ライター
ヤマハ「トリッカー」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「TRICKER」
税込価格:47万6300円 ※生産終了モデル
扱いやすさ抜群のオフロードモデルの定番・セロー250をベースに、セローより小径のフロント19インチ・リア16インチのホイールを組み合わせた、乗り方のスタイルを選ばないストリート志向の「フリーライドプレイバイク」として開発されたモデル。
排ガス規制の影響で2017年に一時生産を終了していたが、優れた環境性能と好燃費を実現するO2フィードバック制御のFIや、蒸発ガソリンの外気への排出を低減するキャニスターの装備で最新の規制をクリア。2018年の9月から再発売された。
空冷エンジン、車体関連のメカニズムなど基本構成は従来モ...
ライター
ヤマハ「セロー250 ファイナルエディション」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「SEROW250 FINAL EDITION」
税込価格:58万8500円 ※生産終了モデル
足着き性に優れたスリムで軽量な車体とフレキシブルなエンジンで、モトクロッサーのような絶対的な速さよりも、手軽に操れる楽しさを持ち、より深く自然の中に入り込める存在として支持されてきたオフロードモデルのセロー。
1985年の初代モデル以来、ビギナーからベテランライダーまで圧倒的な人気を集めるベストセラーとなっていたが、その長い歴史についに終止符が打たれることが決定。その最後を飾るファイナルエディションが発売され、フレームや燃料タンク上には、「FINAL EDITION」エンブレムも装着され...
ライター
ヤマハ「NMAX」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「NMAX ABS」
税込価格:35万7500円
NMAXの125cc版。MAXシリーズらしい精悍でインパクトのあるスタイリングが目立つコミューター的用途に最適なサイズのコンパクトボディに、可変バルブ機構であるVVAなどを採用して高い燃焼効率を実現した125cc水冷単気筒BLUE COREエンジンを搭載。
車体は前後13インチホイールを装着し、ABS、 ねじれ剛性に優れたフレームにより、スポーティさと安定性を両立。容量24Lのシート下収納スペースなど実用的な装備によって、通勤や街乗りなど、市街地でのコミュータ用途に最適な1台となっている。
2020年4月には新色がラインアップされ、...
ライター
ヤマハ「MT-10」「MT-10 SP」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「MT-10 ABS」「MT-10 SP ABS」
税込価格:170万5000円/203万5000円
高い評価を受けているスーパースポーツ・YZF-R1の基本的なメカニズムをベースに、ストリート走行を重視して設計されたネイキッドスポーツ。
独特な近未来的スタイルのコンパクトな車体にクロスプレーンクランクを採用する力強くコントローラブルな水冷直4エンジン、IMUを中核とする高度な電子制御デバイスなどMTシリーズの最高峰モデルにふさわしい装備を満載。2020年5月、カラーラインアップを変更した2020年モデルが発売された。
上級グレードのSPではフルカラーのTFT液晶メーターやオーリン...
ライター
ヤマハ「YZF-R1M」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「YZF-R1M」
税込価格:319万円 (2020年9月30日までの受注期間限定)
サーキットやワインディングで高く評価されているYZF-R1の鋭い走りを、電子制御サス・ERSを組み合わせたオーリンズ製サスペンションの採用などでさらに研ぎ澄ました上級モデル・YZFーR1Mもマイナーチェンジ。
R1Mならではの大きな改良点としては、オーリンズ製の倒立フロントフォークを、リバウンドストローク時のキャビテーションを抑えるガスシリンダーが追加された新タイプに変更。さらに新デザインのカウルとテールカウルも軽量なカーボン製とされた。
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
総排気...
ライター
ヤマハ「YZF-R3」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「YZF-R3 ABS」
税込価格:68万7500円
高次元な走行性能とスタイリング、さらに日常での扱いやすさも兼ね備えた250ccスーパースポーツのYZF-R25の排気量を320ccに拡大してパワーアップを図ったモデル。
2019年のマイナーチェンジで、最新のYZR-M1をイメージさせる新しいデザインのカウル、タンクを採用してイメージチェンジを図ると共に、フロントフォークを正立から倒立へと変更することでハンドリングもよりシャープに改良された。
2019年10月に国内で320台のみ限定販売された“Monster Energy Yamaha MotoGP Edition”は、ヤマハの...
