ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ハンターカブ
ハンターカブ
ライター
〈カスタムパーツ ガイド〉「スーパーカブ」「クロスカブ」「CT125・ハンターカブ」用、各社の新製品をチェック【東京モーターサイクルショー2023 レポート】
2023年3月24日(金)に「第50回東京モーターサイクルショー」が東京ビッグサイトで開幕した。この記事では会場で見つけたホンダ「CT125・ハンターカブ」「スーパーカブ」「クロスカブ」用カスタマイズモデル、パーツを紹介する。文:山ノ井敦司/写真:島村栄二、山ノ井敦司
山ノ井敦司
@
webオートバイ
バイク
カスタム
ニュース
スーパーカブ110
クロスカブ110
CT125
ハンターカブ
原付二種
モーターサイクルショー2023
webオートバイ
ライター
ホンダ新型「CT125・ハンターカブ」はどこが進化した? 変更点を徹底チェック(2023年)
2020年のデビュー以来、大ヒットを続けるハンターカブがリニューアル。ロングストローク仕様の新エンジンやイニシャル調整機構つきのリアサスなどを装備してアップデートを受けた。本来の魅力はそのままに装備を充実させた新型の詳細を見てみよう。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
Vote
バイク
ニュース
新車
2023速報
HONDA
原付二種
CT125
ハンターカブ
webオートバイ
ライター
トミカのCT125ハンターカブ付属のライダーをスタンディングフォームにして塗装してビネットにしてみる〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.186〉
トミカから登場した待望の「CT125ハンターカブ」。そのままでも十分素敵なんだけど、せっかくなので改造して遊んでみるよ。ライダーを改造して、ちょっとだけハンターカブも追加塗装して、林道イメージのビネットにしてみるのだ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ホビー
プラモデル
トミカ
用品
ニュース
CT125
ハンターカブ
webオートバイ
カルチャー
ライター
ハンターカブがついにミニカーデビュー。トミカのCT125が届いたので、急いで詳細をチェックするよ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.184〉
カブ系のミニカーといえば、トミカのスーパーカブシリーズやホットウィールのC125。でもハンターカブは、これまでラインナップがなかったのよね。そんなカブミニカー市場に遂にトミカからCT125ハンターカブが登場。もちろん予約済。そんなトミカハンターカブが昨日届いたので、さっそく詳細をチェックするよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ニュース
ホビー
トミカ
用品
HONDA
CT125
ハンターカブ
webオートバイ
ライター
ミグラトレイルのベッドキットハイエースにハンターカブ125とスーパーカブ90を積んで、サーフ狙いの釣りキャンプツーリング〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.175〉
2022年もあとすこし。というわけで釣りキャンにいってきたよ。今回は、ミグラトレイルのベッドキットを装着したハイエースに、ハンターカブとスーパーカブを積んで、サーフでヒラメを釣って、ヤンプのディナーにしようっていう計画。なんせ車に積んでいくのでいつもより無茶なてんこ盛りの予定が立てれるってわけですよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ツーリング
アウトドア
釣り
キャンプツーリング
スーパーカブ90
CT125
ハンターカブ
静岡県
原付二種
ライター
ホンダが新型「CT125・ハンターカブ」を発売! 新エンジン搭載、ニューカラー登場、純正オプションパーツも充実
2022年10月7日、ホンダはモデルチェンジした「CT125・ハンターカブ」の国内仕様車を正式発表。12月15日に発売した。また、新たな純正アクセサリーも続々と登場している。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
Vote
バイク
新車
ニュース
2022速報
2023速報
HONDA
原付二種
CT125
ハンターカブ
ライター
日本最大級のカスタムイベントでカブを探す。カブショップが見たヨコハマ ホットロッドカスタムショー2022〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.172〉
2022年12月4日に開催された、ヨコハマホットロッドカスタムショー2022。その中でも気になるカブカスタムをカブのプロにチェックしてきてもらったぞ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
カスタム
ニュース
CT125
ハンターカブ
スーパーカブ
リトルカブ
ヨコハマホットロッドカスタムショー
イベント
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ライター
ホンダ「CT125・ハンターカブ」をボアアップするキット、キタコ「164ccパワーパック」「181ccパワーパック」が登場!
