ライター
スズキ「GSX-R400」1988年|フルモデルチェンジで新設計フレームとグレードアップした4気筒エンジンを搭載【絶版名車解説】
スズキ「GSX-R400」特徴
レースポテンシャルを求めて大きく進化!
衝撃的なデビューを果たした、1984年の初代GSX-Rだったが、1980年代後半に入ると目まぐるしい進化を遂げていくことになる。1986年には角目ヘッドライトを持ち、新冷却システムと新フレームを採用した2代目が登場。翌年には市場の要望で丸目2灯のスタイルに戻し、吸排気系などを見直した3代目がデビュー。
そして1988年には、本格的なアルミツインチューブフレームを採用したこの4代目が誕生するのである。
エンジンは完全な水冷に戻した新設計で、コンロッドをクロモリ製とするなど、力の入った内容。翌1989年にはリアホイールを...