ライター
"交換式バッテリー世界大戦"は、戦線を拡大してさらに激化しそうですね・・・!?
2021年に入って、2輪EV普及のカギを握る要素のひとつ、交換式バッテリー標準化とその協業をめぐる動きが世界的に活発になっています。2021年5月末行われた「北京国際オートバイ展示会2021」にて、台湾のキムコは「アイオネックスEVリーグ」に、スーパーSOCOとFELOテクノロジーが戦略的提携で加わることを発表しました。この新連合は、同じ台湾生まれのバッテリー交換プラットフォーム「Gogoroネットワーク」に真正面から対抗することになるでしょう・・・。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2021年6月13日に公開されたものを転載しています。
ライター
ホンダとコマツが共同開発を開始! 世界に広げよう"モバイルパワーパック"の輪っ!?
建設機械のトップメーカーである「コマツ」が、ホンダの交換式バッテリーである「Honda Mobile Power Pack(モバイルパワーパック)」を活用した電動マイクロショベル試作車を公表しました。そして両社は、モバイルパワーパックを活用した土木・建設業界向けバッテリー共用システムの体制構築を目指す共同開発に関する、基本合意契約を締結した・・・とのことです!
文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)
※この記事は「ロレンス」で2021年6月10日に公開されたものを転載しています。
LAWRENCE - Motorcycle x Cars + α = Your Life.
現在、電動バイクの情報...
ライター
ヤマハ「E-Vino」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「E-Vino」 (イービーノ)
税込価格:25万9600円
原付一種のビーノをベースに、リチウムイオンバッテリーとDCモーターを搭載した電動スクーター。モーターは「標準」「パワー」にモード切り替えでき、さらに登り坂などで一時的にパワーを引き出すための「ブースト」機能も搭載されている。
2020年11月には、初のカラーチェンジ。2021年モデルとして発売されている。
[モーター形式]交流同期電動機
[定格出力]0.58kW
[最高出力]1.6PS/3760rpm
[最大トルク]0.8kg-m/330rpm
[充電]リチウムイオン電池/ESB4-0
[バッテリー電圧/容量]50V/1...