ライター
九州最南端へ弾丸1500kmツーリング〈前編〉【カメラマン柴田直行/俺の写真で振り返る平成の名車】第27回 BMW「K1600GTL」(撮影2012年)
24時間で東京→鹿児島佐多岬へ行けるのか? 悪天候の中見えたBMW「K1600GTL」の超長距離ツーリング性能
平成時代の名車の数々を俺の写真でご覧いただくこのコラム。バイクの紹介と言うよりも撮影の裏話の方が多くて恐縮だが、今回もそんなヨタ話を聞いてもらおう。
本格的長距離ツーリング時代が訪れた2012年に、ゴーグル誌の名物企画となる超長距離ツーリングが計画された。このチャレンジが企画された背景にはBMW・K1600GTLの登場があった。
直列6気筒1600ccエンジンを搭載し、電動フェアリングと大型パニアケースを標準装備。高速で長距離を快適に移動できるスーパーツアラーだった。このBMW...
ライター
9月14日(土)は最南端で福山理子がお待ちしています! アドベンチャーツーリングラリー「THE ROUND 4 POLES」~日本4極巡り~
最南端ミーティング
SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)でもおなじみの冒険家・風間深志さんが主催する、アドベンチャーツーリングラリー「THE ROUND 4 POLES」~日本4極巡り~をご存じですか?
日本本土の4端を舞台にさまざまなイベントやミーティング、ツーリングラリーが開催されます。
この4端とは、最東端・北海道「納沙布岬」、最北端・北海道「宗谷岬」、最西端・長崎県「神崎鼻」、最南端・鹿児島県「佐多岬」です。
このうち、最東端は風間深志さん、最北端は三好礼子さん、最西端は賀曽利隆さんが担当で、あたし福山理子は恐れ多くも最南端に伺います。
この最南端では、2019...