ライター
カワサキが「Ninja H2 CARBON」の2020年モデルを4月1日(水)に発売!
川崎重工グループの技術の結晶「Ninja H2 CARBON」は2020年も継続販売
カワサキがスーパーチャージドエンジンを搭載したスーパースポーツモデル「Ninja H2 CARBON」の2020年モデルを4月1日(水)に発売しました。
なお、カラーを含め、前年モデルとの主な変更点はありません。価格は税込363万円。全国のカワサキプラザネットワークで販売されます。
Ninja H2 CARBONの開発コンセプトは「全てを超える」。最大出力170kW(231PS)を発揮するスーパーチャージドエンジンを搭載し、誰も味わったことのないライディングフィールの実現を目指して、生まれました。
エン...
ライター
【速報】スズキWEBモーターサイクルショーで「GSX-R1000R」の“特別色”となる「スズキ100周年カラー」が公開中! MotoGPマシン「GSX-RR」のカラーリングで市販化に期待!
↓スズキWEBモーターサイクルショー特設サイトで公開中!
WEBスズキモーターサイクルショー | 二輪車 | スズキ
スズキ二輪車の「WEBスズキモーターサイクルショー」ページです。
ブルー✖️シルバーのTeam SUZUKI ECSTAR「GSX-RR」2020年カラー
スズキがFIMロードレース世界選手権MotoGPに参戦するTeam SUZUKI ECSTAR(チームスズキエクスター)の、2020年シーズンの新色となるカラーリングをモチーフにした「GSX-R1000R(2020)」特別色/参考出品車両を公開しました!
GSX-R1000R(2020)※特別色/参考出品車両
このブル...
ライター
【新車】アプリリアのストリートネイキッドスポーツ「トゥオーノ V4 1100 Factory」の2020年モデルが登場!
レーシングマシンからフィードバックされたハーフカウルのストリートネイキッド
アプリリアのスーパースポーツ「RSV4」のストリートネイキッドバージョンである「トゥオーノ V4 1100 Factory」の2020年モデルが、3月20日(金)より受注を開始し、4月上旬より発売が開始されます。
「Tuono(トゥオーノ)」とは、イタリア語で「雷鳴」を意味し、ライダーのアドレナリンを沸き立たせる刺激的なモーターサイクルの1台として、アプリリアの人気モデルです。
トゥオーノは昨年のアップデートでセミアクティブ電子制御サスペンションを搭載しましたが、2020年モデルでは新たにアグレッシブなグラフィッ...
ライター
【新車】カーボン製ウイングレットや電子制御サスペンションを搭載した、アプリリア「RSV4 1100 Factory」の2020年モデルが発表!
電子制御セミアクティブサスペンションを新たに搭載し、さらにパフォーマンスが向上!
アプリリアのフラッグシップスーパースポーツ「RSV4 1100 Factory」の2020年モデルが、3月20日(金)より受注を開始し、4月上旬より発売が開始されます。
アプリリア「RSV4 1100 Factory」の2020年モデルは、217馬力を発生させるV4エンジンや、カーボン製ウイングレットを装着したレーシングマシンさながらのスーパースポーツに、オーリンズ社と共同開発した最新の電子制御セミアクティブサスペンションが新たに搭載されました。
このセミアクティブサスペンションの特徴は、ハンドルのボタン操...












































