ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ライター
ラーメン自販機を目指してソロツーリング。いわゆる広義のラーツーですね〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.144〉
ラーメン屋さんにいったり、カップ麺を互いで食べたりするラーメンツーリング、いわゆるラーツーってあるじゃないですか。今回は、最近話題のヌードルツアーズのラーメン自販機に向かってみるよ。ラーメンが目的だから、これも広義なラーツーのはず。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
ツーリング
グルメ
ラーメン
ラーツー
ニュース
カルチャー
ヌードルツアーズ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
サイドスタンド強化といえば西本工業パワースタンド。CT125ハンターカブへの流用時に効果絶大なプロ技を聞いてきた。スーパーカブ90にも装着するよ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.143〉
サイドスタンド強化のパイオニアである、西本工業のパワースタンド。効果絶大なこのアイテムを、スーパーカブに装着したり、ハンターカブへの流用装着するときのプロ技を紹介したりしてみるよ。
若林浩志
@
webオートバイ
カスタム
用品
サイドスタンド
CT125
ハンターカブ
原付二種
ニュース
動画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
キャンプツーリングで使える100均グッズ16選。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.142〉
ダイソーとかセリアとかキャンドゥとかのいわゆる百円ショップでも、キャンプ用品が充実してきてるのよね。と、なるとバイクでのキャンプツーリングにも便利なアイテムがたくさんあるわけで。今回は、そんな百均キャンプツーリングアイテムを、実際に愛用してるモノを中心に紹介していくぞ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
ツーリング
キャンプツーリング
100円ショップ
ニュース
雑学
アウトドア
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
【SSTR参戦レポート】アホほど走り倒して、飽きるまで釣りして酒吞んでキャンプ。やっぱSSTRってサイコーですね。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.141〉
SSTR2022にスーパーカブで参加してきたよ。昨年のSSTRに続いて、今回もダートフリークチームと、ほぼカブづくしで挑戦。5月開催ということで日照時間も長いので、今回は釣り&キャンプもしちゃうぞ。釣りキャンプツーリングSSTRですね。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ツーリング
スーパーカブ
原付二種
SSTR
キャンプツーリング
釣り
ニュース
webオートバイ
ライター
サスペンションセッティングをサスのプロに学ぶのだ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.140〉
スーパーカブのサスペンションをより最適な状態にしたい。ということで、サスペンションセッティングの基本を、元モトクロスIAライダー鈴木友也さんが代表を務める愛知県北名古屋市のサスペンションエッヂさんから教わってきたよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
カスタム
メンテナンス
サスペンション
スーパーカブ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
バイク用語
雑学
webオートバイ
ライター
ロングツーリングのためにカブにトリップメーターを付けたいんだ、僕は。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.139〉
新型JA59とかはトリップメーターがついてるけど、古いカブにはトリップメーター付いてないのよ。特に自分みたいに燃費悪いカブでトリップメーターがないと、ロンツーで不自由きわまりないので、なんとかしてみようかと思ったワケ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
用品
トリップメーター
メーター
カスタム
スーパーカブ
原付二種
webオートバイ
ライター
モーターサイクルショーで気になったプルアップシートオープナーを、プロトに行ってあらためて取材してきたぞ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.138〉
モーターサイクルショー2022でも注目を集めていたプロトのプルアップシートオープナー。片手でシートを開けることが出来る優れもので、ハンターカブオーナーにとっては待望の新製品なはず。あと、個人的に気になってるprofest(プロフェスト)によるマルチキャリアもチェックしてきたぞ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
シート
キャリア
CT125
ハンターカブ
レブル250
プロト
動画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ライター
ホンダ公認のスーパーカブTシャツが登場。郵便局のスーパーカブアイテムや、ホンダ公式Tシャツなど、カブアパレルがアツイのかも。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.137〉
ありそうでないのスーパーカブ関連のアパレル。過去にはユニクロからも登場してたりもしたけど、今は入手困難。そんな中、CAMSHOPからホンダ公認のスーパーカブTシャツが登場したぞ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
用品
ニュース
Tシャツ
スーパーカブ
ファッション
カルチャー
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
