ライター
【動画あり】HRCがFIM E-エクスプローラー ワールド カップ、男子部門の王座を獲得しました!! ・・・しかし、女子部門とチーム部門はともに2位に甘んじることになりました・・・
2024年9月21日・22日、スイスで開催されたFIM E-エクスプローラー ワールド カップ最終戦の結果、Team HRC(チーム エイチアールシー)のホンダCR ELECTRIC PROTOを駆るトーシャ シャレイナが、男子部門の王者となりました!! なお日本製電動車によるFIM統括モータースポーツイベントでのタイトル獲得は、これが初の出来事となります。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2024年10月1日に公開されたものを一部編集し転載しています。
ライター
トライアル2の最終戦で、G.シャタヌ(エレクトリックモーション)が電動トライアル車による2勝目を記録しました!!
2024年9月13日〜15日にスペインで開催されたトライアル世界選手権のトライアル2クラスで、フランスのガエル シャタヌが今シーズン開幕戦の日本GP以来の表彰台を、電動トライアル車で獲得しました。なおシャタヌの乗るEM(エレクトリックモーション)のスペイン大会での勝利は、開幕戦で優勝したソンドレ ハーガ(ガスガスTXE)に続く、電動車によるトライアル2での2勝目となりました!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2024年9月18日に公開されたものを一部編集し転載しています。
ライター
電動モビリティを製造販売するストリーモが、墨田区の交通安全講習に協力!! そしてコネクトすみだ [まち処] にて、車両展示を行います!!
「自分のペースで移動できる立乗り三輪電動モビリティ」である『Striemo(ストリーモ)』を製造販売する(株)ストリーモが、2024年8月25日(日)に開催される墨田区主催の交通安全講習「Sumida Safety Action-近距離移動を支える“パーソナルモビリティ”ってなんだろう?‐」の企画・運営に協力するとのことです。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2024年8月18日に公開されたものを一部編集し転載しています。