ライター
ついにKATANAやRZ350などの不動の名車も登場!【日本バイク100年史 Vol.023】(1981-1982年)<Webアルバム>
1909年、初めての国産のオートバイが誕生した。それから100年以上、あまたのモデルが世に出て、愛され、そして消えて行った。時代時代で光を放ったオートバイたち…。今となっては、もう写真でしか見ることができない車両もある。そんな、日本が誇るオートバイの歴史を紐解いていこう。「果たしてあなたは何台のオートバイを知っているだろうか?」
スズキGSX1100S カタナ1981年
コンビネーションメーターやスウェード調のシート、サイドカバー部の大型チョークダイヤルなどデザイン面の注目度は抜群。GSX1100Eをベースとするエンジンはファインチューンで6PSアップを達成し、工具不要で簡単に調節できる...