ライター
バイクデートにもおすすめのスポット! 東京都江戸川区にある「葛西臨海水族園」に行ってみた【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
先日のお休みの日は、バイクに乗ろうと決めていましたが気持ちのいい快晴だったので、足を伸ばして葛西臨海公園へツーリングしてきました。
令和2年3月16日からバイクの駐輪場の場所が変更され、ゼブラに入ったらすぐ左側になりました。前より断然、入出庫しやすくなり嬉しいです。また、こんなにしっかりした駐輪場なのに無料なんです。
先程の道を左側に入らずに進むと、車の駐車場入り口があります。大きく「バイク」と書いてありますが、下に進入禁止と書いてあるので注意してください。行き過ぎてしまったら駅のロータリーを一旦またぐるっと回って入ってくる形になります。
それでは、葛西臨海水族園へ!
2...
ライター
東京タワー内のスリリングなスポットや楽しみ方を紹介します!【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
前に記事で紹介した、ヘリコプター見学ツーリングの動画をYouTubeにアップしました。ぜひ見てください。
東京ツーリングの穴場スポットを発見! ヘリコプターを眺めに行ってきました【葉月美優のツーリングレポート】 - webオートバイ
さて、前回からの続きで今回もアプリリアのトゥオーノ660で東京タワーまでツーリングしたお話。
ヘルメットは、カブトの"エアブレード6 エルフィ ダーク"に、カルドのインカム"パークトーク エッジ"をつけて、ナビを音声で聞いて行きました。
特に寒い日だったので、防風インナーとアルパインスターズの冬用ツーリングジャケット、カドヤのボアパンツでし...
ライター
東京タワーってじつはバイク乗りと相性抜群のスポットなんです!【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
最近、生動画配信のショールームで毎日配信を再開して連続配信90日を超えました。そのショールームでの配信時に、東京タワーをレポートするとファンの皆さんと約束したので、早速先日ツーリングしてきました!
アプリリア トゥオーノ660で、特に寒い日のツーリングでした。
東京タワー駐車場出入り口の隣に、バイクの駐輪場があります。20台駐輪でき、料金は4時間400円です。チェーンロック式で楽チン。
駐輪場からの景色はこんな感じです。ここから東京タワーをてっぺんまで収めるのはなかなか難しいかも。
東京タワーの下の階は、ショップ街となっています。もちろんレストランもありました。
こちらは...
ライター
房総半島最南端・野島崎で海中が見える遊覧船に初乗り! 美味しいお刺身定食もいただきました【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
最近、バイクに乗れるくらい暖かい日もたまにあって嬉しいです。とはいえツーリングするなら、
日中の短い時間がベストですね。ということで、今回は、アプリリアのトゥオーノ660で野島埼灯台へツーリング!
駐車場あり。
目的は、遊覧船の"かもめ丸"に乗ること! 20分程の乗船時間で、30分毎に出航しています。小人400円、大人800円。
野島埼灯台に着いたら、ちょうど10分ごろの出航だったので即乗船。ゴールデンレトリバーのおと船長がお出迎えしてくれました。おっとりしていて可愛かったです。
ライフジャケットを装着。
出航すると、深い青に見えていた海が透き通ったエメラルドグリーンで、...
ライター
鳥好きにおすすめ! 千葉県館山市にある「ふれあい野鳥館」に行ってみた【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
前回ツーリングした安房神社の隣に、入場料無料のふれあい野鳥館があります。今回はそこに入ってみました。もちろん、駐車場あり。
野鳥に触れ合えるとは……?
私は、最近流行りのシマエナガが好きなのですが、同じ種のエナガが見られるようです。
触れる鳥は、模型でしたがそれでも鳥に触れる機会などなかなかないですからね。色々な鳥を撫でてきました。
夜の森は、あまり慣れない暗闇の森が再現されていました。様々な動物がいましたが、補助無しでは見つけるのが難しく、夜行性の動物はこの中でもしっかり動き回れるのがすごいなと思います。
野鳥の森にはたくさんの鳥がいました。森に溶け込んでいるので、けっ...