ライター
ベスパ「スプリントS150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「Sprint S 150」
税込価格:56万6500円
角型ヘッドライトを採用したベスパ・スプリントシリーズの一台である「スプリントS150」。
ベースとなっているのは155ccの空冷3バルブ単気筒エンジンを採用した「スプリント150」だ。エンジンの最高出力12.3HP、最大トルク127Nmという数値は共通で、高速道路の走行も可能。
この「S」は、モール類をブラックアウトしてスポーティな外観に仕立てられている。2024年モデルは6月1日に販売開始された。スパイラルパターンを採用したブラックの6本スポーク・アルミホイールを装備。ウインカーにはLEDが採用され、灯火類はすべてLE...
ライター
ベスパ「スプリント150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「Sprint 150」
税込価格:54万4500円
ベスパのスポーティモデルに伝統的に搭載されてきた角形のヘッドライトにLEDを採用した「スプリント150」。ベスパの現行ラインナップでは丸目のヘッドライトが主流なので、希少なモデルともいえる。
排気量155ccの空冷3バルブ単気筒エンジンを搭載。最高出力12.3HP・最大トルク12.7Nmを発揮し、高速道路を走行することも可能。2人乗りを考慮した握りやすいグラブバーも標準装備されている。
フロントグローブボックス内にはUSB給電ポートが備わり、スマートフォンなどの電子機器の充電が可能。イモビライザーシステムも標準装備。2024...
ライター
ベスパ「プリマベーラ150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「Primavera 150」
税込価格:54万4500円
ベスパ“プリマベーラ”は初代モデルが1968年に登場し、軽快なスモールモデルとして人気を博した。現行モデルの「プリマベーラ150」は、伝統のスチールモノコック構造を活かしたスタイルに、現代的な完成度のメカニズムと実用性をミックスしている。
空冷3バルブ単気筒エンジンの排気量は155ccで、最高出力は12.9HPを発揮する。街乗りだけでなく、必要とあらば高速道路を走行することも可能だ。ホイール径は前後12インチ。フロントブレーキはディスク式でABSを装備、リアブレーキはドラム式となる。
ボディカラーは3色ラインアップ。兄...
ライター
中央日本4県の御刻印スポットをバイクで巡る「黄金KAIDO 御刻印ツーリングラリー」が2025年3月1日まで開催!
新潟県、長野県、山梨県、静岡県の神社をめぐり御刻印を集めるスタンプラリー形式のイベント「黄金KAIDO 御刻印ツーリングラリー」が2024年7月12日からスタート。2025年3月1日まで開催中です!
まとめ:オートバイ編集部
黄金KAIDOの御刻印を巡ってオリジナルグッズを手に入れよう!
目指せ、中央日本4県完全制覇! 黄金KAIDO御刻印ツーリングラリー
「黄金KAIDO御刻印ツーリングラリー」は、限定の「黄金KAIDO御刻印守」で黄金KAIDOエリア(新潟県・長野県・山梨県・静岡県)内の御刻印を巡るイベントです。
黄金KAIDOとは?
新潟県、長野県、山梨県、静岡県の中央日本四県は観...
ライター
ベスパ「GTS クラシック150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「GTS Classic 150」
税込価格:64万9000円
2023年5月にモデルチェンジを受け、新型が発売されたベスパのGTSシリーズ。「GTS150クラシック」は、古き良きベスパらしさを現代へ伝えるスタイリングがひとつの魅力。ミラーやサイドグリル、マッドガードクレストまで凝った意匠が見受けられる。
排気量155ccの水冷4バルブ単気筒エンジンは、最高出力15.6HP、最大トルク15Nmを発揮する。アイドリングストップシステムやトラクションコントロールシステムを搭載。前後のディスクブレーキにはABSを装備。さらに乗り降りが楽なキーレスシステムも採用された。
もちろんシート...
ライター
ベスパ「GTS スーパー150」【1分で読める 150ccバイク紹介 2024年現行モデル】
Vespa「GTS SUPER 150」
税込価格:64万9000円
2023年にモデルチェンジを果たしたベスパのGTSシリーズ。日本では新型は2023年5月に発売された。
この「GTSスーパー150」は、ボリューム感のあるデザインが特徴のGTSシリーズのスポーティグレード。スチールモノコックボディに、排気量155ccの水冷4スト4バルブ単気筒エンジンを搭載する。最高出力は15.6HP、最大トルクは15Nmを発揮。当然ながら高速道路の走行も可能だ。アイドリングストップ機能やトラクションコントロールシステムも搭載。
前後のディスクブレーキにはABSを装備。リアサスペンションはプリロードがア...