ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ライター
スーパーカブにミシュランM35が最高すぎたので、次はアナキーストリートを試してみる〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.151〉
スーパーカブにミシュランのM35を装着してて、最高に気に入ってたんだけど残念ながら廃盤なので、同じくミシュランによる最新アドベンチャータイヤ「アナキーストリート」を試してみるよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
タイヤ
ニュース
HONDA
原付二種
スーパーカブ
ミシュラン
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
ホンダ鈴鹿製作所第一号生産車であるC100が鈴鹿市役所に展示されているので、見に行ってきたよ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.150〉
初代スーパーカブであり、未だ高い人気を誇るC100。そんな名車の鈴鹿製作所一号車が、鈴鹿市役所で展示されてるとの話を聞いたので、見に行ってきたよ。初代スーパーカブの美しい造形を細かくチェックチェック。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
絶版名車
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
歴史
ニュース
HONDA
スーパーカブ
C100
雑学
webオートバイ
ライター
パーツメーカー系オウンドメディアの中の人達と、合同キャンプツーリングをしてニューアイテムのリークを聞いちゃうぞ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.149〉
デイトナウ!、プロトツーリング部、RIDE-HACK(ライドハック)の3メディアで合同キャンプツーリングをして、発売前の新商品情報を教えてもらうよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
デイトナ
ダートフリーク
プロト
動画
用品
ニュース
キャンプツーリング
webオートバイ
ライター
エアゲージやエアポンプの口金角度はどれがベスト? バイクのエアバルブについて考えてみた。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.148〉
とっても大事な空気圧管理。というわけでエアゲージ、なかでも90°チャック(口金)にこだわって色々調べてみたよ。で、チャックといえば、ガソリンスタンドの空気入れって、バイクにはいまいち角度あわないことあるのよね。なので、ガソリンスタンドの空気入れを活用するための小技も。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
メンテナンス
エアバルブ
エアゲージ
エアポンプ
雑学
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
【カブのレストア】SRを得意とするカスタムビルダーが、おんぼろスーパーカブを「パティーナスタイル」でレストア&カスタムするぞ|後編〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.147〉
愛知県東郷町のSR系カスタムショップ「FLAKES」さんによる趣味のスーパーカブレストア。今回はいよいよ完成。ワンオフオパーツを盛り込んだオンボロでスペシャルなカブに仕上げていくよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
レストア
カスタム
メンテナンス
HONDA
スーパーカブ
フレークス
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
動画
webオートバイ
ライター
ハンターカブの歴史に輝く伝説のオプションパーツ「ライフルラック」を搭載したCT125。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.146〉
いつもお世話になってるM&Fカビィさんに行ったら、ライフルラックを付けたハンターカブがあったので取材してきたぞ。ライフルラックは往年のハンターカブであるCT110にオプションで用意されていた、その名の通りライフル用のハンガー。ハンターカブ好きにはたまらない逸品が現代に復刻したぞ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
カスタム
CT125
ハンターカブ
原付二種
HONDA
用品
ニュース
webオートバイ
ライター
【カブのレストア】SRを得意とするカスタムビルダーが、おんぼろスーパーカブを「パティーナスタイル」でレストア&カスタムするぞ|前編〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.145〉
愛知県東郷町のSR系カスタムショップ「FLAKES」さんが、趣味で自分用のスーパーカブをレストアすることになったので、その様子を前後編に渡って紹介するよ。カスタムビルダーによるレストアは、随所にこだわりと技術力が詰まってるぞ。
若林浩志
@
webオートバイ
Quiz
レストア
カスタム
メンテナンス
スーパーカブ
HONDA
フレークス
カルチャー
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
ラーメン自販機を目指してソロツーリング。いわゆる広義のラーツーですね〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.144〉
ラーメン屋さんにいったり、カップ麺を互いで食べたりするラーメンツーリング、いわゆるラーツーってあるじゃないですか。今回は、最近話題のヌードルツアーズのラーメン自販機に向かってみるよ。ラーメンが目的だから、これも広義なラーツーのはず。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
ツーリング
グルメ
ラーメン
ラーツー
ニュース
