ライター
握り心地にこだわったEFFEXの「スムースフィットレバー」が操作性の悩みを解決してくれるかも!
指が痛かったり、フィット感に満足できていない人は必見!
プロトが展開するパーツブランドEFFEX(エフェックス)からブレーキ・クラッチのレバーセットの新作が発売開始されました。
握り心地を追求したレバーは、断面と形状にこだわり、フィット感をアップさせるとともに疲労の軽減にも貢献するでしょう。
好みの位置に調整できる6段階のアジャスト機能も完備。
素材は高級感あふれるアルミの削り出しで、美しいアルマイト仕上げが施されています。
カラーはブラック、ブルー、ゴールド、レッドの4種。価格は税抜8,800円です。
適合車種は公式ウェブサイトからご覧ください。
滑らかな握り心地で手の痛みや疲れを軽減...
ライター
え、これってZ1!? いや、Z900RSだ! ドレミコレクションが発表した「Z1 Style」のカスタムパーツがおもしろい!
往年の名車を再現するドレミコレクションの熱い思いをご覧あれ
東京モーターサイクルショー2019のパーツブースに人だかりができていて「なんだろ?」とのぞいてみると、こんなバイクが展示されていました。
Z1かあ、やっぱりかっこいいなあ、と思ったら、違いましたね。
DOREMI COLLECTION(ドレミコレクション)が発表した「Z900RS Z1 Style」です。
純正色を再現したカラーに、4本メッキマフラー、昔ながらの大きなウインカー、サイドカバーエンブレム、テールカウル、フロント&リアフェンダーなどなど、随所にZ1を彷彿されるパーツが装備されています。
特に面白いなあ、と感じたのはツ...
ライター
川崎重工が名車「Z1」&「Z2」のシリンダーヘッドの再生産を発表!
発売から約半世紀たったいまでもファンが多い歴史車。オーナーのために初回1,000個の再生産、発売は2019年秋の予定!
川崎重工は、いまなお根強い人気を誇る「750RS」(1973年発売。以下、Z2)および、その国外向け輸出仕様である「900 super4」(1972年発売。以下、Z1)シリーズのシリンダーヘッドを愛好家向けに再生産することを発表しました!
2019年秋から川崎重工の特設サイトで注文の受付が開始されます。
Z2・Z1は、発売直後より大好評を博し、ともにカワサキのモーターサイクルを象徴する歴史的なモデルとなりました。Z2は国内で累計2万台以上を販売、Z1は世界で累計10数万...












































