ライター
ありそうで意外となかった!? KOMINEからメッシュタイプのアドベンチャージャケットが新登場!
2018年の夏を苦しんだアドベンチャーライダーに勧めたい!
老舗ライディングウエアブランドのKOMINE(コミネ)から、2019年春夏モデルが続々とリリースされています。
この「プロテクトアドベンチャーメッシュジャケット」は、アドベンチャーモデルやオフロードバイクに似合う、ロング丈のベーシックなジャケット……に見えますよね。
じつは、随所にメッシュパネルを配し、通気性を確保しています。
このタイプのジャケットは、GORE-TEXなどの透湿防水素材を採用したものが最近の主流です。
しかし、2018年は異常な暑さでツーリング中に辛い思いをされた方も多いでしょう。
一着持っていると、夏場を快適...
ライター
ハーレーダビッドソンから新たなツーリングモデル「ELECTRA GLIDE STANDARD」が登場! 2019年3月5日から発売開始
H-Dのツーリングファミリー内では手の届きやすい価格設定。新しいスタンダードモデルの位置付けでラインナップ!
ハーレーダビッドソンジャパンは、2019年3月5日(火)より、新ツーリングモデルの「ELECTRA GLIDE STANDARD」(エレクトラグライド スタンダード)の国内予約販売を全国の正規ディーラーにて開始しました。
カラーはビビッドブラック1色の展開で、メーカー希望小売価格は税込290万5,200円です。
Milwaukee-Eight 107エンジンを搭載し、ツーリングファミリーらしい風圧軽減に適した「バットウィング・フェアリング」を装備しています。
また、サドルバッグ、...
ライター
大阪&東京モーターサイクルショー開幕まであとわずか! 今回は3月22日~24日に開催される東京会場の魅力を解説します!
日本を代表するバイクの祭典、それがTOKYO MOTORCYCLE SHOW!!
3月に入るといよいよバイク乗りのシーズンが始まるって感じでそわそわしませんか? 間もなく春、同時にバイクの一大イベント「大阪&東京モーターサイクルショー」が開幕します!
例年通り、今年も大阪からスタート。大阪モーターサイクルショー2019は、3月15日(金)~17日(日)の開催です。
大阪会場の魅力はこちらをご覧ください。
大阪&東京モーターサイクルショーが3月開幕! 先の開催となり、試乗会も行なわれる大阪会場の魅力をご紹介 - webオートバイ
大阪会場の試乗会に登場する車両も決まりました!
毎年恒例のビ...
ライター
「トレーサー900」シリーズの2019年モデルが3月1日発売開始!
グレー×レッドの新色も登場しました!
ヤマハから2019年モデルの「TRACER900 GT ABS」「TRACER900 ABS」が3月1日(金)に発売開始されました。
845㏄の直列三気筒エンジンを搭載したTRACER900シリーズは、“Two Sides of the Same Coin: Sports and Travel”をコンセプトに、市街地からツーリングまで多用途でスポーティかつ快適な走りを楽しめるモデルとして開発されています。
快適な乗り心地により、国内外を問わずロングツアラーにも人気の車種です。
新色の「ブルーイッシュグレーソリッド4」は、グレーをベースにレッドをアクセ...
ライター
ヤマハ MT-03/MT-25の2019年モデルが3月1日(金)デビュー!
新色2色と既存色のブラック、計3バリエーションでラインナップ
ヤマハ発動機株式会社は、水冷・直列2気筒320㏄エンジンを搭載する「MT-03」と、水冷・直列2気筒249㏄エンジンを搭載する「MT-25」のカラーリングとグラフィックを変更し、2019年カラーとして3月1日に発売します。
新色は、同時に発表されたMT-07ABSの新色と同じく、マットライトグレーのボディに、アクセントとして鮮やかなバーミリオン(朱色)のホイールを装着。落ち着きとアグレッシブさを共存させています。
さらにブルーも新色。カラー名「ディープパープリッシュブルーメタリックC」は、ホイールやタンクカバーにブルーを配し、...
ライター
『オートバイ』2019年4月号は3月1日(金)発売開始! 別冊付録は「RIDE」&「国産車総図鑑」の2冊セット、合計370ページ越えの大ボリュームでお届けします!!
春とともに乗りたくなるバイク、あなたのバイクモードを全力アシストします!!
月刊『オートバイ』最新号は3月1日(金)に全国の書店、オンラインショップにて発売されます!
この2019年4月号は特大ボリュームですよ。別冊付録が2冊も付いています!
