ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ライター
ハンターカブやスーパーカブにクロスカブ。カブシリーズのサイドバッグサポートをひたすらリストアップしてみる。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.190〉
サブバッグとしても常用バッグとしても使いやすいサイドバッグ。取り付けるためにはサイドバッグサポートが便利。でも、自分のスーパーカブ90だと専用サイドバッグサポートがほぼ存在しないのよね。なので色々調べてみた。あと、せっかく調べたのでハンターカブとか各種カブシリーズのサイドバッグサポートを紹介していくよ。
若林浩志
@
webオートバイ
用品
カスタム
バッグ
サイドバッグサポート
スーパーカブ
ハンターカブ
クロスカブ
ニュース
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
スーパーカブ90の純正車載工具を買ってみた。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.189〉
カブを買ったときについてきた車載工具、ふと気づいたらどっかいっちゃったのよね。純正品が廃盤になる前に、と思っていわゆる鉄カブの純正車載工具を買ってみたよ。カブは車種によって車載工具も微妙に違うみたいなので、内容を見ていくよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
用品
工具
メンテナンス
雑学
HONDA
原付二種
スーパーカブ90
webオートバイ
ニュース
ライター
ダイソーの自転車用フロントバッグとスマホホルダーがスーパーカブに使えるか試してみる〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.188〉
カブと相性が良くて気に入ってるハンドルバッグ。似たような使い勝手のものがダイソーに売ってて、結構話題になってるらしいので試してみたよ。あと、自転車用のスマホホルダーもあったので、それも買って試してみるよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
用品
ダイソー
100円ショップ
スマホホルダー
カスタム
ニュース
雑学
webオートバイ
ライター
下半身プロテクターの色々。トレッキングスタイルを可能にする耐切創プロテクターインナーパンツが最高すぎた。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.187〉
胸部プロテクターなど、着実に普及が広まっている上半身のプロテクション。今回は下半身。こちらも様々な種類があるのよ。代表的なアイテムの紹介と、これまでにないアウトドアスタイルな着こなしのできる逸品を紹介していくよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
用品
ファッション
プロテクター
パンツ
インナー
ヘンリービギンズ
ニュース
雑学
webオートバイ
ライター
トミカのCT125ハンターカブ付属のライダーをスタンディングフォームにして塗装してビネットにしてみる〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.186〉
トミカから登場した待望の「CT125ハンターカブ」。そのままでも十分素敵なんだけど、せっかくなので改造して遊んでみるよ。ライダーを改造して、ちょっとだけハンターカブも追加塗装して、林道イメージのビネットにしてみるのだ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ホビー
プラモデル
トミカ
用品
ニュース
CT125
ハンターカブ
webオートバイ
カルチャー
ライター
ソロキャンプツーリングならではのポイントを探る、ソロキャン技10選〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.185〉
複数名でのキャンプツーリングとは違って、ソロキャンプならではの工夫というのもあるわけで。そんなソロキャン技をいくつか紹介していくよ。
若林浩志
@
webオートバイ
ツーリング
キャンプツーリング
アウトドア
雑学
ニュース
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
ハンターカブがついにミニカーデビュー。トミカのCT125が届いたので、急いで詳細をチェックするよ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.184〉
カブ系のミニカーといえば、トミカのスーパーカブシリーズやホットウィールのC125。でもハンターカブは、これまでラインナップがなかったのよね。そんなカブミニカー市場に遂にトミカからCT125ハンターカブが登場。もちろん予約済。そんなトミカハンターカブが昨日届いたので、さっそく詳細をチェックするよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ニュース
ホビー
トミカ
用品
HONDA
CT125
ハンターカブ
webオートバイ
ライター
2023年カブ(CUB)と名がつくカブ系イベント&レースカレンダー〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.183〉
世の中には相当な数のカブイベントがあるわけで。特に今年は色々と盛沢山な感じ。そこで、備忘録を兼ねて「カブ(CUB)」の名がつくミーティングイベントやレースイベントをまとめてみたよ。今後も増えていきそうなので、随時追記していきたいと思います。
若林浩志
@
webオートバイ
イベント
ニュース
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
カブ
スーパーカブ
カルチャー
雑学
webオートバイ
ライター
普段使いやツーリングにジャストサイズなヘンリービギンズ「2wayシートバッグシートバッグ」を、カメラバッグやチェアリングで活用してみる。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.182〉
