ライター
ハスクバーナ・モーターサイクルズ「ノーデン901」を徹底解説|889ccの新型アドベンチャーモデルは日本の旅とも相性ばっちり?
ハスクバーナ・モーターサイクルズがラリーマシン開発などで得た豊富なノウハウを活かしたアドベンチャーツアラー「ノーデン901」。未知の世界を探索するものというコンセプトに従い、舗装路はもちろん、ハードなオフロードも苦もなくこなすため、先進的な技術を取り入れて開発されたモデルだ。 889ccの水冷並列2気筒エンジンは105PSという力強さ。極限の状況下でライダーを支えるため、3モード選択式のライディングモードや、リーンアングルセンサー付きのトラクションコントロールなどの電子制御デバイスも標準装備。ハイグレードなWP製のAPEXサスなどの充実した足回りと合わせて高いオフロード性能を実現されてい...
ライター
カワサキ「ヴェルシスX250ツアラー」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
Kawasaki「VERSYS-X 250 TOURER」
税込価格:72万6000円
カワサキ「ヴェルシスX250ツアラー」は、パニアケースやハンドガードを標準装備するアドベンチャースタイルの250ccツアラー。
快適に長時間走れるポジション設定や大型のスクリーンなど充実した装備で快適性を高めた車体に、最高出力33PSというパワフルなニンジャ250由来の水冷並列2気筒エンジンを搭載。過度なエンジンブレーキが掛かった際にバックトルクを逃がすアシスト&スリッパークラッチも採用されている。
足まわりではロングストロークのサスとフロント19インチ・リア17インチホイールを組み合わせて、路面など...
ライター
スズキ「Vストローム250 ABS」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
SUZUKI「V-Strom250 ABS」
税込価格:61万3800円
GSR250をベースに、250ccとしてはやや大柄で安定感のある車体に、大型スクリーンが目立つタフなオフロード的イメージのフロントマスクや、大きなサイズで快適性、積載性に優れるシートを装着。
搭載されている水冷並列2気筒エンジンは、シングルカムでスペック的には目立たないが、スムーズでフレキシブルなトルク特性と高い信頼性、優れた燃費性能を実現。質実で扱いやすく、長距離ツーリングも快適にこなせる1台として幅広い層から支持を集めている。
ABS非搭載モデルは生産終了し、ABSモデルに統一されている。
▶▶▶詳しい解説はこ...
ライター
SYM「NH T 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
SYM「NH T 125」
税込価格:39万9300円
台湾のバイクメーカーであるSYM(エス・ワイ・エム)は、スクーターが有名だが、現在はMT車も日本に正規輸入されている。「NH T 125」は、原付二種では貴重なアドベンチャースタイルのモデルだ。
エンジンは空冷のOHCシングルで、フロントには19インチを採用し、ボディサイズもひとクラス上の堂々たるもの。前後ブレーキにはABSを搭載。大型のリアキャリアやUSBポートなどを標準装備しており、ツーリング適性も高い。
価格も魅力的で、カラーバリエーションも豊富に用意されている。また、軽二輪クラスとなる「NH T 200」もラインナップ。
▶...