ライター
【インプレ】BMW「CE 04」を夜道雪さんがテスト! 新型電動スクーターの乗り心地やデザインについて思ったこととは?
BMWからリリースされた電動ビッグスクーター「CE 04」に試乗するのは、人気アニメ声優でYouTuber、モデルとしても活躍する夜道 雪さん。夜道さんは軽二輪規格(排気量250cc以下サイズ)の電動ビッグスクーターに乗ることはもちろん、触れるのも初めてとのこと。独特の操作感や扱い方、はたまたガソリン車との違いなどについても語ってもらいました。東京を飛び出して、海を眺めに高速クルージングへGO!ライダー:夜道 雪/文:守田二草、小松信夫、ゴーグル編集部/写真:伊勢 悟
ライター
カワサキがNinjaとZの電動バイク&ハイブリッドバイクの最新プロトタイプを発表|それぞれ発売目標時期も明らかに!【2023速報】
2022年11月10日〜13日に、伊ミラノで開催される欧州最大規模の2輪見本市「EICMA2022」にて、カワサキはすでにその存在が明かされていた2輪EVの2機種・・・ネイキッドタイプ(Z)とフルカウルタイプ(Ninja)を公にデビューさせました。そして、さらに2024年の市販化を目指す、ハイブリッド車のプロトタイプも登場し、多くの注目を集めています!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2022年11月9日に公開されたものを一部編集し転載しています。
ライター
英国での開催も決定! 来シーズンのMotoEは、8ラウンド・16レースに拡大され、世界選手権のステータスが与えられました!
2019年の創設から、来期で5シーズン目に突入する電動車によるロードレース選手権"MotoE"ですが、2023年度はこれまでの「FIM エネル MotoE ワールドカップ」から、「FIM エネル MotoE 世界選手権」と名称を変え、世界選手権に格上げされることに! また2023年シーズンは開催数が増えるとともに、ついに海を渡り欧州大陸以外の地でレースが行われることになりました。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2022年10月18日に公開されたものを転載しています。
ライター
EVスポーツスクーター「FELO FW-06」が、日本市場に導入されることになりました!・・・ん!? このカタチ、どこかで見た覚えがあるような・・・?
2019年のEICMAで発表され、多くの人の注目を集めた電動スポーツスクーターの「FELO FW-06」が、世界のプレミアムバイクなどを輸入販売している「モータリスト合同会社」を総代理店として、日本市場にも導入されることになりました! ところで皆さん、このFW-06の姿って、どこかで見たことがあるような気がしませんか・・・?文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2022年9月27日に公開されたものを転載しています。