ライター
日本グランプリ直前ですが、個人的に冷めやらぬ鈴鹿8耐イベントレポート!(梅本まどか)
鈴鹿8時間耐久ロード選手権の裏で「もう1つの8耐」が行われていたのをみなさんは知っていますか?
それは、「MOTO自慢」というイベントコンテンツなのですが、オートバイ女子部からはRurikoさんと私、梅本まどかが参加させて頂きました!
このイベントは「イベコミ」というアプリを使って愛車の写真やこだわりなどを書き込んでエントリー。
愛車はもちろん、自分自身についての記入欄も沢山あり、歴代のバイクや今欲しいバイクなどその人の好きな傾向などもわかる内容になっていました。
エントリーされたいろんな方の投稿を見て投票し、投票数の多かった人が予選通過・決勝に進み、決勝に残ったら8耐当日に愛車で鈴鹿サ...
ライター
8耐終わりに聞いた選手の言葉☆チームの絆や想いが熱すぎました!(梅本まどか)
今年の鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権の後にwebオートバイの生配信を行ったのですが、みなさん見て頂けましたか?
今回初めての試みだったのですが、選手やチームのみなさんがお疲れの中、沢山想いを伝えて下さったのが凄く印象に残っています!
それぞれのチームが感じた事を教えて下さったのですが、チームによって話す内容も全然違い、中でも"このメンバーで走れてよかった"という言葉やチーム感を感じるお話しが多く「これが耐久レースなんだな」とスプリントレースとの違いを感じた瞬間でした。
私が最初にお話しを聞いたのは#72 Honda Dream RT 桜井ホンダの濱原颯道選手と國井勇輝選手。
このお2...
ライター
【バイクカバー・使用レビュー】レイト商会「匠 バージョン2」|こだわりの日本製! 高級大型バイクの車種専用モデルもあり
レイト商会「匠 バージョン2」の特徴
独自二重構造・メイドインジャパンの超高品位モデル
雨、風、ホコリ、紫外線をしっかりブロックするために最適な素材をチョイスし、外側と内側を別々に製作してから縫い合わせるという手間の掛かる製法を採用。日本の職人の手によって丁寧に作られているのが匠(たくみ)シリーズ。
外側は紫外線に強いガンメタコーティングが施され、浸水軽減と接合部の縫製強度アップのため二重縫製を採用。内側は車体の傷付きを防ぐソフトな素材とエンジン/マフラーの熱による溶け、焦げを防ぐ耐熱性素材が部位に応じて使い分け分けられている。サイズは250ccクラス対応から、サイドケース、トップケース...
ライター
【バイクカバー・使用レビュー】平山産業「バイクバリア」|長期保管にも適した底面付きフルカバードタイプ
平山産業「バイクバリア」の特徴
長期保管も安心の完全フルカバー仕様
平山産業は自転車から自動車まで各種のボディカバーを実直に作り続けている老舗メーカー。バイク用カバーは4タイプあるが、注目は「被せる」を超えた「包む」仕様のバイクバリアだ。
シルバーの上部カバーは防炎加工とシルバーコーティングを施した高品位生地で、タンクやシートに当たる面には防水透湿生地を採用。グリーンの下部カバーな耐久性の高いポリエステル帆布で、これにゴムマットを加えた3点で構成されている。
オートバイ全体を完全に包み込むから雨やホコリは入り込まず、めくって中の車種を確認することに手間が掛かるから防犯性が高く、長期保管に...
ライター
あの大人気イベント「City Trial Japan」が全日本選手権になったので観戦してきました(梅本まどか)
みなさん「シティ・トライアル・ジャパン」ってご存知ですか?
今までは大阪の市街地で行なわれる、夏トライアルの一大イベントだったのですが、8月20&21日に開催された今年の開催は、全日本トライアル選手権の1戦になったのです。
ライダーたちが真剣にトライする姿を、キレイなビーチの前で観られたのはCity Trial Japanならではのシチュエーション!
どのセクション(障害物みたいなやつです)も物凄い迫力があり、レースでは異次元な技が繰り広げられていました。また、初開催ならではの雰囲気も味わえましたし、選手たちのリアルな表情の動きが近くで見られたり、声を聞くことができて、ライダーさんやアシ...
ライター
【バイクカバー・使用レビュー】レッドバロン「ROM ボディーガード」|雨だけでなく熱・紫外線にも強い! 300℃×1分間の高耐熱生地を使用
レッドバロン「ROM ボディーガード」の特徴
強さと優しさを兼ね備えた愛車の護衛
全国に300店舗以上を擁する日本最大のオートバイ販売店チェーンがレッドバロン。新車/中古車の販売、修理に加え、ヘルメットやウエア類、バイクカバーなども『ROM』と名付けられたプライベートブランドで展開している。
このボディーガードは「雨、紫外線、熱から愛車を守る」をコンセプトとした製品。表面4層、裏面2層の合計6層コーティングを施した厚手のポリエステルタフタ生地と、耐熱300℃の綿生地を組み合わせ、防水性能の長期間維持とエンジン/マフラーの熱による溶けや焦げ、劣化の防止を実現している。
保証書は外箱に印刷さ...