ライター
カワサキ「Z900」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
カワサキ「Z900」
税込価格:110万円
スーパーネイキッド・Zシリーズのアッパーミドルレンジモデル。2020年モデルではトラクションコントロールとパワーモードを統合してコントロールするインテグレイ テッドライディングモードを採用。
900cc水冷直4エンジンもさらにリニアなパワー特性に調整され、フレームもスイングアームピポット部の強度を高めるなど見直しを受け基本性能をアップ。
灯火類のLED化と合わせて、シリーズ共通の「Sugomi」コンセプトはそのままに、フロントマスクを中心によりアグレッシブなスタイリングにリファインされた。 スマートフォンによる接続も可能なカラー液晶メーターの採...
ライター
カワサキが新型「Z900」を1月15日に販売開始! 外観を一新し装備も充実、カラーは2色での展開
見た目が変わっただけではない! KTRC(カワサキ トラクション コントロール)やインテグレーテッド・ライディングモードを新採用。メーターはTFTカラー液晶に!
昨年11月のEICMA2019に登場した、カワサキ「Z900」の新型モデル。早くも国内での販売が2020年1月15日(水)から開始されます。
新型「Z900」メタリックグラファイトグレー×メタリックスパークブラック
新しいZ900は、これまでの「エキサイティング&イージー」というコンセプトを維持しながら、スーパーネイキッドZシリーズが持つアグレッシブな「Sugomi」デザインを次のステージへと進化しています。
新型「Z900」メ...
ライター
カワサキの新型「Z900」「Z650」は、デザインを「Z H2」のイメージに!? スタイリング紹介の第一報【EICMA 2019速報】
EICMA2019で新型Z900とZ650が登場! まずはスタジオカットとカラーバリエーションを紹介します!
イタリアミラノで開幕したEICMA2019のカワサキブースでは、「Z900」と「Z650」もニューモデルとなってお披露目されています。
まずは第一報として、スタイリング画像をお見せします!
はじめにこちらをご覧ください。
「Z H2」とイメージを合わせるかのように外観が一新しました!!
ちなみに、日本でも販売しているZ650の現行モデルはこちら。
見た目の印象が大きく変わったことが分かっていただけるかと思います。
それでは各カラーをご覧ください!
カワサキ新型Z900(欧州仕様)...
ライター
【試乗インプレ】抜群のパフォーマンスが光る“韋駄天Z”【KAWASAKI Z900】(2018年)
素直で素性のいい走り、魅力満載の900スポーツ
このZ900はZ900RSのベースモデルで、750から800、900へと進化してきたモデルだ。750や800は幾度か日本でも販売されたが、人気は旗艦のZ1000に集中、販売も終了してしまっていた。だが、欧州ではとしてデビュー、ついに日本にもやって来た。かつては兄貴分のZ1000よりエンジンが軽く、身軽で取り回しやすく、クセのないハンドリングが評判だった。使い勝手がよく、等身大+αの動力性能と小粋なルックスもある。「育つ」理由は揃っていた。
今回の新型Z900はフルモデルチェンジに際し、Z1000系の流れを汲むエンジンに変更された。嬉しいのは...