ライター
この収納力はヤバすぎる! ワークマンの「CORDURA UTILITY ショートパンツ」がキャンプツーリングで大活躍しそう‼
バイク乗りにおすすめ【ワークマン】2020年春夏 新製品8選!「フィールドコア」からライダー向けメッシュパンツ・ジャケット、「イージス」から新作レインスーツが登場 - webオートバイ
2020年春夏の新作がデリバリー開始、今年も気になるアイテムがめじろおし!
先日、ワークマンの2020年春夏モデルのカタログが届き、今年は何を買おっかなぁと品定めに余念がない編集部員西野です。
バイク乗りのみなさまにおすすめなアイテムは近日公開したいと思っていますが、その前にピンポイントでヤバい製品を見つけちゃったので紹介します!
ペラペラ~っとカタログをめくっていく中、僕のハートに突き刺さったのがこちら...
ライター
『ゆるキャン△』スペシャルエピソードにヤマハ「トリシティ125」が登場! 原作は無料公開中、アニメ版は『へやキャン△』のDVDに収録!
キャンプブームに火をつけた、志摩リンちゃんがトリシティで旅に出る!
現在AT-X、TOKYO MX、BS11等で毎週放送されているショートアニメ『へやキャン△』のBlu-ray&DVDが2020年5月27日(水)に発売されます。
『へやキャン△』
収録話:第1話~第12話
発売日:5月27日
形態:Blu-ray(1枚組)9,800円+税 AMUANM3311
DVD(1枚組)8,800円+税
TVアニメ「へやキャン△」公式サイト
TVアニメの続編シリーズとしてショートアニメ「へやキャン△」が2020年1月よりAT-X、TOKYO MX、BS11にてTVアニメ放送開始!
アニメ「ゆるキャ...
ライター
よりいっそうキャンプに本気! ツーリングバッグの老舗タナックスが「キャンプテーブルシートバッグ」を発表
遊び心にあふれた便利なシートバッグがいよいよ製品化
バイク用バッグブランド「MOTOFIZZ」を古くから展開するタナックスが新たなキャンプ向けシートバッグを発表しました。
シートバッグだけど、しっかりとしたテーブルになるというアイデア製品。プロトタイプは昨年の「大阪モーターサイクルショー2019」で初公開されました。一年間検証を重ねた結果、満を持して製品化されます。
バッグの容量は45L。サイズは300×540×370mm。
これひとつでキャンプツーリングの荷物を収納するには、かなりコンパクトな装備にしなければ難しいですが、メインのバッグとして形状も使いやすそうです。
テーブルの大きさ・...
ライター
ワクワクが加速する! ホンダ「CT125・ハンターカブ」のカタログが早くも完成、正規取扱店でゲットせよ!
豊富なアクセサリーパーツとカスタムサンプル車も掲載
2020年3月20日(金・祝)、ホンダが原付二種のニューモデル「CT125・ハンターカブ」の市販予定車をついに発表しました。
車両情報はこちら!
発売日&価格が決定! ホンダ「CT125・ハンターカブ」最新情報! 詳細なスペックも出た、これが市販予定車だ! - webオートバイ
本来なら大阪モーターサイクルショー2020の初日となる予定だった3月20日(金・祝)、ホンダが「CT125・ハンターカブ」の販売に関する情報を発表しました!
それに合わせて、全国のホンダドリームをはじめとするホンダ車正規取扱店ではカタログを配布し始めます。
we...
ライター
【SHOEI】2020年のニューモデルは丸い! 新型フルフェイスヘルメット「Glamster」(グラムスター)を発表!
新型車にも古いバイクにも似合いそうな、ネオクラシックヘルメットが秋に出る!
ここ数年、鋭い形状のフォルムのウリにしてきたSHOEIが一変、丸みを特徴としたフルフェイスヘルメットを発表しました。
製品名は「Glamster」(グラムスター)。価格を含め、詳細は未発表ですが、発売時期は2020年秋ごろ予定とのこと。
新しいシールドシステムが採用されている模様。フルフェイスながら視界が広そうな造りをしていることがうかがえます。
曇りを防ぐピンロックシートを装着するためのポッチが備わっていますね。ここ数年の傾向から、ピンロックシートは標準装備されそうです。
気になるのは、ヘルメット内の換気を行な...
ライター
ホンダ「CT125 ハンターカブ」の『CT』って何? これまでどんなモデルがあったのか〈SUPER CUB FANSITE〉で歴史を紹介
ホンダが動き出した! 「CT125 ハンターカブ」に関連する情報サイトをオープン
2019年10月の東京モーターショー2019でプロトタイプの「CT125」が公開されて以降、注目度が高まる「CT125 ハンターカブ」。
この「CT125 ハンターカブ」という名称で販売されるということは、2020年1月に発表されました。
発売予定時期は2020年6月頃、税込価格は44万円前後になるだろう、というところまで合わせて公表されています。
1月に発表された情報についてはこちらをご覧ください。
<本邦初披露!>ついに「CT125 ハンターカブ」の市販予定車が公開!値段と発売時期も明らかに!【ホンダ2...
ライター
【R 18】BMWが1800ccのビッグボクサーエンジンを搭載したニューモデルを近日公開予定!
新型エンジンを実装した市販予定車BMW「R18」が4月3日(金)に発表される!?
BMWモトラッドが、温め続けていた新型車BMW「R 18」を間もなく公開することが分かりました。
BMWの象徴といえば、水平対向2気筒エンジン。ボクサーエンジンやフラットツインと呼ばれる型式のエンジンです。
現在このタイプは、「R 1250 GS」などに搭載されている1254ccの水冷ボクサーエンジンと、「R nineT」などに搭載される1170cc空油冷ボクサーエンジンの2種類があります。
そして新たに発表されるのが、超弩級1800ccの空油冷ボクサーエンジン、それを搭載した「R 18」です。
すでにこの...
ライター
山田深夜氏の最新バイク小説『空の轍と大地の雲と』が双葉社web文芸マガジンで連載開始!
現代のバイク小説の第一人者ともいえる山田深夜先生の新作が無料で読める!
『ひとたびバイクに』(双葉社)や『ロンツーは終わらない』(徳間書店)、『風になる日』(双葉社)など数々のバイク小説を刊行している山田深夜氏が新たな連載を開始しました。
最新作『空の轍と大地の雲と』は、双葉社web文芸マガジン‐カラフルーで公開されるウェブ小説です。
2020年3月10日(火)に第1話を公開。カバーイラストからも分かる通り、バイクが登場する作品となっています。
主人公は、自衛官だった伯父に憧れて陸上自衛隊に入隊した「道畑直也」。2011年3月11日に発生した東日本大震災の直後に、自衛隊を除隊したところか...