ライター
新型KATANAを徹底解説! 『GOGGLE』5月号は3月23日(土)発売開始!
スズキ新型KATANAの国内試乗インプレを掲載しています!
3月23日(土)、ゴーグルの最新号が全国の書店で発売開始いたしました!
表紙はモーターサイクルショーで初公開され、話題沸騰のスズキ新型KATANAです。
そして表紙だけではございませんよ!
国内の公道での試乗インプレッションを掲載しています!!
第二特集は「春を駆る 快心のSUZUKI」です!
登場機種はスズキSV650/XとVストローム250。
旅に出たくなるような写真とともに両機種の魅力を解説しています。
さらに、衣替えの時期にぴったりな、各社の新作アパレルをご紹介した「GOGGLE SPRING & SUMMER STYL...
ライター
3月1日(金)発売開始! カワサキ Ninja ZX-10R KRT EDITION/Ninja ZX-10R SE/Ninja ZX-10RR
カワサキが走りの様子は動画もご覧ください!
これまで逆輸入車としての扱いだったカワサキNinja ZX-10Rシリーズが初の国内仕様車として、2019年3月1日から発売開始されます。
ラインナップするのは「Ninja ZX-10R KRT EDITION」、「Ninja ZX-10R SE」、「Ninja ZX-10RR」の3機種。
「ZX-10RR」といえば、少しレースに興味がある方ならご存知でしょう。スーパーバイク世界選手権をはじめ、鈴鹿8耐などの「市販車をベースにしたレース」で、活躍するレーシングマシンです。スーパーバイク世界選手権では、現在までジョナサン・レイ選手が4連覇を達成し...
ライター
鷹揚”コンセプトを受け継ぐ上質テイストを極めた進化!【HONDA CB1100EX】(2017年)
70~80年代を受け継ぐ名車たち
全てを一からつくり上げたニューモデルもあれば、過去のモデルからイメージ、デザイン、技術を受け継いだオートバイもある。このページでは、70〜80年代のオートバイから「何かを」受け継いだオートバイの例を少しだけ紹介してみよう。
豪華なルックスだけでなくサウンドも大きな魅力
悔しいが、乗っている本人よりも周りで聞いている人たちのほうが、かつてのCB750Fourのような低音域が響く、ドロドロした少し濁った大型マルチエンジンの排気音を楽しめる。それを回せば「咆哮」といった感じになる。乗っていても「いい音してるな」と思ってはいたが、他人が走っている音を聞いたとき、...