ライター
SHOEIが〈ノリック〉レプリカの最新作を発表!「X-Fourteen NORICK '04」
SHOEI史上最新最高のレーシングフルフェイスで、2004年のノリック(阿部典史)・グラフィックが蘇る
SHOEIがフルフェイスヘルメット「X-Fourteen」の最新グラフィックモデル「X-Fourteen NORICK '04」を発表しました。
このグラフィックは、レジェンドライダー阿部典史選手が2004年のMotoGP参戦時に採用していたデザインのレプリカとなります。
ベースとなる「X-Fourteen」は、現在のSHOEIのフラッグシップ。MotoGPチャンピオンのマルク・マルケス選手が開発に協力するなど、最先端の技術とノウハウが投入されています。
「X-Fourteen NOR...
ライター
1650円でヘルメットに消臭効果をプラス! ラフ&ロードから「ヘルメットライナー」の新製品が登場
ラフアンドロード「RR6204 デオグラフトGLヘルメットライナー」 税別1500円
さまざまなバイク用品を製造・販売を行なうラフ&ロードから、消臭効果を期待できるヘルメットライナーが発売されました。
クッション性のある立体メッシュのベースに、汗臭の原因物質を吸収分解する機能を持たせた「デオグラフトGL」テープを組み合わせています。
取付方法は、マジックテープ部分をヘルメット内装に貼り付けるだけ。
洗濯ももちろん可能で、洗濯後も消臭効果は持続します。
あなたがもし装着するならどちらのカラーを選びますか?
いいな、と思ったカラーをお選びください。
回答後、集計結果をご覧いただけます。
この...
ライター
調光機能&曇り止めの効果を持つ、ヘルメットシールド用インサートが優れモノの予感! イタリアで生まれた「ラレリー」とは?
色が変わる早さにも注目! シールドインサートは新時代に突入か?
さまざまなバイク用品の製造販売・輸入販売を行なうライズインターナショナルが、イタリア・ボローニャ生まれのRaleri(ラレリー)社の製品を取り扱い始めました。
今回、販売開始されたのは、ヘルメットのシールドに装着するインサート。
Pinlock fog-free system社の「ピンロックシート」があまりにも有名ですが、そのライバル製品となるかもしれません。
このラレリーの「Raleri Photochromic Antifog Insert」は、曇り止めの機能はもちろん、調光機能まで備えています。
調光機能の紹介動画 1...
ライター
アライヘルメットのオープンフェイス最上位モデル「VZ-RAM」にドラゴン・グラフィックが登場!
全方位に渡る龍のデザイン、黒いバイクや革ジャンとの相性もよさそう!
アライヘルメットが誇る、SNELL規格を通した最新・最高のオープンフェイス「VZ-RAM」に新たなグラフィックモデル〈ドラゴン〉が加わります。
その名の通り、頭頂部にはドラゴンのグラフィック、そして、側面には「龍」の文字が力強く記されています。
カラー自体は黒を基調とし、渋さと迫力を併せ持つニューグラフィックです。
ベースとなるVZ-RAMは、オープンフェイスでありながら、曇り止め「ピンロックシート」を標準装備。オプションで、プロシェードシステム(サンバイザー)を装着することも可能です。
ベンチレーションシステムもレーシ...
ライター
スペインからやってきたクラシカルかつ機能的なジェットヘルメットSHIRO「SH-235」が登場!
格納できるスモークバイザーを搭載したジェットタイプ
電動バイクを展開するaidea株式会社が新たな事業として、スペインのヘルメットブランド「SHIRO」の日本国内での販売を2020年2月1日(土)に開始しました。
SHIROのヘルメットは、北米、欧州をはじめ世界の各地域での規格をパスする安全性や、快適な使用感をもたらす優れた機能とともに、個性的なデザインやカラーリングによりモーターサイクルライフを彩るアクセサリーとしても評価されています。
今回は、ジェットヘルメット、SH-235 ビュレット/スクラッチドクロームを紹介します。
SH-235 ビュレット/税込27,500円
SH-235 ...
ライター
スペイン発のカーボンヘルメットSHIRO「SH-336」上陸! 2月1日より国内販売を開始
カーボンシェルを採用した超軽量ヘルメットSHIRO「SH-336」
電動バイクを展開するaidea株式会社が新たな事業として、スペインのヘルメットブランド「SHIRO」の取り扱いを開始すると発表しました。
SHIROのヘルメットは、北米、欧州をはじめ世界の各地域での規格をパスする安全性や、快適な使用感をもたらす優れた機能とともに、個性的なデザインやカラーリングによりモーターサイクルライフを彩るアクセサリーとしても評価されています。
今回はカーボンシェルを採用したフルフェイスヘルメット「SH-336」を紹介します。
シェルの素材にカーボンコンポジットを採用し、約1,250gという超軽量を実...
ライター
世界トップクラスの軽さを実現したAGVのフルフェイスヘルメット「K6」が2月1日に発売!