カブといえば箱。なんだけど、キャリアがしっかりしてるだけにソフトバッグも便利に使いこなせるはず。というわけでヘンリービギンズの2wayシートバッグを導入したところ、形状といい開口部といい、カメラバッグにも使えるじゃん。ということで色々と試してみたよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
用品
ニュース
バッグ
カメラ
ヘンリービギンズ
積載
スーパーカブ
雑学
webオートバイ
ライター
ライディングの防寒は下半身がキモ。防寒ライディングパンツの実力をチェックするために、DFGのウィンターライドオフロードパンツでを履いて氷瀑ツーリング。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.181〉
記録的な寒波に見舞われた2023年1月。気象庁の予報を見てると、まだまだ2月前半は寒さが続く模様。春になっても山のキャンプ場は寒いし、防寒に関しては油断は禁物。上半身については、防寒ジャケットや電熱の選択肢も多いし正直どうにでもなる。そこで今回は下半身の防寒だよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
用品
ファッション
防寒
パンツ
DFG
ツーリング
webオートバイ
ニュース
ライター
スマホ首などで負担を強いられている現代人の首。万が一の事故での頸椎へのダメージを避けるために、日常使いでもストレスのないネックカラーでライダーの首を守ろう。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.180〉
頸椎損傷をした人の話を聞く機会がありまして。怖くなったので頸椎を守る保護アイテムを紹介するよ。オフロード業界では定番になっているネックブレース、そして日常使いでもストレスのない最新頸椎保護具ネックカラー。これらをオンロード用のフルフェイスで、どれくらい支えてくれるか試してみたよ。
若林浩志
@
webオートバイ
用品
プロテクター
ネックカラー
雑学
ニュース
ファッション
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
大歳神社&RIDEプレゼンツ「RIDE参拝02」に、タンデムのスーパーカブ90で行ってみた。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.179〉
新年を迎えると、各地でいろんな集まりがありますよね。今回は1月7日、8日に開催された「RIDE参拝02」に行ってきたよ。というわけでレポっす。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ツーリング
静岡県
神社
ニュース
RIDE
オートバイ女子部
原付二種
スーパーカブ90
webオートバイ
続きを読む
【PR】Honda 春のEVバイク デビューキャンペーン
モーターサイクルショー2025特集
人気記事
スズキ「DR-Z4SM」撮影レポート|ファン待望の400ccモタード、パワフルかつスリムなスタイルで街から峠まで楽しめる
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
ホンダ「CB1000Fコンセプト」のカスタマイズモデルをチェック! 2台のカスタム車がいきなり登場
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【レビュー】ホンダ「スーパーカブ C125」インプレ(2025年)高級感満点! 日常に上質さを求める人におすすめの一台
太田安治
@ webオートバイ
フルフェイスヘルメットおすすめ10選! 主要メーカーの特徴や選び方を徹底解説
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
【レビュー】ホンダ「ダックス125」インプレ(2025年)2人乗りもできて、走りも楽しい原付二種レジャーバイク
太田安治
@ webオートバイ
カワサキ「ゼファー400」の系譜|ネイキッドブームを作り出した、自然体で楽しめるみんなの4気筒モデル【バイクの歴史】
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【レビュー】ホンダ「モンキー125」インプレ(2025年)走りの性能と装備の特徴を徹底解説
太田安治
@ webオートバイ
メローズ GSX1000S(スズキ GSX1000S)カタナをスーパーバイク仕様GSに仕立てるマニアック改【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
タンクバッグのおすすめ10選! 選び方のコツや種類も紹介
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
ホンダ「CT125・ハンターカブ」インプレ(2025年)現行型の特徴と走りの性格を徹底レビュー
太田安治
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
太田安治の雑学コラム
関野温の絶景もとめて撮影旅
ライテク・マンガ図解『モトシーカーズ・カフェへようこそ!』
梅本まどかとオートバイ|コラム梅日和
オートバイ女子部のフォトアルバム
オートバイ男士部 活動レポート
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
燃費計測|実測燃費をチェック
積載インプレ|ノーマル車に荷物を積む
月刊『オートバイ』2025年6月号
モーターマガジン社 採用情報
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年5月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年6月号
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『オートバイ 250cc購入ガイド2024』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
RIDE189 ツーリングラリー
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.