ライター
ヤマハ「MT-03」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「MT-03 ABS」
税込価格:65万4500円
250ccスーパースポーツとして人気のYZF-R25をベースにしたネイキッドバージョンであるMT-25をベースに、排気量を320ccまで拡大してパワーアップしたのがMT-03だ。
2020年3月にモデルチェンジされた新しいMT-03は、LEDヘッドライトを採用してデザインを一新したフロントマスクなど、 従来モデルから大きくイメージチェンジされアグレッシブさを増したルックスが特徴。
倒立フロントフォークを採用、ラジアルタイヤが標準装着となり、多機能新型メーターも採用されるなど、 現行モデルのYZF-R25に準じて細部までアップデート...
ライター
ヤマハ「TMAX560」「TMAX560 テックマックス」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「TMAX560 ABS/TECH MAX ABS」
税込価格:127万6000円/141万9000円(TECH MAX)
デビュー以来独自のコンセプトで世界中で人気を集めてきたオートマチックスポーツ・TMAX。以前のTMAX530シリーズから、2020年5月にTMAX560へと生まれ変わり発売された。
“Sophisticated MAX”をコンセプトに開発されたTMAX560は、TMAX伝統の基本レイアウトを採用しながら、排気量を拡大してパワーアップ、最新の排出ガス規制もクリアした新しい561cc水冷並列ツインエンジンを搭載。さらにフロントの倒立フォーク、リアのモノクロスサスは...
ライター
ヤマハ「XSR700」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「XSR700 ABS」
税込価格:91万6300円
ベーシックなミドルネイキッドとして根強い人気のMT-07をベースに、70年代的なクラシカルなスタイルを組み合わせて開発されたミドルサイズのヘリテイジ・ネイキッドがXSR700。
MT-07譲りの水冷並列2気筒エンジンによる力強さと軽快なハンドリングはそのまま、ヘッドライトからタンク、シートがホリゾンタルに連続するラインが目立つ個性的なネオ・レトロスタイルで街乗りをカジュアルに楽しめる。そのシンプルで個性的なスタイリングは、あえてカスタマイズの余地を残した造りとされているのも特徴。
2020年モデルではカラー&グラフィックが変更さ...
ライター
ヤマハ「XSR900」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「XSR900 ABS」
税込価格:106万1500円
MT-09をベースに開発されたネオレトロ・ロードスポーツ。パワフルな845cc水冷並列3気筒エンジンをはじめ、フレーム、サスペンションなどMT-09譲りのメカニズムによって、80年代的なクラシカルスタイルとは裏腹に、現代のスポーツバイクとしての高いポテンシャルも備えている。
2020年モデルでは、ホワイトをベースにレッドとブラックの鮮やかなラインをあしらったグラフィックを組みあわせたボディカラーを設定、1980年代に大人気となったRZシリーズのイメージを巧みに再現して注目された。
メカニズム面での変更点としては、 ヘッドライト...
ライター
ヤマハ「FJR1300 A」「FJR1300 AS」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「FJR1300 A」「FJR1300 AS」
税込価格:154万円[A]/187万円[AS]
ヤマハ スポーツツーリングのトップモデル。先のモデルチェンジでLEDヘッドライト、テールランプを採用、ミッションの6速化、スリッパークラッチ装備などが行われた。また、トラクション・コントロール・システムや好みに応じて2つのエンジン特性「Tモード」「Sモード」が選べるD-MODEを搭載。
「AS」はYCC-Sの採用でボタン操作により変速が可能、LEDコーナリングランプの採用など装備もアップグレード。海外では2020年モデルがリリースされているが、国内は2019年モデルが継続して発売されてい...