ライター
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.30 Honda Rebel 1100〈DCT〉
以前乗ったレブル250と500はとっても好印象、では1100は…?
Honda Rebel 1100に乗った第一印象は「なんてしっかりしているんだ! こんなに風を感じないのはびっくり!」
私が初めてレブル1100を見たのは試乗会。
乗れる時間は15分程でしたが、この日は台風のような天候で雨から逃げ、走れる場所を探しての撮影でした。
結局、雨には降られずに済みましたが、風は強く海も荒れるぐらいの強風でした。
私がバイクに乗っている時に一番苦手に感じるのは、操作に影響を与えるような横風。
雨に打たれるより、強風の中を走る方が苦手で怖く思ってしまうのですが、そんなタイミングで試乗する事になり、...
ライター
今年はオンライン開催!『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』は特設サイトとライブ配信で楽しもう!
特設サイトが本日(6月21日)から公開に!
今年も近づいてきましたバイクの日(8月19日)。例年は屋外イベントとして開催されていますが、今年の『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』はオンラインで開催されることが発表されました!
特設サイトの公開や、YouTubeでのライブ配信、そしてTwitterでのコンテスト&キャンペーンなど盛りだくさんな企画が用意されているので、早くもバイクの日に向けて、楽しむことができそうです。
■「バイクの日」とは?
内閣府が二輪車の交通事故撲滅を目的に、1989年に制定したのが「バイクの日(8月19日)」。これまでも主催の一般社団法人日本自...
ライター
【重要!】明日・5月28日のMAX ZONE miniは予定通り開催です!
受付開始は8:30ごろから、33-34番ピット前の屋外にて行います
いよいよ明日、5月28日に、富士スピードウェイでMAX ZONE mini 開幕戦が予定通り開催されます。天気もなんとかなりそうですし、自慢のカスタムミニで、でっかいホームストレートを舞台に挑む最高速チャレンジ企画を、思いっきり楽しみましょう!
受付開始は午前8時30分ごろから、準備ができ次第開始いたします。走行スタートは午前11時からとなります。使用できるピットは29~33番、受付は34番ピット前の屋外にて行います。皆様時間に余裕をもってご来場ください。
※ピット内の電源、およびエア、トイレは使用可能ですが 個室は使用...