ライター
ベスパ「プリマベーラ150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「Primavera 150」
税込価格:54万4500円
ベスパ“プリマベーラ”は初代モデルが1968年に登場し、軽快なスモールモデルとして人気を博した。現行モデルの「プリマベーラ150」は、伝統のスチールモノコック構造を活かしたスタイルに、現代的な完成度のメカニズムと実用性をミックスしている。
空冷3バルブ単気筒エンジンの排気量は155ccで、最高出力は12.9HPを発揮する。街乗りだけでなく、必要とあらば高速道路を走行することも可能だ。ホイール径は前後12インチ。フロントブレーキはディスク式でABSを装備、リアブレーキはドラム式となる。
ボディカラーは3色ラインアップ。兄...
ライター
中央日本4県の御刻印スポットをバイクで巡る「黄金KAIDO 御刻印ツーリングラリー」が2025年3月1日まで開催!
新潟県、長野県、山梨県、静岡県の神社をめぐり御刻印を集めるスタンプラリー形式のイベント「黄金KAIDO 御刻印ツーリングラリー」が2024年7月12日からスタート。2025年3月1日まで開催中です!
まとめ:オートバイ編集部
黄金KAIDOの御刻印を巡ってオリジナルグッズを手に入れよう!
目指せ、中央日本4県完全制覇! 黄金KAIDO御刻印ツーリングラリー
「黄金KAIDO御刻印ツーリングラリー」は、限定の「黄金KAIDO御刻印守」で黄金KAIDOエリア(新潟県・長野県・山梨県・静岡県)内の御刻印を巡るイベントです。
黄金KAIDOとは?
新潟県、長野県、山梨県、静岡県の中央日本四県は観...
ライター
ベスパ「GTS クラシック150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「GTS Classic 150」
税込価格:64万9000円
2023年5月にモデルチェンジを受け、新型が発売されたベスパのGTSシリーズ。「GTS150クラシック」は、古き良きベスパらしさを現代へ伝えるスタイリングがひとつの魅力。ミラーやサイドグリル、マッドガードクレストまで凝った意匠が見受けられる。
排気量155ccの水冷4バルブ単気筒エンジンは、最高出力15.6HP、最大トルク15Nmを発揮する。アイドリングストップシステムやトラクションコントロールシステムを搭載。前後のディスクブレーキにはABSを装備。さらに乗り降りが楽なキーレスシステムも採用された。
もちろんシート...
ライター
ベスパ「GTS スーパー150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「GTS SUPER 150」
税込価格:64万9000円
2023年にモデルチェンジを果たしたベスパのGTSシリーズ。日本では新型は2023年5月に発売された。
この「GTSスーパー150」は、ボリューム感のあるデザインが特徴のGTSシリーズのスポーティグレード。スチールモノコックボディに、排気量155ccの水冷4スト4バルブ単気筒エンジンを搭載する。最高出力は15.6HP、最大トルクは15Nmを発揮。当然ながら高速道路の走行も可能だ。アイドリングストップ機能やトラクションコントロールシステムも搭載。
前後のディスクブレーキにはABSを装備。リアサスペンションはプリロードがア...
ライター
アプリリア「SR GT スポーツ 200」「SR GT 200 レプリカ」【1分で読める 200ccバイク紹介 2024年現行モデル】
aprilia「SR GT Sport 200」「SR GT 200 Replica」
税込価格:60万5000円(レプリカは61万6000円)
アプリリアが2021年秋のEICMA(ミラノショー)で初公開した「アーバンアドベンチャー」スクーター「SR GT」シリーズ。同シリーズは原付二種の「125」と軽二輪の「200」をラインアップする。
「SR GT 200」は、アドベンチャーモデルを思わせる個性的スタイリングのボディに、最高出力17.4HPを発揮する174ccエンジンを搭載。ホイールサイズは前14・後13インチ、ストロークの長いサスペンションを組み合わせる。
もちろんスクーターモデ...
ライター
ベネリ「TRK251」【1分で読める 250ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Benelli「TRK251」
税込価格:64万9000円
戦前からレースで活躍したイタリアの名門メーカー・ベネリ。日本市場からはしばらく遠ざかっていたが、2020年からプロトによって正規輸入販売されている。現在は原付二種から500ccモデルまで計8機種を展開中だ。
「TRK251」は、総排気量249ccのアドベンチャーツアラー。独特なスタイルで快適性にも優れる車体に、同社のレオンチーノ250と共通の力強く扱いやすい単気筒エンジンをトレリスフレームに搭載。容量18Lの燃料タンクや、スクリーン、大型キャリアなど、ロングツーリングで重宝する装備が備わっている。
カラーバリエーションはホワイト...
ライター
ベネリ「TNT249S」【1分で読める 250ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Benelli「TNT 249S」
税込価格:74万8000円(特別色グリーンは75万9000円)
イタリア発祥のバイクメーカー「ベネリ」。現在はプロトによって日本で正規販売されている。「TNT249S」は、欧州で人気を博したTNT302Sの後継にあたる本格的なスポーツネイキッド。排気量は249cc、DOHCの360度クランク・ツインエンジンを搭載している。
フレームはデザイン面でも一役を担うトレリスフレーム。高性能サスペンションやABSも標準装備。フロントブレーキは250ccクラスでは珍しいダブルディスクを採用している。独特な形状のヘッドライトやテールランプにはLEDが使われている。
...