ライター
ブランニューモデル!! ロイヤルエンフィールドから並列2気筒エンジンを搭載した「コンチネンタルGT650」と「INT650」が登場!
648㏄の二気筒エンジンは、日本の道路環境にもマッチする!
2018年のミラノショー(EICMA)で発表されたロイヤルエンフィールドの新型モデルが日本市場でも発売されることになりました!
機種名は「コンチネンタルGT650」と「INT650」。
いずれも空冷並列2気筒SOHC270度クランクのエンジンを採用。排気量は648㏄になります。
2018年までの日本市場でのラインナップは、最大でも500㏄程度の単気筒モデルのみだったため、新たなフラッグシップモデルと言えそうです。
ロイヤルエンフィールドは、英国を起源とするインドのブランドで、世界の車両メーカーの中でもトップレベルに長い歴史を持っ...
ライター
インディアン「FTR1200S レースレプリカ」はアクラポビッチ製スリップオンエキゾーストを標準装備し、よりいっそうグレードアップ!
インディアンのこのモデルへかける意気込みがうかがえます!
2019年春の発売が予定されているインディアン モーターサイクルのブランニューモデル「FTR1200」シリーズ。その最上位機種としてラインナップする「FTR1200S レースレプリカ」の仕様変更が発表されました。
アクラポヴィッチ製のスリップオンエキゾーストを標準装備し、発売されることになったのです。
アクラポヴィッチといえば、欧州最大級のマフラーブランド。MotoGPやWSBKなどのワークスチームにも採用されており、憧れている一般ライダーの方も多いでしょう。
これにより、FTR1200S レースレプリカは、よりフラットトラックの...
ライター
カスタムハーレーがずらり32台! H-Dの日本No.1カスタムビルダーを決めるコンテストがWEBで開催中!
帰ってきた「Battle Of The Kings」、一般WEB投票は3月14日まで!
ハーレーダビッドソンジャパンは、日本一のカスタムビルダーを決めるコンテスト「Battle Of The Kings」の一般WEB投票を2月14日(木)から開始しました。
このコンテストは、H-Dの全モデル(CVO・Trikeを除く)をベース車両に用いて行なわれ、一般WEB投票によりファイナリストとして選出される得票数上位5組の中から、No.1カスタムビルダーを決定します。
■ 『Battle Of The Kings』実施概要
投票期間 : 2/14(木)~3/14(木)
展示期間 : 2/14(木)...
ライター
世界に一台のスペシャルBonneville BOBBERが当たる! 「CAPCOM × TRIUMPH」のスペシャルコラボキャンペーンが2月28日まで開催中!
ツイートをするだけで、誰にでもチャンスはあります!
トライアンフモーターサイクルズジャパンとゲームメーカーのカプコンがコラボキャンペーンを2月14日(木)から開始しました!
『デビルメイクライ 5』体験版配信記念キャンペーン 第2弾の取り組みで、世界に一台のスペシャルコラボバイクBonneville BOBBERを発表。デビルメイクライ・シリーズの登場人物ダンテをイメージしたペイントが施されています。
このバイクがなんと、ツイッターで『デビル メイ クライ 5』に対するアツい想いをつぶやいた人の中から、おひとりにプレゼントされます!
さらにリツイート賞もあり、クオカードやTシャツなどのグ...
ライター
「Customize Your Ducati / Scrambler キャンペーン」2月15日から実施! 車両の成約で純正用品が50%オフに!
車両と同時に欲しくなるドゥカティのオシャレアイテムが半額で手に入る!
ドゥカティジャパンは2019年2月15日(金)から特大キャンペーン「Customize Your Ducati / Scrambler キャンペーン」をスタートしました!
DiavelもしくはScrambler 800シリーズを2019年6月30日(日)までのキャンペーン期間内にご購入・ご成約された方を対象に、純正アクセサリー&純正アパレルご購入金額の半額をサポートしてくれます。
「Customize Your Ducati / Scrambler キャンペーン」実施概要
キャンペーン期間:2019年2月15日(金)~...
ライター
トライアンフ「SPEED TWIN」がデビュー! クラシカルなスタイリングに最新装備を満載させた意欲作
モダンクラシックシリーズの新たな旗手として、伝統の名を授かった!
2019年2月13日(水)、トライアンフの新型車発表会が都内で行なわれました!
発表されたモデルは、新型「SPEED TWIN」。水冷並列2気筒1200㏄のエンジンを搭載したモダンクラシックシリーズの新機種となります。
この「SPEED TWIN」というモデル名は、トライアンフにとって大切な伝統ネームです。
時は1938年、パラレルツインエンジンを革命的なシャシーに搭載し、世界的に大ヒットを飛ばしたモデル、それが「SPEED TWIN」でした。
当時、このモデルにより、トライアンフはモーターサイクルブランドとして確固たる地...
