ライター
大阪で電動バイクの実証実験が9月から始まる! 国内二輪車メーカー4社が連携を表明した「eやん OSAKA」とは?
「eやん OSAKA」は、バッテリー交換式二輪EVの普及に向けた実証実験
大阪府、大阪大学および日本自動車工業会二輪車特別委員会は、二輪EV(電動二輪車)普及のための実証実験「e(ええ)やん OSAKA」を、大阪大学のキャンパスがある大阪府北摂地域において、令和2年9月より開始すると、発表しました。
このプロジェクトは、街中に多数のバッテリー交換場所を設け、残量の少ないバッテリーを満充電のバッテリーへ交換するシステムの確立を図り、二輪EVによる新たなモビリティシステムの提案を目指す、というものです。
具体的には、大阪府と包括連携協定を締結する大阪大学の学生・教職員に二輪EVを有料で貸与し...