ライター
ヤマハ「トレーサー9 GT ABS」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「TRACER9 GT ABS」
税込価格:145万2000円
MT-09のフルモデルチェンジと同時に、基本メカニズムを共用するスポーツツアラー・トレーサー900も、新たにトレーサー9GTに生まれ変わった。
より力強く軽快さを増したエンジンやフレーム、新採用の電子制御デバイスを活かしながら、優れた乗り心地と接地感をもたらすKYB製電子制御サスを装着。さらにタンデムを考慮したシートレールや、専用のスイングアームを組み合わせることで、より安定感の高い、快適な走りを実現した。
機能と流麗さを備えた新しいスタイリングに加え、夜間走行での負担の低減を図るコーナリングランプ、多機能なダブ...
ライター
ヤマハ「トレーサー9 GT」インプレ|トレーサー900から見た目以上に中身が進化、乗り心地も大きく変わった!(2021年)
2021年の新型車ヤマハ「トレーサー9 GT ABS」。従来のトレーサー900から大幅に進化を遂げている。改良点は多岐に渡るが、注目はエンジンとフレーム。MT-09譲りの水冷並列3気筒エンジンは排気量を888ccに拡大し、さらに多くの主要パーツを新設計する大改良で最高出力120PSにパワーアップ。フレームは新型MT-09にも採用された軽量なアルミ製と基本的に共通だが、ツアラー向けに剛性バランスを見直して高速時の安定性やタンデムでの快適性を向上させた。文:山口銀次郎、小松信夫、アドベンチャーズ編集部/撮影:柴田直行
ライター
ヤマハ「トレーサー9 GT」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なアドベンチャーバイク紹介】
ヤマハ「TRACER9 GT」
税込価格:145万2000円
ネイキッドスポーツのMT-09から派生したトレーサー900が、2021年モデルでフルモデルチェンジして誕生したのがトレーサー9。同じく2021年エンジン、フレームを大きく改良してフルモデルチェンジした新型MT-09がベースとなる。水冷並列3気筒エンジンは排気量を888ccに拡大、さらに主要パーツを新設計して最高出力120PSにパワーアップ。
新開発のIMUを中心に、エンジン出力を制御するECUと連携してバンクの深さも反映するTCS、旋回を助けるSCS、前輪のリフトを抑えるLIF機能が相互に連携、軽快、快適なライディングを実現。...