ライター
2月13日発売開始! 新型「BMW F 850 GS Adventure」は550kmの航続走行が可能!?
BMWは、スポーティな運動性能とオフロード性能を備えた、新型BMW F 850 GS(エフ・ハチゴーマル・ジーエス)をベースに、よりオフロード性能を高めた新型BMW F 850 GS Adventure(アドベンチャー)を発表しました。
メーカー希望小売価格は税込212万2,000円、全国のBMW Motorrad正規ディーラーで、2月13日(水)から販売されます。
エンジンは、新型BMW F 750 GS / F 850 GSで初めて採用された853ccの新しい水冷並列2気筒。
欧州仕様の参考値で最高出力70kW(95ps)/8,250rpm、最大トルク92Nm/6,250rpmという...
ライター
こんなバイクなら毎週末旅に出たい! トライアンフ「SCRAMBLER 1200」シリーズのPVが興奮必至
オンロード&オフロード、どちらの性能も追求されたことがPVにも見て取れる!
近い将来、日本市場でも販売される予定のトライアンフ「SCRAMBLER 1200 XC」と「SCRAMBLER 1200 XE」。
ホームページはもうばっちりできていて、あとは発売時期と価格の発表を待つのみ、といった感じです。
今回は動画をご紹介。こちらはHPからでも簡単に観られます。53秒です。
そして、こっちは少しツウでないとたどり着けない動画、YouTubeチャンネル「OfficialTriumph」に、1週間前公開されました! 1分39秒です。
観ているだけでワクワクしますね。おそらく、3月の大阪&東...
ライター
ハーレーダビッドソンとヒルトン東京お台場のレストラン「グリロジー」がコラボ! 5月末までオリジナルメニューを提供中!
3月3日(日)には女性ライダー限定のランチイベントも開催
ヒルトン東京お台場の「グリロジー バー&グリル」で、ハーレーダビッドソンとのコラボメニューを食べられるイベントが5月31日(金)まで開催中されています。
期間中は館内にハーレーダビッドソンが3台の展示され、オリジナルのコラボメニューを多数展開。
ランチメニューは、「ファットボーイ・アメリカンビーフワイルドバーガー」。
通常2,500円ですが、ハーレーダビッドソンのオーナーは特別価格2,000円で召し上がれます。
「ハーレーダビッドソン ディナーコース」は、前菜からデザートまで計5料理が味わえる大満足な内容です。
とくにメインディッ...
ライター
ランブレッタファンに朗報! ISOTTA社のウインドシールドが登場する
スモールタイプとハイタイプがラインアップ!
2017年正式に復活したイタリアのスクーターブランドがランブレッタ。世界中に根強いファンを持つランブレッタ用ウインドシールドがサイン・ハウスから登場。
サインハウスは、ランブレッタ「V50Special」「V125Special」「V200Special」に対応する、純正オプション扱いの新型ウインドシールドをラインアップに追加し、3月1日(金)より受注販売を開始する。
古くからイタリアを拠点にヨーロッパでオートバイ用スクリーンやアクセサリーを製造する「ISOTTA(イソッタ)」社製。現在販売中のメータースクリーンに加え、これとほぼ同サイズの「ウ...
ライター
MOTO GUZZI「V7Ⅲストーン」の2019年モデルが発売開始!
レッドとグレーの新色を追加しイメージを一新!
ピアッジオグループジャパンは、モト・グッツィ「V7Ⅲストーン」の仕様を一部変更した2019年モデルを2月8日(金)から発売しました。
変更点は主にカラーリングで、これまでのV7Ⅲストーンのダーク&ブラックのイメージをより強調したデザインに仕上がっています。
ヘッドライトトリムはクロームからブラックに変更され、一方でフロントフェンダーはマットブラックからフューエルタンクと同色にペイント。
シートには新しい「MOTO GUZZI」のロゴデザインが施されました。
さらにサイドカバーに配されたロゴマークは一新され、バーニッシュ加工されたイーグルマーク...
ライター
これで原付二種なの!? 125スクーター最大級のボディサイズKYMCO「ダウンタウン125i ABS」が3月11日(月)発売!
もっともラグジュアリーな125スクーターを目指して開発された意欲作的ニューモデル
本国台湾の二輪市場で、新車販売台数No.1を19年連続で達成したキムコは、日本でも2015年にKYMCOジャパンを設立し、年々勢力を拡大しています。
そしてまた新たに注目を浴びるであろうニューモデル「ダウンタウン125i ABS」が発表されました!
搭載する水冷4ストSOHC単気筒エンジンの排気量は124㏄。
え、このサイズ感で原付二種なの!? と思うほど大柄です。
なんと全長は2250mm。ちなみにホンダのフォルツァは2140mm、ヤマハのXMAXは2185mmなので、250㏄のビッグスクーターよりもロン...












































