ライター
レオンアート「パイルダー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
LEONART「PILDER 125」
税込価格:67万9800円
2004年にスペイン・バルセロナで立ち上げられた小排気量をメインとするオートバイブランド「レオンアート」がラインナップするモデルのうち、流麗な形状の燃料タンクと短く切り詰められたテールが印象深い125ccクルーザー「パイルダー125」。
水冷方式を採用したパラレルツインエンジンは、同社がラインナップするもう一台の125ccクルーザーモデル「デイトナ125」と比べて最高出力も高く、ミッションもこちらは6速を採用。マフラー形状も異なる。
フロント19インチ・リア17インチを採用し、片持ちのスイングアームにリアフェンダーも装着...
ライター
レオンアート「デイトナ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
LEONART「DAYTONA 125」
税込価格:62万7000円
スペインに拠点を置くオートバイメーカー・レオンアート。クルーザーモデルのデイトナ125は、堂々たる風格にシンプルでワイルドなボバールックを融合させたスタイルが特徴。
全長2325mm、車両重量180kgという125ccモデルの常識を覆すような極めて大柄な車体に、水冷の並列2気筒エンジンを搭載。フロントサスペンションは倒立式を採用し、リジット風のリアには2本ダンパーを装備する。
ブレーキはフロントにはΦ310mmのダブルディスク、リアに240mmシングルディスクを装備。前タイヤは21インチと大型クルーザー並みのサイズで、...
ライター
ベネリ「TNT 125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
Benelli「TNT 125」
税込価格:36万8500円(グリーンは37万4000円)
「サイズはすべてではない」というコンセプトのもと、油冷4ストロークエンジンなど最新テクノロジーとコンポーネンツを詰め込んだというだけあって、細部まで徹底した作りこみで非常に質感の高い仕上がりを見せるベネリ「TNT125」。
その油冷を採用したSOHC4バルブ単気筒エンジンは、最高出力8.2kWを発揮し、倒立式のフロントフォークと、調整可能なリアサスペンションでスポーティな走りを実現。その戦闘力もクラスを超えるものだ。横一列に並んだ4つのヘッドライトを有する個性的なフロントマスクなど、ベネリ最大の魅...
ライター
ベネリ「125S」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
Benelli「125S」
税込価格:41万8000円(グリーンは42万3500円)
ベネリが放つ最新の125ccスポーツネイキッド「125S」。兄貴分の180と共通という大柄な車体で、クラスを超えた安定感ある走りを実現する。
最高出力9.4kWを発揮する水冷のSOHC4バルブ単気筒エンジンは、優れた燃焼効率を実現する3プラグシステムを採用。フロントフォークは倒立式で、ブレーキは前後が連動するコンビブレーキシステム。
直観的に情報を視認できるフルデジタルディスプレイのメーターを採用し、特徴的なデザインのDRLライトなど、スタイリングも独創的なものとなっている。
ブラック、ホワイト、レッド...
ライター
ベネリ「レオンチーノ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
Benelli「LEONCINO 125」
税込価格:45万3200円
1911年設立で、イタリアの伝統あるブランドである「べネリ」。レオンチーノは、1951年に生まれた伝統の車名で、イタリア語で「小さなライオン」を意味する。
兄貴分のレオンチーノ250と同様のデザインで、125ccクラスとは思えない存在感が特徴。専用設計となるフレームに搭載されるエンジンは、ユーロ5をクリアした新型の水冷4ストロークSOHC4バルブ単気筒で6速ミッションの組み合わせ。前後ホイールはアルミニウム合金リムの17インチで、前後ブレーキにはCBSを採用している。
灯火類はフルLED、見やすいデジタルメーターを採...