カルチャー
ヌードルツアーズ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
サイドスタンド強化といえば西本工業パワースタンド。CT125ハンターカブへの流用時に効果絶大なプロ技を聞いてきた。スーパーカブ90にも装着するよ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.143〉
サイドスタンド強化のパイオニアである、西本工業のパワースタンド。効果絶大なこのアイテムを、スーパーカブに装着したり、ハンターカブへの流用装着するときのプロ技を紹介したりしてみるよ。
若林浩志
@
webオートバイ
カスタム
用品
サイドスタンド
CT125
ハンターカブ
原付二種
ニュース
動画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
キャンプツーリングで使える100均グッズ16選。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.142〉
ダイソーとかセリアとかキャンドゥとかのいわゆる百円ショップでも、キャンプ用品が充実してきてるのよね。と、なるとバイクでのキャンプツーリングにも便利なアイテムがたくさんあるわけで。今回は、そんな百均キャンプツーリングアイテムを、実際に愛用してるモノを中心に紹介していくぞ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
ツーリング
キャンプツーリング
100円ショップ
ニュース
雑学
アウトドア
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
【SSTR参戦レポート】アホほど走り倒して、飽きるまで釣りして酒吞んでキャンプ。やっぱSSTRってサイコーですね。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.141〉
SSTR2022にスーパーカブで参加してきたよ。昨年のSSTRに続いて、今回もダートフリークチームと、ほぼカブづくしで挑戦。5月開催ということで日照時間も長いので、今回は釣り&キャンプもしちゃうぞ。釣りキャンプツーリングSSTRですね。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ツーリング
スーパーカブ
原付二種
SSTR
キャンプツーリング
釣り
ニュース
webオートバイ
ライター
サスペンションセッティングをサスのプロに学ぶのだ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.140〉
スーパーカブのサスペンションをより最適な状態にしたい。ということで、サスペンションセッティングの基本を、元モトクロスIAライダー鈴木友也さんが代表を務める愛知県北名古屋市のサスペンションエッヂさんから教わってきたよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
カスタム
メンテナンス
サスペンション
スーパーカブ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
バイク用語
雑学
webオートバイ
続きを読む
【PR】Honda CT125・ハンターカブ オプションクーポンキャンペーン
【PR】Honda Dream 秋の乗り換えキャンペーン
【PR】カワサキの公式メディアサイトがオープン
人気記事
愛車の写真や動画を撮るときに活躍するナンバープレートカバー|「NUMBER-TACK(ナンバータック)」使用レビュー
太田安治
@ webオートバイ
【2026モデル爆誕!】ホンダ「WINNER R」気分はファイアーブレード!! アンダーボーン界のスーパースポーツ登場!【世界でがんばる!! 日本メーカーの珍車大図鑑 Vol.13】
フト松
@ webオートバイ
【初公開!】ホンダ CL250/CL500「COOL ADVENTURE STYLE」登場!デイトナ茶ミーティング2025で実車をお披露目!
フト松
@ webオートバイ
約34時間の船旅! オーシャン東九フェリーでの過ごし方【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優
@ webオートバイ
ACサンクチュアリー Z1(カワサキ Z1)エンジンの進化を高く体現できる17インチコンプリート【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
【最新画像追加!】ホンダ「CB500 Super Four」詳細情報まとめ! 400版が待ち遠しい新世代スーパーフォア!
フト松
@ webオートバイ
アルパインスターズのヘルメット「スーパーテックR10」が日本上陸!MotoGPライダーへ向け開発された最高峰モデル
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【世界初公開!】ホンダ「CB500 Super Four」「CBR500R FOUR」登場! 倒立フォークにモノショック採用、国内向け400にも期待!!
フト松
@ webオートバイ
規制対応&ウイング付きで大復活!スズキ「GSX-R1000R」40周年記念車の各部装備・ディテールに注目
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
今年からイベントはMATSURIです! 令和7年初となる御刻印祭は岡山・玉井宮東照宮で開催
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年10月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年10月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年10月号
『BMW MOTORRAD ALL MODEL GUIDE』
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
おすすめ中古バイク情報局『チョイフル!』はこちら
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.