SSTR2022準備編。SSTRで釣りとキャンプを楽しむために軽さを意識してパッキングしてみた。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.136〉
5月に開催されるSSTR2022に参戦するよ! 全開はホテル泊だったけど、今回は海のそばでキャンプ泊。キャンプ道具と釣り道具を、SSTRの長距離でも負担なく運べるよう、自分なりに徹底して軽量コンパクトにこだわってみたよ。ロングツーリングのご参考までに。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ツーリング
SSTR
用品
キャンプツーリング
原付二種
スーパーカブ
webオートバイ
ライター
【アンケート】110ccカブ三兄弟が出揃ったけど、どれが好き?〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.135〉
スーパーカブ110プロの登場により、110ccのカブシリーズが一通り新型にモデルチェンジ。さて、新型スーパーカブ110、新型クロスカブ110、新型スーパーカブ110プロの中でみなさんはどれが一番気になりますか? というわけでアンケート企画だよ。投票後に集計結果が表示されるから、ポチっと選んでみてね。
若林浩志
@
webオートバイ
Vote
新車
ニュース
HONDA
原付二種
スーパーカブ110
クロスカブ110
スーパーカブ110プロ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
名古屋モーターサイクルショーで見つけたカブシリーズを紹介するよ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.134〉
初開催の名古屋モーターサイクルショー。地元なので遊びに行ってきたんだけど、せっかくなので会場で見かけたカブシリーズを紹介するよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
カスタム
ニュース
HONDA
原付二種
ハンターカブ
スーパーカブ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
名古屋モーターサイクルショー2022
webオートバイ
ライター
プロ独自の新装備を搭載して、新型スーパーカブ110プロが満を持しての登場。さて、なにが変わったの?〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.133〉
働くバイクとしてのスーパーカブが正常進化したスーパーカブ110プロ。先に発表された新型スーパーカブ110と同様に、新型エンジンの搭載、キャストホイール&ABSという大きな変更を受けている。というわけで現状リリースされている情報から、新型スーパーカブ110との違いを掘り下げてみるよ。
若林浩志
@
webオートバイ
ニュース
新車
比較
考察
HONDA
原付二種
スーパーカブ110プロ
スーパーカブ110
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
続きを読む
【PR】Honda 春のEVバイク デビューキャンペーン
モーターサイクルショー2025特集
人気記事
スズキ「DR-Z4SM」撮影レポート|ファン待望の400ccモタード、パワフルかつスリムなスタイルで街から峠まで楽しめる
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【レビュー】ホンダ「スーパーカブ C125」インプレ(2025年)高級感満点! 日常に上質さを求める人におすすめの一台
太田安治
@ webオートバイ
フルフェイスヘルメットおすすめ10選! 主要メーカーの特徴や選び方を徹底解説
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
メローズ GSX1000S(スズキ GSX1000S)カタナをスーパーバイク仕様GSに仕立てるマニアック改【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
ホンダ「CT125・ハンターカブ」インプレ(2025年)現行型の特徴と走りの性格を徹底レビュー
太田安治
@ webオートバイ
ビモータのニューモデル「KB998リミニ」「テージH2テラ」「KB4RC」をまとめてチェック!
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
CT125・ハンターカブの合鍵をカギの救急車で作るのだ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.323〉
若林浩志
@ webオートバイ
チェーンクリーナーおすすめ10選! 選び方や洗浄方法も紹介
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
ホンダ「CB1000Fコンセプト」のカスタマイズモデルをチェック! 2台のカスタム車がいきなり登場
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
スズキ「DR-Z4S」撮影レポート|400ccクラス待望の本格トレール! 林道走行をともなうツーリングにぴったり
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
太田安治の雑学コラム
関野温の絶景もとめて撮影旅
ライテク・マンガ図解『モトシーカーズ・カフェへようこそ!』
梅本まどかとオートバイ|コラム梅日和
オートバイ女子部のフォトアルバム
オートバイ男士部 活動レポート
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
燃費計測|実測燃費をチェック
積載インプレ|ノーマル車に荷物を積む
月刊『オートバイ』2025年6月号
モーターマガジン社 採用情報
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年6月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年6月号
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『オートバイ 250cc購入ガイド2024』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
RIDE189 ツーリングラリー
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.