ライター
ホンダを代表するナンバー1ブランドを振り返る【HONDA CB】#ROOTS of BRAND
すべてにおいて圧倒的なPROJECT BIG-1
91年秋に開催された東京モーターショー、そのホンダブースに展示されていたオートバイの中で、訪れた人々から特に熱い視線を注がれていた1台こそがCB1000SFだった。
当時、次世代のロードスポーツの在り方を模索していたホンダが、性能だけでなく迫力や存在感まで含め、ライダーにとってナンバー1となるオートバイの実現を目指す「PROJECT BIG-1」コンセプトに基づいて開発したネイキッドスポーツのCB1000SF。
そのボディは脈々と続くCBシリーズの伝統を踏まえた様式美を感じさせると共に、実際の大きさ以上に堂々とした存在を感じさせ、さらに「...
ライター
オーリンズ+ブレンボで仕立てた“特別な”ビッグ1!『HODNA CB1300 SUPER FOUR SP』#試乗インプレ(2019年)
SFの魅力を引き立てる魅惑のパーツとセッティング
CB1300SFはビッグネイキッドとして不動の人気を誇るロングセラー。
新たに加わったこのSPは、専用セッティングを施したオーリンズのサスを前後に装備したモデルだ。
もともと、SFは迫力と高級感を併せ持つフォルムに、素直だが大型バイクらしいどっしりとしたハンドリングがある。
エンジンはトルキーでいて滑らか。扱いやすくも強烈なパワーがある。
巨大なバイクながら、これらが絶妙にバランスして、ストリートからツーリング、ちょっとしたスポーツライディングまで器用に、快適に、イージーにこなしてしまう。
これが長らく愛されてきた理由だ。
100㎞/h・...
ライター
ニッポンが誇る「最高のCB」 PROJECT BIG-1 #CB THE ORIGIN
ビッグバイクの魅力を全身で楽しむ最高級車
現行CBシリーズの頂点に君臨するフラッグシップモデル、それがCB1300スーパーフォアとスーパーボルドール。
全身を、五感を使って「ビッグバイクを意のままに」楽しむことのできる、磨き抜かれた「極上のCB」である。
1992年に衝撃のデビューを果たしたCB1000スーパーフォアから27年。
時代は変わり、熟成と進化を重ねた現行型スーパーフォアのフォルムは当時とは違うものだが「プロジェクトBIGー1」と銘打たれた、ビッグバイクらしさを全面に押し出したコンセプトにブレはなく、威風堂々たる圧巻のスタイリングは健在。
「憧れのビッグバイク」の象徴と呼ぶにふ...
ライター
スーパーボルドールのカウルボックス内部の振動を和らげる
CB1300/CB400 スーパーボルドール カウルボックス用 ポケットクッション
カウルに装備されているカウルボックス(小物入れ)は便利だけど、小さな物を入れるとブレーキングやコーナリングのたびにガラガラ転がったり、スマホやWiFi端末などの精密機器は微振動などの悪影響が気になるところ。キタコから新登場したのは、CB1300スーパーボルドールとCB400スーパーボルドール用のポケットクッション。前後滑りの抑制や走行中の振動を和らげ壊れ易い物を守ってくれる。取り付けもフロントカウルの左右にあるカウルボックスの底に敷くだけと簡単だ。
商品詳細&SPEC
商品名:カウルボックス用ポケットクッ...