ライター
“56design×クシタニ”のコラボ商品も! 「56design 東金 BASE」で新商品を見てきました♪(梅本まどか)
56designさんの2020新作コレクション展示会に行ってきました! 梅本まどかです
去年は千葉県千葉市にある56design本店で行われた新商品展示会ですが、今回は東京モーターサイクルショーが中止になり、発表できなかった商品があるということで、56designさんの秘密基地(?)「TOGANE BASE」で沢山の新商品を見てきました!
今回は、56designさんの商品はもちろんですが、SPIDI、rizoma、そしてXPDさんの商品も並んでいました。
「XPD」はSPIDIのブーツブランドなのですが、今回この展示会で1番驚いたのが、XPDさんの革のブーツがとても軽かった事!!
XP...
ライター
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.23 ホンダ ADV150
ホンダADV150の試乗会に行って参りました、梅本まどかです(*´꒳`*)ノ
先日、ホンダのスクーター「PCX150」に乗り、すごく乗りやすくて、人気な理由がわかった気がしたのですが、今回はそのPCX150とほぼ共通のフレームとエンジンが使われているADV150に乗らせて頂いてきました。
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.22 ホンダ PCX150 - webオートバイ
スクーターは不慣れなんですけど…
「PCX150」という名前はよく耳にするし、スクーターの中でも人気の車種というという事は知っていたのですが、私がスクーターで乗った事があるのは「フォルツァ」1台だけ。
なので、P...
ライター
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.22 ホンダ PCX150
スクーターは不慣れなんですけど…
「PCX150」という名前はよく耳にするし、スクーターの中でも人気の車種というという事は知っていたのですが、私がスクーターで乗った事があるのは「フォルツァ」1台だけ。
なので、PCX150のどこが良くて、なぜ人気があるのかは知りませんでした。
今回そんな人気のスクーター、ホンダPCX150に乗れるという事でとても楽しみにしていました!
実際に乗ってみて一番印象に残っているのは"なんて軽くて軽快なんだ!"ということ。
お尻でちょっと傾けようと荷重を右に置くと思ってた以上にクイーン♪と右に曲がってくれました。
こんな簡単に曲がるの?と驚きながら今度は左に少...
ライター
[女子部のふたツー]2019年ラストは江の島ツーリング!(梅本まどか編)with岡崎静夏
2019年ラストのふたツーは私、梅本まどかと岡崎静夏ちゃんのペアで江の島に行ってきました!
静夏ちゃんとお会いするのは、鈴鹿サーキットのイベント「BIKE!BIKE!BIKE!」でご一緒させてもらってから、約1年ぶり、、、
その時は出演者が多かったこともあって、そんなにお話しできずだったので、今回のペアに決まった時はちょっぴりドキドキ₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
それに加えて、今回の車両がヤマハのSR400と、ホンダのレブル500と聞いて、どんな「ふたツー」になるのかな?!と楽しみ半分、不安半分な気持ちでした。
ツーリング終了直後の、2人の感想コメント!( ↓ )
静夏ちゃんクオリティのスケジュ...