ライター
"シャバシャバ問題"は大丈夫!? 世界選手権のロードレースも、今年からE-フューエルを採用します
2050カーボンニュートラルに向け、近年モータースポーツ界もその影響を受けてさまざまな変化が起きています。電動車の参戦も大きなひとつのトピックですが、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)はICE(内燃機関)搭載車についても2024年から、最低40%の非化石由来成分含有の合成燃料の使用が義務付けています。一般に「E-フューエル」と呼ばれる合成燃料ですが、ひと足先に導入している全日本ロードレース選手権JSB1000クラスでは、E-フューエルならでは? の問題が指摘されていたりするのです・・・。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2024年2月22日に公開さ...
ライター
横浜で、ストリーモを体験できる実証実験が2月3日〜4日に実施されます! ところで・・・「移動用小型車」ってナニ?
ホンダの新事業創出プログラム「IGNITION」発のベンチャーとして注目されている立ち乗り3輪モビリティーの「ストリーモ」の"散歩体験"をできる実証実験が、横浜未来機構主催・横浜市共催の「YOXO FESTIVAL 2024 ~横浜でみらい体験~」で、2024年2日~3日に実施されることになりました! 試乗できるのは「移動用小型車」版のストリーモとのことですが、移動用小型車って一体ナニ? と思う方は少なくないのでは?文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2024年2月2日に公開されたものを一部編集し転載しています。
ライター
「BMW CE 02」と「WIND AND SEA」の限定コラボレーションアパレルが、抽選でもらえるプレゼントキャンペーンを実施中!
BMWモトラッドジャパンは若者に人気のブランド「WIND AND SEA」のコラボレーションを、12月2日より展開しています。最新の電動モビリティ・・・Eパルクーラーこと「CE 02」をWIND AND SEA TOKYOに期間限定展示するほか、限定コラボアパレルが抽選で入手できるプレゼントキャンペーンを実施。この機会をお見逃しなく!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2023年12月8日に公開されたものを一部編集し転載しています。