ライター
カワサキ「Z1」「Z2」オーナー必見!ゼットワン&ゼッツーのシリンダーヘッドの再販が決定!東京モーターショー「カワサキブース」で展示されています【TMS2019】
Z1/Z2のシリンダーヘッドが間もなく受注開始予定!?
東京モーターショー2019のカワサキブースでは「Z H2」「Ninja ZX-25R」「W800」などの注目モデル以外にも見所が満載なのですが、そんなカワサキブースの一角に気になる展示品がありました。
カワサキが誇る歴代名車の中でも特に人気の高い「900 SUPER 4(Z1)/ 750RS(Z2)」のシリンダーヘッドが再販される予定とのことなんです!
Z1/Z2シリーズは、カワサキが誇る歴代名車の中でも不滅の人気を誇り、現在でもレストアしながら大事に乗っているライダーも多いのではないでしょうか?
初回生産は1000個限定!? 価格...
ライター
川崎重工が名車「Z1」&「Z2」のシリンダーヘッドの再生産を発表!
発売から約半世紀たったいまでもファンが多い歴史車。オーナーのために初回1,000個の再生産、発売は2019年秋の予定!
川崎重工は、いまなお根強い人気を誇る「750RS」(1973年発売。以下、Z2)および、その国外向け輸出仕様である「900 super4」(1972年発売。以下、Z1)シリーズのシリンダーヘッドを愛好家向けに再生産することを発表しました!
2019年秋から川崎重工の特設サイトで注文の受付が開始されます。
Z2・Z1は、発売直後より大好評を博し、ともにカワサキのモーターサイクルを象徴する歴史的なモデルとなりました。Z2は国内で累計2万台以上を販売、Z1は世界で累計10数万...
ライター
Z1を凌ぐエンジンバランス!【1973年 KAWASAKI 750RS[Z2]】
国内最速ビッグを目指した750㏄専用セッティングのZ
世界的なヒットモデルとなった900スーパー4、Z1。その成功を受けて日本でもZ1を販売するつもりだったが、大型バイクに対する社会的な批判が日増しに高まる中で、ホンダの提唱する「国内市販は750㏄まで」というメーカー間の申し合わせが成立。事実上、国内販売が出来なくなってしまった。
そこでカワサキは、Z1をベースに排気量を746㏄にスケールダウンした750RS「Z2」を開発し、1973年2月に発売を開始。スケールダウンとはいえ、DOHC4気筒は魅力十分で、66㎜のボア×ストロークとなったエンジンは良好なバランスを発揮。Z1を凌ぐとも言われ...
ライター
AOSHIMA 1/12ー750RS(Z2)に赤白が追加
1/12 完成品バイク KAWASAKI 750RS(Z2) 赤白カラー
AOSHIMAの1/12完成モデル「KAWASAKI 750RS(Z2)」に、カスタムカラー「赤白カラー」が加わる。すでに発売中の「玉虫ブルー」「イエロータイガー」「ファイヤーボール」に加え、4色になる。発売は2019年の予定。
製品名:1/12 完成品バイク KAWASAKI 750RS(Z2) 赤白カラー
製品内容:
・塗装済み完成品モデル
・スケール:1/12スケール
・サイズ:全長 約180mm
・フレーム・タンクはダイキャスト製
・タイヤ回転、リアサスペンション可動
・ディスプレイ台座付属
予価:2500...