「RIDE」のカバー、巻頭漫画作品、特集はHonda VT250Fです。
80年代を駆け抜けた方々にはグッとくる内容に仕上がっていると思います。
歴代のVTシリーズを詳しく解説しておりますので、VT250Fを知らない方も楽しんでいただけるはずです。
そしてもう一冊は、国産4メーカーの現行車と間もなくの発売されるモデルを1台ずつ紹介する2019年モデ...
ライター
トリシティ155は、3月20日発売開始! 初めてのマイナーチェンジで足つき性をアップ!
「TRICITY 155 ABS」が初のマイナーチェンジ。シート高は15mm低くなった!
フロント二輪の三輪バイクとして、人気のヤマハ「TRICITY(トリシティ) 155 ABS」が初のマイナーチェンジを遂げました。
2019年モデルは、従来モデル比でシート高が15㎜低く、フィット感に優れたシートを採用し、良好な足つき性と乗降性を実現しています。
また、新色として、大人の上質さを体現する「マットグレーメタリック3」が採用されました。
発売は2019年3月20日(水)からで、メーカー希望小売価格は税込47万5,200円になります。
【主なスペック】
全長×全幅×全高:1,980×770×...
ライター
ヤマハ「MT-07 ABS」の2019年モデルは、3月1日発売! グレーボディ×朱色のホイールでイメージを一新
新色はバーミリオン・ホイールを採用し、よりアグレッシブな印象になった!
水冷4ストDOHC2気筒688㏄エンジンを搭載したヤマハのスポーツモデル「MT-07 ABS」が2019年3月1日(金)から発売開始されます!
新色の「マットライトグレーメタリック 4」は、アクセントとしてホイールに鮮やかなバーミリオン(朱色)を配し、アグレッシブさを強調しています。
従来色の「ディープパープリッシュブルーメタリックC」と「マットダークグレーメタリック6」は継続して販売されます。
メーカー希望小売価格はいずれも税込77万7,600円です。
【主なスペック】
全長×全幅×全高:2,085×745×1,0...
ライター
クシタニの「2019年総合カタログ」が完成&無料配送を開始! パラパラめくっているだけでも楽しい!
記事後半には気になったアイテムの紹介もあります!!
季節は冬から春へと移り変わっているなあ、と感じる日が増えてきましたね。この時期になると、今年のオンシーズンはどこへ行こうかな? と考え始めるwebオートバイ編集部の西野です。
ツーリングの予定を立てるのとともに、編集部にいると各社から新年度のカタログが送られてきて、ウエアやパーツなど買い物モードにも入っちゃうから、いろいろ準備が忙しくなります。
さて、今回は毎年僕が楽しみにしているカタログのひとつをご紹介します。
クシタニの年度版総合カタログです!
コンパクトなA5サイズで、フルカラー。春夏物のウエア類を中心に、2019年度に販売される...
ライター
スペシャルカラーモデル「スーパーカブ50/110・ストリート」が新登場! 受注期間限定で3月15日に発売
配色がオシャレ! まさに街で映えるストリート・カラーリング
ホンダから特別なカラーリングを施したスーパーカブ50/110が発表されました。
その名も「スーパーカブ50・ストリート」「スーパーカブ110・ストリート」です!
車体色はそれぞれ淡い色合いの「ボニーブルー」と「ハーベストベージュ」の2色をラインナップ。スーパーカブの象徴的なレッグシールドも車体色と同色になっています。
サイドカバー、クランクケースカバー、リアキャリア、前後輪のハブ、スイングアーム、チェーンケースといった各部はブラックに配色され、メリハリのあるデザインに仕上げられました。
若者のユーザーも意識した上品で洗練されたカ...
ライター
〈オシャレ原付二種〉プジョー「ジャンゴ125」の2019年モデルが登場! 原付とは思えないこだわりが満載
生活の足としてだけではなくバイクライフを豊かにしてくれそうな125スクーター
記事の後半では、細部カットも公開! 各部のこだわりをご覧ください
プジョーのスクーターの中でも、高い人気を誇る象徴的なモデル「ジャンゴ125」の2019年モデルが発表されました。
ニューモデルは「ジャンゴ125 ABS」「ジャンゴ125エバージョン ABS」「ジャンゴ125スポーツABS」の3機種。
全国のプジョーモトシクル正規ディーラーで2月22日(金)から発売されます。
ジャンゴ125 ABS/税込37万5,840円
シリーズでもっともシンプルなモデル。フランスならではともいえる個性と気品を感じさせるカラー...












