ミニバイクならではの楽しみ方の1つとしてあげられるのが、排気量の拡大「ボアアップ」。今回はパーツメーカーのキタコから発売された、ボアアップに必要なアイテムがひとまとめになったお買い得商品「パワーパック」を紹介。
山ノ井敦司
@
webオートバイ
用品
カスタム
ボアアップ
HONDA
原付二種
CT125
ハンターカブ
キタコ
ニュース
webオートバイ
ライター
北米のハンターカブといえばトレール125。CT125ハンターカブをアメリカ仕様Trail125にカスタムしちゃうぞ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.171〉
ハンターカブのサイドカバーにCT125ってあるけど、北米だとTRAIL125という表記になるのね。そもそも車名もCT125ハンターカブじゃなくて、Trail125。そんな北米仕様のステッカーを使って、CT125を北米仕様にカスタマイズするよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
カスタム
ニュース
HONDA
原付二種
CT125
ハンターカブ
トレール125
webオートバイ
ホンダ「CT125」がタイでモデルチェンジ! 新エンジン搭載&リアサスペンションをグレードアップ
2022年9月9日、タイでホンダ「CT125」のモデルチェンジが発表された。日本では「CT125・ハンターカブ」と呼ばれ、大人気となっているモデルのタイ・バージョンだ。
小松信夫
@
webオートバイ
Vote
バイク
ニュース
新車
2023速報
HONDA
原付二種
CT125
ハンターカブ
海外仕様
銀シャリ・鰻 和弘 × ハンターカブ【オーナーズ・インタビュー】「ボクにとっては最高のバイク!」
2018年に一度お話を伺った際は「原付免許で充分です」って話していた鰻 和弘さん。当時の愛車は走行距離4万kmオーバーのリトルカブだった。その後、原付二種の免許を取得し、ハンターカブを購入! 心境にどんな変化があったのだろうか?文:中村浩史/写真:森 浩輔
中村浩史
@
webオートバイ
バイク
インタビュー
ニュース
鰻和弘
銀シャリ
HONDA
CT125
ハンターカブ
原付二種
webオートバイ
ライター
【インプレ】ホンダ「CT125・ハンターカブ」|ステージを選ばず遊べるタフな相棒!
デビュー以来大ヒット中のCT125・ハンターカブ。往年のCTシリーズのDNAを受け継ぐスタイルだけでなく、トレールモデルとしての本格的な造りや高い走破性も大きな魅力だ。文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
太田安治
@
webオートバイ
バイク
試乗インプレ
新車
ニュース
HONDA
CT125
ハンターカブ
原付二種
動画
webオートバイ
続きを読む
【PR】Honda 春のEVバイク デビューキャンペーン
モーターサイクルショー2025特集
人気記事
【レビュー】ホンダ「スーパーカブ C125」インプレ(2025年)高級感満点! 日常に上質さを求める人におすすめの一台
太田安治
@ webオートバイ
スズキ「DR-Z4SM」撮影レポート|ファン待望の400ccモタード、パワフルかつスリムなスタイルで街から峠まで楽しめる
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
メローズ GSX1000S(スズキ GSX1000S)カタナをスーパーバイク仕様GSに仕立てるマニアック改【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
車体もデザインも一新して激進化! 日本でも売って欲しい! ヤマハ新型「トレーサー7」「トレーサー7GT」が欧州で登場!
フト松
@ webオートバイ
ビモータのニューモデル「KB998リミニ」「テージH2テラ」「KB4RC」をまとめてチェック!
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【レビュー】ホンダ「CB1000ホーネット」「CB1000ホーネットSP」インプレ|ライダーのスキルを問わないオールラウンドな性能が魅力
太田安治
@ webオートバイ
CT125・ハンターカブの合鍵をカギの救急車で作るのだ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.323〉
若林浩志
@ webオートバイ
チェーンクリーナーおすすめ10選! 選び方や洗浄方法も紹介
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
スズキ「DR-Z4S」撮影レポート|400ccクラス待望の本格トレール! 林道走行をともなうツーリングにぴったり
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【2025 MotoGP 第6戦フランスGP】ドラマティックレイン! ヨハン・ザルコが地元で71年ぶりの快挙達成
河村大志
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
太田安治の雑学コラム
関野温の絶景もとめて撮影旅
ライテク・マンガ図解『モトシーカーズ・カフェへようこそ!』
梅本まどかとオートバイ|コラム梅日和
オートバイ女子部のフォトアルバム
オートバイ男士部 活動レポート
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
燃費計測|実測燃費をチェック
積載インプレ|ノーマル車に荷物を積む
月刊『オートバイ』2025年6月号
モーターマガジン社 採用情報
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年6月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年6月号
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『オートバイ 250cc購入ガイド2024』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
RIDE189 ツーリングラリー
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.