーザー
webオートバイ
ライター
長距離ツーリングもこれで安心! カワサキ「エリミネーター」用のメーターバイザーとリアキャリアがSP武川から新登場
アフターパーツメーカーのスペシャルパーツ武川からカワサキ「エリミネーター」用のメーターバイザーとリアキャリアが発売された。
大冨 涼
@
webオートバイ
カスタム
用品
KAWASAKI
エリミネーター
メーターバイザー
リアキャリア
スペシャルパーツ武川
400cc
クルーザー
ニュース
ライター
ハーレーダビッドソン「X500」インプレ|X350とはまるでちがう! ゆとりある走りを楽しめる500ccモデル
ハーレーダビッドソン「Xシリーズ」のラインアップ上では兄貴分だが、単に排気量をアップしたのではなく、X350とはエンジンもシャシーもまったく違う、完全オリジナル設計。バランスのいい、快適な乗り味も魅力のロードスターだ。文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
宮崎敬一郎
@
webオートバイ
Vote
バイク
試乗インプレ
新車
ニュース
Harley-Davidson
X500
大型バイク
クルーザー
webオートバイ
ライター
インディアンが東京らしさを表現したスポーツチーフのカスタム車を公開! シルエットの美しさとともに細部の作り込みにも注目
2023年12月3日に開催されたヨコハマ ホット ロッド カスタム ショーで、インディアンモーターサイクルが、スポーツチーフのカスタムモデル「FORGED TOKYO」を初公開した。
大冨 涼
@
webオートバイ
バイク
カスタム
ニュース
ヨコハマホットロッドカスタムショー2023
Indian
スポーツチーフ
カルチャー
イベント
webオートバイ
クルーザー
ライター
ハーレーダビッドソン「X350」インプレ|街中を気軽に楽しめる! 税込70万円を切った、普通自動二輪免許で乗れるハーレー
ハーレーダビッドソンが新発売した「X350」をテスト! 普通自動二輪免許、いわゆる「中免」で楽しめるハーレーだが、爽快なフィールのエンジンと手に余らないジャストサイズの車体で、誰もが楽しめる一台だ。文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
宮崎敬一郎
@
webオートバイ
Vote
バイク
試乗インプレ
新車
ニュース
Harley-Davidson
X350
クルーザー
トラッカー
400cc
ライター
ヤマハ「V-MAX」1985年|唯我独尊! 圧倒的迫力のパフォーマンスクルーザー【絶版名車解説】
とかくレプリカモデルばかりがクローズアップされがちな1980年代後半だが、時代を超えた名車はこの時代にも数多く登場している。ヤマハから1985年に登場したVMAXもそのひとつ。海外仕様として長く愛され、後に国内市販もされた、魅力あふれる「力の神様」である。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
絶版名車
歴史
YAMAHA
VMAX
大型バイク
クルーザー
雑学
webオートバイ
ライター
グリーンのホンダ・レブルは出るのか? 欧州で登場した2024年モデルの「CMX500レブル」「CMX1100レブル」をチェック
ホンダモーターヨーロッパは2023年10月に、現地で販売している「CMX500 レブル」の2024年モデルを発表した。新色をチェック!
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
新車
ニュース
2024速報
HONDA
レブル500
レブル1100
海外仕様
クルーザー
webオートバイ
ライター
BMW「R18 ロクテイン」解説|R18シリーズ5作目はワイルドなホットロッド・バガー!
1801ccという特大の空冷フラットツインを搭載するクルーザー、R18シリーズの5作目として「R18 ロクテイン」が登場。いち早くその実車が国内初公開された。まずは気になるポイントを見ていきながら、このモデルの魅力に迫っていくことにしよう。文:オートバイ編集部
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
新車
ニュース
BMW
R18
R18ロクテイン
クルーザー
webオートバイ
プロトからカワサキ「エリミネーター」用に普段使いからキャンプツーリングまで対応するカスタムパーツが登場!
2023年春に発売され、幅広い層に人気となっているカワサキ エリミネーター。今回紹介するマシンは「遊び」をテーマにバイクからクルマ、e-bikeまで様々なアイテムリリースするプロトから発売されるパーツの数々を紹介する。
ごっじゅん
@
webオートバイ
用品
カスタム
KAWASAKI
エリミネーター
400cc
クルーザー
プロト
webオートバイ
ライター
ロイヤルエンフィールド「スーパーメテオ650」インプレ|走る楽しさが詰まった爽快ミドルクルーザー!
コンチネンタルGT650やINT650に採用されている空冷ツインユニットを持つ、クルーザーシリーズのフラッグシップ・スーパーメテオ650がついに日本上陸。その走りっぷりの良さはクルーザーの枠を超えたもので、日本の道との相性も抜群!文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
宮崎敬一郎
@
webオートバイ
バイク
試乗インプレ
新車
ニュース
RoyalEnfield
スーパーメテオ650
大型バイク
650cc
クルーザー
webオートバイ
続きを読む
【PR】Honda 春のEVバイク デビューキャンペーン
モーターサイクルショー2025特集
人気記事
クシタニ「ヒップバッグ K-3601L」使用レビュー|少し大きめなのがいい! ツーリングでの身の回り品を入れられる便利なバッグ
太田安治
@ webオートバイ
大人気の原付二種スクーター・ホンダ「PCX」がさらに魅力をアップ! 2025年モデルはよりシャープな印象に
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
デイトナ「ブラックカバー ウォーターレジスタント ライト/クイック」使用レビュー|ファスナー付きで脱着ラクラクなバイクカバー
太田安治
@ webオートバイ
最新タイヤと絶版車の相性は? ヤマハ「FZR750」・ホンダ「MVX250F」にブリヂストンを履かせて検証|80年代のラジアルタイヤ黎明期を振り返る
太田安治
@ webオートバイ
【2025 MotoGP 第5戦スペインGP】A.マルケスが悲願の最高峰クラス初優勝! クアルタラロが2年ぶりの表彰台
河村大志
@ webオートバイ
レガーレ「CB650R LS Sopra」インプレ|35mmのローダウンをしながら走りもグレードアップ!
横田和彦
@ webオートバイ
カワサキ「Ninja ZX-25R SE」がカラーチェンジ! 2025年モデルはメタリックブラックと艶消しのグレーを掛け合わせたシックな色合いに
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年6月号(Vol.72)発売! 巻頭特集は「ネオクラシックとその源流」
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
東京九州フェリー“はまゆう”での過ごし方|21時間飽きずに楽しめます!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優
@ webオートバイ
マン島TTレースのグラフィックヘルメット「RX-7X IOM-TT25」が登場! アライプロショップ限定モデルとして5月15日までの受注期間限定で発売
大冨 涼
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
太田安治の雑学コラム
関野温の絶景もとめて撮影旅
ライテク・マンガ図解『モトシーカーズ・カフェへようこそ!』
梅本まどかとオートバイ|コラム梅日和
オートバイ女子部のフォトアルバム
オートバイ男士部 活動レポート
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
燃費計測|実測燃費をチェック
積載インプレ|ノーマル車に荷物を積む
月刊『オートバイ』2025年6月号
モーターマガジン社 採用情報
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年5月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年6月号
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『オートバイ 250cc購入ガイド2024』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
RIDE189 ツーリングラリー
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.