ライター
サーキット走行の初心者にもおすすめ!「クシタニライディングミーティング」の1日の流れを紹介します【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
梅雨に入ったと思ったら、暑い晴れの日が多くてもう夏の気候ですよね。雨傘をさす日が少ない気がしますが、雨だと気持ちもどんよりしてしまうので暑い夏日の方が好きです。でも、梅雨時期のあじさいは大好き!
2025年5月13日に、クシタニライディングミーティングが開催され、私も参加させていただきました。ということで、今年初のクシタニライディングミーティングなので、どういうものかをレポートしていきたいと思います。
クシタニライディングミーティングは、クシタニが開催しているサーキット走行会で、初心者向けの先導付きクラスから熟練向けのクラスまであります。
クシタニのレーシングスーツでなく...
ライター
SHOEIの「フォトクロミックシールド」って知ってます? ツーリングでもサーキット走行でも活躍します【葉月美優のバイク用品レポート】
葉月美優です。
日差しが眩しい季節になってきましたね……。私の目は、光に弱いので日差しが苦手です。なので、特に夏はサングラスが手放せません。
日差し問題は、ライディングにも影響します。ということで、今回は私が愛用しているヘルメットの調光シールドについて。
私のお気に入りは、SHOEIのフォトクロミックシールド。これは、外から見ると光の具合で色が変わるのに、自分が見る景色の色は変わらないのです!!
光に当たる前はクリアな状態。
日光に当たると、だんだんスモーク掛かってきます。しかし、内側から見ると眩しいのは抑えられますが、極端に暗く見えることはありません。
私は、スモークシールドだとトンネ...
ライター
テイスト・オブ・ツクバにカドヤ深野将和社長が参戦! ZERO3クラス決勝の結果はいかに?【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
テイスト・オブ・ツクバのレポートを3回続けてきました。今回は、ゼロ3クラスに参戦するKADOYA深野社長の決勝レースのお話です。
カドヤ ウィズ タゴスの深野選手と、RTカドヤ&ミスター・バイクBGの山口選手は同じパドックです。2人には、それぞれのチーム員がいるのでパドックには人がたくさん。
KADOYA出店ブースと隣接していて、深野選手が優勝したらセール価格になることも過去にありました。今回は、ブルースカイヘブン2025と重なっていてそちらにも出店しているので、商品は少なめに見えましたが、それでもお客さんはたくさん入っていました。
このサマーシールドは、私もゲットしまし...
ライター
テイスト・オブ・ツクバを楽しんできました! カドヤの深野将和社長も参戦【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
前回と前々回は、テイストオブツクバでの山口銀次郎選手のレポートをお届けしました。今回は、ゼロ3クラスに参戦するKADOYA深野社長のチーム員としてのお話と、レース以外の見どころのお話です。
チーム名はKADOYA with TAGOS、マシンはGSX-R750、参戦クラスはゼロ3クラスです。
深野選手のチームでの私のお仕事は、主にアンブレラガールです。ウォーマーやスタンド係は他にたくさんたくさんいるので、待機中やグリッド上で深野選手が陽に当たって疲れないように傘をさします。
でもそれだけではちょっと寂しいので、預かるものを受け取ったり、必要なものを渡したり身の回りのできる...
ライター
決勝レースでまさかの展開!?『ミスター・バイクBG』編集長がテイスト・オブ・ツクバで……【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
前回は、テイストオブツクバに参戦する『ミスター・バイクBG』の編集長、山口銀次郎選手の予選のレポートをしました。全日本ロードレース選手権のタタラレーシングでメカニックをしている岩野さんからのアドバイスで5番手チェッカーでしたね。今回は決勝レースのお話です。
山口選手の予選後に、北川圭一さんとお会いしました。私のこと覚えてますか? と、1番ウザい質問をしてしまいましたが、笑顔で「覚えてるよ。みうちゃん、いつも見てるよ〜」と言ってくださって嬉しかったです。今日は、山口選手がドーバー1クラスで走るんですよ〜というお話をしました。すると、なんと解説は北川さんでした。
決勝レース
...
