ライター
LEDランタンでも雰囲気満点! フィラメントのような光を再現したジェントス「EX-400F」が旅ライダーにはたまらない仕上がり!
キャンプの特別な時間を盛り上げてくれるLEDフィラメント・ランタンが登場
LED電池ランタンはいまやキャンプツーリングでも定番のアイテム。扱いやすくてコンパクトな電池式ランタンは、ライダーとの相性が抜群です。
ただ、ガスランタンと比べるとどうしても雰囲気に欠けるという思いも……。よりアウトドア・キャンプで特別な雰囲気を満喫したいという方に向け、日本のLEDライトメーカー「ジェントス」から粋な新製品が登場しました。
見るからにクラシカルで味わい深いデザイン。しかし、これも乾電池を使用するLEDランタンです。
LED素子を細長い形状にし、まるでフィラメントのような光を再現。雰囲気満点の暖色で...
ライター
ライダーの夏。ニッポンの夏。RIDEZから日本製Tシャツの新作が4型・計8種類登場! あなたはどれが好き?
夏にバイクファッションを楽しむのにかかせない白T&黒T
毎年ライダー向けのおしゃれなTシャツを発売しているRIDEZ(ライズ)が、2020年の新作を発表・販売開始しました。
今季は4種類グラフィックTシャツをリリース。いずれもバイク乗りに人気の黒と白をラインナップしています。素材は綿(コットン)100%で日本製の質感高いもの。サイズはMとLで、価格はすべて税別4990円です。
RIDEZ SPEED SHOP TEE RT17
RIDEZ OUTFITTERS TEE RT18
RIDEZ CUSTOM TEE RT19
RIDEZ ON THE ROAD TEE RT20
【アンケート...
ライター
レブル250にタコメーターをつけたい! 新型&旧型レブルに対応する専用タコメーターキットがデイトナから新発売
レブルのスマートさを崩さないコンパクトなタコメーターキット
2020年3月19日に発売されたホンダ新型レブル250は、LEDの灯火類やアシストスリッパークラッチの採用が目立っていると思います。ただ、僕としてはメーターが高機能になったというのが、オーナーにとって嬉しい大きなポイントだと思いました。
しかし、以前のモデル同様、タコメーターは備わっていないんですよ。
愛車のエンジンがどのくらい回っているのか、知りたいと思う人も多いはず。そんな方は、デイトナから発売されているこちらの製品はいかがでしょう?
レブルのすっきりしとしたハンドルまわりにぴったりの「VELONAタコメーターキット」。ボル...
ライター
【カワサキ×アヴィレックス】大人気「MA-1」タイプのメッシュジャケットがこの夏、改良されて再び発売!
おしゃれなメッシュジャケットを探しているなら、これも候補のひとつでしょ!
昨年販売され大好評だった「カワサキ×AVIREX ライディングメッシュ MA-1」が改良され、全国のカワサキプラザで販売開始しました。
アメリカのミリタリーウエアメーカー「AVIREX」(アヴィレックス)は、言わずと知れた有名ブランド。カワサキとコラボしたこの製品は夏を快適に走るためのメッシュジャケットとなっているのが特徴です。
パッと見はミリタリーウエアの代名詞、ストリートでも人気のフライトジャケット「MA-1」。だけど、通気性は抜群で、走行風が身体を吹き抜けていきます。また、バイクに乗らない日もおしゃれに着られ...
ライター
動画で分かるアルパインスターズの人気製品|日本向けYouTubeチャンネルが開設された!
日本語で詳しく商品解説、気になるアイテムを動画で観られる!
二輪アパレルブランド「アルパインスターズ」の正規輸入代理店である岡田商事が、アルパインスターズ広報室によるYouTubeチャンネルを開設しました。
このチャンネルでは、グローブやブーツなど写真では伝わりにくい詳細を分かりやすく紹介するのとともに、おしゃれなイメージビデオなども公開されています。
製品ラインナップの豊富さもアルパインスターズの魅力。ただ、どの製品が自分に合っているのかを判断するのも難しいなんてことも。
動画での丁寧な説明を見れば、買うときに失敗することもないでしょう。ぜひご覧ください。
Okada Corpor...
ライター
ホンダ「CT125・ハンターカブ」の最新カスタムパーツを紹介! ツーリングで役立つ実用的なアイテムをデイトナが発表
実用性・快適性をアップさせるデイトナの「CT125・ハンターカブ」専用パーツ
楽しみなCT125・ハンターカブの発売日は2020年6月26日。ただ、コロナ禍によりホンダは5月15日の段階で、生産拠点のタイ工場の生産に遅延が出ていると発表しました。
まあ、これは仕方がないこと。待っている時間がまた楽しい、と個人的には思っています。そんな中、ワクワク感が増すカスタムパーツが各社から登場しています。
今回はデイトナが発表した専用アイテムを見てみましょう!
①「ウインドシールド RSシリーズ/SSシリーズ」税別価格:15,000円
大きいけれどスポーティ、ハンターカブでロングツーリングを楽しみた...
ライター
【ホンダ×モンベル】希少なダブルネーム製品第2弾! 梅雨にぴったり、抜群の防水性を誇るGORE-TEXジャケットも登場
ホンダのロゴを配したモンベル製品第2弾が発売!
ホンダは2020年2月に、アウトドアブランド「モンベル」とのダブルネーム製品を発表。大きな反響呼び、販売場所のホンダドリーム各店ではすぐさま品薄状態となったと聞いてきます。
2020年2月に〈ホンダ×モンベル〉のジャケットが発売 - webオートバイ
このとき「欲しかったのに手に入らなかった」という人に朗報です。早くも第2弾の製品が発表&販売開始されました!
新たにラインナップしたのは、2種類のジャケット。いずれも防水透湿性に優れた梅雨に重宝する製品です。前回同様、全国のホンダドリームで販売されています。また人気のカラーやサイズはすぐになく...
ライター
これはどう見るべき? カワサキが電動スポーツバイクの情報をじわりじわりと動画で公開中
昨年秋に「EVプロジェクト」を発表後、2020年に入り動画を続々とアップ
2019年11月のEICMA(ミラノショー)で突如、電動スポーツバイクのコンプセプト車をお披露目したカワサキ。
このとき、Ninja1000SXや新型Z900、さらにビモータとのコラボで生まれた「テージH2」など、数々のサプライズがありました。
そのなかでも、ひと際異彩を放っていたのが「EV PROJECT」なるこちら。現地取材班から送られてきた写真を見て、僕も「これはいったい……!?」とリアクションに困ったのを覚えています。
カワサキの電動バイク「EV PROJECT」を考察! 4速マニュアルミッションに回生ブレ...
ライター
バイク用品メーカーが作ったキャンプ道具がツーリングに合わないわけがない! デイトナがアウトドアグッズを販売開始
これからキャンプツーリングを始める人にもうってつけの商品群
二輪用品メーカーのデイトナは今季、キャンプツーリングに本気! 3月に発表されたアウトドアグッズが続々と販売開始しました。
以前紹介し、反響も大きかったオリジナル焚き火台「ツーリングフラットグリル189」をはじめ、バイクで持ち運びやすいサイズのフォールディングチェアやコンパクトテーブルなど新製品は多岐に渡ります。
バイク乗りのための焚き火台! デイトナが収納性抜群の「ツーリングフラットグリル189」を発表、価格も魅力的! - webオートバイ
デイトナ製焚き火台の詳しい紹介はこちら!
ライダーと相性ばっちりなのはもちろん、いずれも...