ライター
ヤマハ「アクシスZ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「AXIS Z」
税込価格:28万500円
前後10インチホイールを採用したコンパクトで取り回しやすいボディに、力強い124cc空冷「BLUE CORE」エンジンを組み合わせた軽快な原付二種スクーター。
2022年モデルではエンジンを平成32年排出ガス規制適合化し、エンジン始動用モーターとジェネレーターの機能を一体化したSMG(スマートモータージェネレーター)を採用。
また、前後バランスの良いブレーキングを可能とするUBS(ユニファイドブレーキシステム)も新採用され、ヘッドライトの光量がアップされた。
シート下ラゲッジスペースは大容量の37.5L。ヘルメットはものにより、ふた...
ライター
ヤマハ「ジョグ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「JOG125」
税込価格:26万4000円
長年親しまれてきた50ccスクーター「JOG」の名前を受け継ぎ、2022年に誕生したのがJOG125。総排気量は124cc、空冷SOHC2バルブ単気筒の「BLUE CORE」エンジンを搭載。ヤマハの原付二種スクーターで最高レベルの低燃費(WMTCモード値:51.9km/L)と、スムーズな加速を両立している。
車両重量は95kgで現行のヤマハの原付二種スクーターでは最も軽いモデルながらも、ボディ剛性をバランスさせた新設計のアンダーボーン型フレームを採用している。また、シート高は735mmと低いが、シート下のラゲッジスペースは約21....
ライター
ヤマハ「トリシティ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「TRICITY125」
税込価格:49万5000円
3輪ならではの安定感・安心感を特長とし、2014年の発売以来、ヤマハ製スクーターの象徴的な一台として定着しているトリシティ125。2023年モデルは、エンジン・フレーム・足まわり・便利な装備にいたるまで、全面的に刷新された。
水冷SOHC4バルブ単気筒エンジンは平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。アイドリングストップ機構の「Stop & Start System」を新採用し、再発進時はスロットルを回すことで、瞬時にエンジンがかかり滑らかに発進できる。スマートキーが新採用された他、LEDヘッドライトの照射範囲の拡大や、...
ライター
ヤマハ「XSR125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「XSR125 ABS」
税込価格:50万6000円
ヤマハの原付二種ニューモデルとして、YZF-R125 ABS、MT-125 ABSに続いて2023年12月に発売されたXSR125 ABS。
XSRシリーズのアイデンティティである"不変性を感じるスタイル"と"最新コンポーネント"の融合による"Neo Retro"を継承した車体は、ティアドロップ型の燃料タンクに、タックロール表皮のシート、丸型のヘッドライト、メーター、テーランプを採用。
他にもヘッドライトステーやサイドカバーに用意されたアルミ製パーツやパンチホールが入るマフラープロテクターなど、各所にXSRらしさを表現して...
ライター
ヤマハ「MT-125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「MT-125 ABS」
税込価格:49万5000円
ヤマハのネイキッドスポーツ「MT」シリーズの末弟として登場したMT-125 ABS。国内では2023年11月に販売開始された。
睨みを効かせたコンパクトなフロントマスクに、左右にエアダクトが配された燃料タンク、躍動感を強調するショートタイプのテールカウルなど、ひと目でMTのそれだと分かるスタイリングとなっている。
エンジンは可変バルブ機構(VVA)を備える水冷SOHC4バルブ単気筒。最高出力は15PSを発揮する。アシスト&スリッパークラッチも装備する。
バーハンドルと専用設計されたリアフレームでフロント荷重しやすいモタード...
ライター
ホンダ「ダックス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
Honda「Dax125」
税込価格:45万1000円
1969年に登場したダックスホンダのイメージをそのままに、現代風にアレンジして2022年に登場したダックス125。
ダックスホンダと同じく鋼板プレスのT字型バックボーンフレームを採用し、空冷4ストロークOHC123ccエンジンを搭載する。ミッションは自動遠心クラッチを採用。足まわりは前後にキャストホイールとチューブレスタイヤの組み合わせ。前輪のみ作動する1チャンネルのABSを装備する。2人乗りができるのも魅力だ。
登場以来、モデルチェンジは行なわれていない。最新のボディカラー・ラインアップは「パールシャイニングブラック」「パールグリ...












































