ライター
CT125・ハンターカブの実車はここで見られる! Hondaウエルカムプラザ青山に「マットフレスコブラウン」が展示された!
Hondaウエルカムプラザ青山が再開館! 徹底した3密対策のなか、CT125・ハンターカブを展示
注目の新型車ホンダCT125・ハンターカブ。市販予定車が2020年3月20日に発表されたものの、新型コロナの影響で各地のモーターサイクルショーは中止に。実車を見たことがある人はまだかなり少ないでしょう。僕もそうでした。
そんななか、ふらっと訪れた「Hondaウエルカムプラザ青山」で発見。いつの間にか展示されているじゃないですか!
展示車両は、2カラーあるうちの1つ「マットフレスコブラウン」カラーです。
実車を初めて見て驚きました。思っていたよりも……ゴツイ!
存在感満点で、原付二種とは思えな...
ライター
ホンダ「CT125・ハンターカブ」の最新カスタムパーツを紹介! ツーリングで役立つ実用的なアイテムをデイトナが発表
実用性・快適性をアップさせるデイトナの「CT125・ハンターカブ」専用パーツ
楽しみなCT125・ハンターカブの発売日は2020年6月26日。ただ、コロナ禍によりホンダは5月15日の段階で、生産拠点のタイ工場の生産に遅延が出ていると発表しました。
まあ、これは仕方がないこと。待っている時間がまた楽しい、と個人的には思っています。そんな中、ワクワク感が増すカスタムパーツが各社から登場しています。
今回はデイトナが発表した専用アイテムを見てみましょう!
①「ウインドシールド RSシリーズ/SSシリーズ」税別価格:15,000円
大きいけれどスポーティ、ハンターカブでロングツーリングを楽しみた...
ライター
タイホンダがHONDA CT125のPVを公開。シュノーケルも活躍するぞ!〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.17〉
大注目のCT125・ハンターカブの情報は、どれだけあっても困らない。
詳細解説やカスタムパーツなど、着実に情報が増えてきたCT125。早く実車が見たくてたまらないし、とにかく気になる。
で、そんなCT125の新しい情報。YouTubeのHondaMotorcycleTHAチャンネル、つまりタイホンダから、CT125のPVが公開されたんですよ。これがもう実にカッコ良い。冒険感が素晴らしい。
とにかくまずは見て!
見ました? カッコ良いよね!
CT125は旧ハンターカブと同様にシュノーケル装備じゃないですか。それを活かして渡河しちゃってんの! すげえイカス。
シュノーケル
エアクリーナー
...
ライター
ホンダ「CT125・ハンターカブ」徹底解剖!〈スタイリング編〉
CT110へのリスペクトを感じるデザイン、ホンダ「CT125・ハンターカブ」
ついに2020年6月の市販が決定したCT125・ハンターカブ。市販型は、昨年の東京モーターショーで衝撃のデビューを果たしたコンセプトモデルのスタイリングをほぼそのまま踏襲する形での登場となった。
スタイリングは1981年に発売された、先代モデルにあたるCT110のデザインを継承、現代版としてアップデートしたもので、随所にCT110へのリスペクトとオマージュを感じさせるものとなっている。
前後のウインカーをあえて大きな角形デザインとしたり、ダウンチューブの「HONDA」ロゴや、サイドカバーの車名ロゴは往年のCT1...