プレミアムカーボンアラミドファイバーの採用で高い保護性能と軽さを両立
株式会社ユーロギア ダイネーゼジャパン事業部が、AGVのプレミアムスポーツヘルメット「K6」を2020年2月1日(土)から全国のダイネーゼストア、および公式WEBサイトで発売します。
K6は、シティライドからツーリング、そしてスポーツライディングまで、オンロードにおける汎用性を最大限に追求したニューモデル。
シェルには、プレミアムカーボンアラミドファイバーが採用され、高い保護性能とともに、重量はわずか1,220g(ECE22-05規格)と、ロード用フルフェイスヘルメットにおいて、世界トップクラスの軽さを実現しています。...
ライター
SHOEIのプレミアムツーリングフルフェイス「GT-Air II」に新たなグラフィックモデル〈REMINISCE〉が追加ラインナップ!
後頭部には、ピンヒールを履いた女性の脚が!?
ツーリングライダーに好評のインナーサンバイザー付きフルフェイス「GT-Air II」のグラフィックモデル〈REMINISCE〉(レミニス)が発表されました。
SHOEI「GT-AirⅡ」は2019年に発売されたニューモデル、機能と特徴はこちらからご覧ください。
SHOEIがインナーサンバイザー付きフルフェイスの最新モデル「GT-AirⅡ」を発表! - webオートバイ
前モデルはスマッシュヒット、6年分の進化は全方位に渡る!
インナーサンバイザー付きのフルフェイスヘルメットとしてSHOEIが初めて世に出した「GT-Air」。それから約6年の月...
ライター
あなたの好きなカラーはどれ? SHOEIがオフロードヘルメット「VFX-WR」の新グラフィック〈ALLEGIANT〉を一挙4色発表
軽量さとアグレッシブなフォルムが光るVFX-WRのニューモデル
SHOEIの最新オフロードヘルメット「VFX-WR」に、新たなグラフィックモデル「ALLEGIANT」(アレジアント)が加わります。
発売予定時期は2020年4月、価格は税別6万円です。
【VFX-WRALLEGIANT】(アレジアント)
価格:60,000円(税抜)
規格:JIS規格、MFJ公認カラー:TC-1(RED/BLACK)、TC-3(BLUE/WHITE)、TC-6(GREY/WHITE)、TC-8(ORANGE/WHITE)
サイズ:S(55㎝)、M(57㎝)、L(59㎝)、XL(61㎝)、XXL(63㎝)
構...
ライター
まるで手書きのような風合い! SHOEIのフルフェイスヘルメット「Z-7 SHOREBREAK」が受注限定モデルとして新登場
ピュアスポーツフルフェイス「Z-7」の限定グラフィックモデル
軽量かつコンパクトなフォルムが好評のSHOEI「Z-7」に新たなグラフィックモデル「SHOREBREAK」(ショアブレーク)が加わります。
マットカラーを採用し、手書きのペイントのような味わい深いグラフィックが特徴。ショアブレークとは、サーフィン用語では「岸際で崩れる波」という意味を持っています。
印象的なブルーの色味は、たしかに波をイメージさせますね。
カラーはこのブルー/ブラックの一色展開。価格は税別53,000円で、受注限定販売モデルとして2020年4月発売予定です。
写真をまとめて見る!3
SHOEI【Z-7SHORE...
ライター
Nolan〈X-lite〉の新たなフルフェイスヘルメット「X-903」が1月下旬に発売!
インナーバイザー搭載、インカムの付けやすさも魅力
イタリアの老舗ヘルメットメーカーNolan(ノーラン)のプレミアムブランドがX-lite(エックスライト)。カーボンやアラミド繊維、グラスファイバーを使った軽量モデルとして世界中で定評を得ています。
そのX-liteから、新たなフルフェイスヘルメット「X903」がリリースされます。
この「X903」は、ノーランのトップモデル「X-803UC」をベースとしながら、ツーリングでの快適性能を追求しています。
インナーバイザーを搭載し、インカムの装着も配慮した構造に。脱着が楽なマイクロロックを採用、さらに抗菌内装や曇りを防ぐピンロックシートも搭載...
ライター
まるでエアブラシで仕上げたような味わいカラー! SHOEI「Z-7」のグラフィックモデル「BRAWN」が新登場
左右で見え方が異なる! 受注限定販売のため、気になった方は発売時期をお忘れなく
軽量かつコンパクトで躍動感あふれるフォルムが好評のSHOEIピュアスポーツフルフェイス「Z-7」に新たなグラフィックモデル「BRAWN」(ブローン)が追加ラインナップされます。
マットブラックのベースに、エアブラシで塗装したかのような味わい深いグラフィックモデルです。
カラーはレッド/ブラックの1色。右半分はブラック、左半分はレッドのグラフィックが施され、後頭部の鎖のイラストも印象的なデザインとなっています。
メーカー希望小売価格は税別53,000円、受注限定販売で発売時期は2020年3月と予定されています。...