ライター
カンナム「スパイダー RT リミテッド」に試乗|想像の100倍乗りやすかった! とってもクイックに曲がる楽しい乗り物です【葉月美優のちょい乗りレビュー】
メディア向けの輸入車試乗会「JAIA(ジャイア)」が2025年4月9日に、神奈川県の大磯ロングビーチで開催されました。私たちwebオートバイ編集部は葉月美優さんをライダーに迎え、彼女が気になっていたという計10機種を撮影&試乗! この記事では、カンナム「スパイダー RT リミテッド」のファーストインプレッションをお届けします。テスター:葉月美優/写真:西野鉄兵/まとめ:大冨 涼▶▶▶写真はこちら|葉月美優×スパイダー RT リミテッド(全19枚)
ライター
『ミスター・バイクBG』編集長の山口銀次郎さんがテイスト・オブ・ツクバに参戦! 私はピットクルーをしてきました【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
夜のお散歩も気持ちよくなってきましたね。最近は、夜のテラス席でご飯を食べたいな〜なんて思っています。
さて、筑波サーキットで開催される日本最高峰のアマチュアレース「テイスト・オブ・ツクバ」に、KADOYA社長の深野将和選手と、『ミスター・バイクBG』編集長の山口銀次郎選手が参戦するということで、今回もお手伝いに。いつも、11月はスーパーGTと日程が重なってしまうので行けませんが、5月は毎年行っています。
今回は、Z650で参戦する山口銀次郎選手編です。山口選手は、 ドーバー1クラスに参戦。ドーバー1クラスは、ドーバー指定車輌になっている1980年までに生産されたマシンのみ...
ライター
サーキット走行の“サポート係”を体験! やらなくてはいけないことがいろいろあります【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
サーキット走行中に壊してしまったコース場の物の代金や、オイル漏れによる処理代金は支払わないといけないって知っていますか? なかなかの料金がかかってしまうので、なるべく壊したり漏らしたりしたくないですね……。
ということで、今回はサーキット走行でサポートをする側のお話です。いつも、サーキット走行やレースではサポートしていただいている側なので、とても新鮮です。いつも、走行会や耐久レースに一緒に参加したり、クルーをしていただいたり、私がこの仕事を始めた時からお付き合いしている仲間と一緒にクルーを務めます。
日本一売れているらしいバイク雑誌『ミスター・バイクBG』の山口銀次郎編集...
ライター
CBR250RRとお別れ|手放す前に外していた保安部品を装着していきます【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
陽が長くなり、ツーリングに出られる時間も長くなり嬉しいです。梅雨に入る前に、もうちょっと乗りたいな〜と思っています。
いよいよ、CBR250RRとお別れ。公道で乗れるようにするために、外したいた保安部品を元に戻します。TikTokでも、動画にしているのでぜひ見てください。
TikTok - 葉月美優
外した部品は、ミラー、テールランプ、ナンバー、ウィンカー、リアステップ、ヘルメットホルダー、ETC車載器、ヘッドライト。これで、5キログラムなので、外すのと外さないのでは大きな差ですよね。
きゃー、穴開き恥ずかしい〜!! リアはずっとこのまま走っていました。保安部品を着けるた...
ライター
CBR250RRとの思い出|6年間いろいろなことを教わり各地のサーキットを走りまわりました!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先日、新たにお迎えした「CBR600RRレーサー」の元オーナー・三浦ポンプセンターの三浦社長とお会いし、CBR600RRの現状についてお話ししてきました。扱い方などアドバイスをいただきましたよ。
そして、CBR600RRのレーサーに乗り換えるため、2019年から6年乗ったCBR250RRと4月末にお別れしました。
もともとは、ツーリングするために買ったのですが、せっかくのスポーツバイクなのでサーキット走行をしてみたいと思いました。そこで、少しでも軽くするために保安部品を全部外し、なんと5kgも軽くなりました。サーキット走行するときは保安部品を外し、ツーリングするときはもと...
ライター
リアブレーキのコツがつかめた!? CBR600RRが少しずつ身体に馴染んできた気がします【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
今まで、ちょこちょことやっていたアイドル活動がけっこう頻繁になり、少しずつ葉月美優はアイドルもしていると浸透してきました。なので、最近は何が本業なの?と聞かれるように(笑)。私は、バイクも好きだし、レースも好きだし、ステージに立つのも楽しいので全部全力です。
さて、前回は市販車のCBR600RRでバトラックスプロショップに参加し、1走行目を終えました。今回は、講座を受けて2、3走行目のお話です。
青木宣篤さんの講座
バトラックス プロショップ走行会では、クラス別にプロライダーの講座があり自由に受講することができます。私のクラスは、青木宣篤さんが講師でした。今回は、受講者か...
ライター
インディアン「スカウト シックスティ ボバー」に試乗|想像よりもフィーリングが滑らか! 車体も大きすぎないので小柄な女性にもおすすめです【葉月美優のちょい乗りレビュー】
メディア向けの輸入車試乗会「JAIA(ジャイア)」が2025年4月9日に、神奈川県の大磯ロングビーチで開催されました。私たちwebオートバイ編集部は葉月美優さんをライダーに迎え、彼女が気になっていたという計10機種を撮影&試乗! この記事では、インディアン「スカウト シックスティ ボバー」のファーストインプレッションをお届けします。テスター:葉月美優/写真:西野鉄兵/まとめ:大冨 涼▶▶▶写真はこちら|葉月美優×スカウト シックスティ ボバー(全19枚)