ライター
E-エクスプローラー SAが、FIM公式シリーズプロモーター、そして商業権所有者となりました!
去る12月16日、FIM=国際モーターサイクリズム連盟は、E-エクスプローラー SAを、来年からのスタートを予定している「FIM E-エクスプローラー ワールドカップ」の公式シリーズプロモーターおよび商業的権所有者に任命しました。電動車によるモータースポーツの可能性を追求する試みは近年増加傾向にありますが、各種世界選手権を統括するFIMが「推す」E-エクスプローラーがどのようなイベントになるのか・・・注目ですね!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2021年12月23日に公開されたものを転載しています。
ライター
[動画] もしも、すべての実用車がEVになったら・・・? 地球のためにできること、を提案するケーキ(CAKE)のワークシリーズ!! [EICMA 2021]
スウェーデンのEVメーカー、ケーキ(CAKE)はEICMA2021にて、2輪EVの実用車3機種・・・ワークシリーズを発表しました。ついついハデなスポーツモデルに目が行きがちなのがモーター系メディアの常ではありますが、これらワークシリーズには実用2輪EVこそ環境対策として意義ある存在という、大事なメッセージが込められているのです!?文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2021年12月8日に公開されたものを転載しています。
ライター
[EICMA 2021] モトロンから登場した電動バイクが日本のあのモデルにそっくり!?
MOTRON(モトロン)は2020年にローンチした、オーストリア・クレムスに本拠を置く新興ブランドです。ラインアップするのは50、125および400ccのICE(内燃機関)搭載車ですが、昨今の2EVブームに合わせて2輪EVも開発しています。それら各モデルのなかで一番気になるのは、1958年のデビュー以来世界の人々に愛され、シリーズ累計生産台数世界一の"あの"モデルのそっくりさん・・・ですね。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2021年11月27日に公開されたものを転載しています。